• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr.softcreamのブログ一覧

2013年01月13日 イイね!

油断してました…

昨晩、仕事終了後に定年を迎える人の送別会があり、すべてが終わったのが深夜12時過ぎ(+_+)…
仕事場である横浜から自宅のある千葉県まで毎回使ってる某東京湾最高速試験場(通称アクアライン)を走行中、トンネル内途中から工事の為の車線規制があり、走行車線一本のみの走行を強いられてる所をトンネル出口付近よりさらに車線規制をし、一般車を含むすべての車が、「うみほたる」への強制ピットインと言う状況になり、嫌な予感がした所やっぱり居ました、ニンジンを持ってる青服が(>_<)…
そして一般車とは違う所に案内をされると、やってました!!煌々と輝くライトの中、青服30人くらいは居たでしょうか「公開車検」が(+。+)アチャー。!!
そして5~6人くらいの青服に囲まれ、まずは「公開のど自慢」!!
これは青服の姿を確認した時点で怪しいと思い、アペックスのECVを絞めていたので無事に合格(^。^;)

その後は次々と色々な所を測られ、青服のおじ様と世間話をしながら待つ事数分!!
まぁ~止められた時点で諦めてましたが、プレゼント頂きました(T_T)!!
そしてフロントにもペタリ!!


で、対象になった項目を見てみると

リアスポイラー最後端は海豚さん
のを入れた時から怪しい部分だったので仕方ないですが、回転部分の突出と禁止灯火、後面オレンジ〔点灯場所はリアフォグ〕はイマイチ納得出来ないんですよねぇ~(`ε´)

と、言うのも今までこの状態で車検受けてきたし



そもそも、はみ出さない為に海豚のバーフェン付けたんですから(+_+)
リアフォグも確かにブレーキに比べ赤みは足らないけど
今まで問題無く車検通ってきたし、何の心配もしてなかった箇所なんで正直、σ(^_^)?な感じです。

ってか、自分的には絶対に指摘されると思ったし、「公開車検」中もモニター越し
(画像は今回とは関係ありません…)
に見えていたんですが数人で指をさし、笑いながらマジマジと見ていたソフトクリームが何の指摘も受けなかったのが一番のビックリでしたね(゚o゚;
今回指摘されなかったって事は青服公認って事で良いんですかねぇ~σ(^_^)?

と、まぁ~散々な目にあったんですが仕方ないので、来週にでも指摘箇所の修正を済ます予定です。
もちろん終わったら元通りに戻しますがね(^。^;)
Posted at 2013/01/13 22:57:20 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日記
2012年12月29日 イイね!

間に合った!!

ステ乗り始めの頃から見た目重視でやってきたシングルワイパーですが、10年以上の経つ事から、経年劣化と錆により見た目がよろしくなくなってきたんで、

この度、新調しました(≧◇≦)!!
せっかくなんで、今時なデザインワイパー化&ステ純正カラーに塗装のうえで( ´艸`)(新品を惜しげもなく塗ったくりましたが…)


新旧比べてみると

同じ色のはずが、全然白味が違いますね(^。^;)
これが経年劣化なんでしょうか?




新しいと気分もよくなりますね(^o^)!!

と、まぁ~何とか年内に仕上がったんで良かったですが、まだまだやらないといけない事が山ほど残ってるんだけど、年内時間切れ(正月休み無しなんで(T_T)…)と言う事であとは新年早々やりたいとおもいます(^。^;)。


Posted at 2012/12/29 15:11:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月22日 イイね!

イルミネーション!!

世間一般ではX`masを目前に控えてピカピカ輝くイルミネーションが流行ってますねぇ~(^。^;)!?
ってな訳でウチもイルミネーション付けました(≧◇≦)!!






って、家じゃなくポルテになんですが(^。^;)…
と、言うのも嫁にプレゼント何が良いか聞いたら光り物で良いって事なんで付けたんですけどねσ(^_^)

カラーはポルテのコンセプトにもなってるP3をイメージした黄色なんですが、最近黄色のネオン管って少ないんですね(+_+)
な訳で今回はLEDを使用したんですが、黄色のLEDも無いんですね(゚o゚;
黄色に近いアンバーになるみたいです(^。^;)。

んで仕上がりがこちら!!

さすがはT社さん!!内張りの中に隠して間接照明風にする予定が、隠す隙間がない(+。+)アチャー。
仕方なく内張りに這わせて貼ったんで見た目的に不満があるんですが、嫁はOKらしいんで、良しとしましょう(^o^)!!中も明るくなったし(^_^)v

ついでに少しLEDが余ったんでこちらにも( ´艸`)


ピラーは流石に隙間があったんで綺麗に隠せました(^o^)!!
まぁ~ポルテは左右非対称なんでバランスが悪いですが…
社外からの画像は、追い追い撮る予定です…たぶん…きっと…
忘れないようにしよ(>_<)!!
Posted at 2012/12/22 22:41:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月14日 イイね!

安売りと悪魔の囁きに負けました…

先日、某Aストロプロダクツが千葉にオープンらしく案内と広告が送られてきたんですが、その広告のセール品に自分が前々から欲しかった
が、定価より1諭吉も安くなってるじゃないですか(゚o゚;!!

さぁ~て困ったもんで欲しい事は欲しいんだけど、棒茄子入って嫁から小遣い貰ったから多少懐は暖かいし、何とかなりそうなんだけど、他にもやりたい事があって、それにも銭必要だし、どうしたもんかなぁ~と思ってるとコレを使いたい悪魔(ウチの相方とも言う)からの囁きが…
「1諭吉安いなら浮いた金で他の物かえるじゃん(^o^)!!」
と、まぁ~欲しかった物なので最終的には自分の決断で購入したんですが、あの店は危険ですよねぇ~(^。^;)?
結局、今後使うか分からないけど目が欲しがって色々買っちゃいました(>_<)
おかげで金欠の為、しばらくはコレを使用する為に必要な物が買えそうにないんで、当分は箱の中で保管ですね(T_T)

あと最近洗車出来ず、貼るに貼れなかった品ですが明日雨だけど我慢出来なかったんで洗車して貼っちゃいました(^o^)
「KCOC」と「東京素手侍乃会」ステッカー!!
久々に貼ったんでヒヤヒヤしましたが、何とか無事に貼れて良かったです(^_^)v
Posted at 2012/12/14 22:22:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月05日 イイね!

やっぱり変〇なのかなぁ~?

以前から職場で愛用していたロンドンバス風マグカップが、後輩の不手際により

見事カマ掘ったようになってしまい、急遽新マグを買う事になったんですが、普通のマグカップには何も、ときめかないんですよねぇ~(^。^;)

って、言うのも使い勝手よりウケ狙いに走っちゃうのが原因なんですけどねぇ~(^o^)

と、まぁ~結局購入したのが、こちら!!



「スター〇ックス」ならぬ「ス〇ーウォーズ」!!
完全にパロディ商品でございます(≧◇≦)
この柄以外に「シュコー、シュコー」言ってる黒いお方の柄もあったんですが、こっちの方が本家の柄に似てるような気がして決めました(^_^)v
しかも裏には

「ご注意!!このクールなマグは〇〇〇〇の所有物です。」と面白い一文があるのも決めてでした(^o^)!
ちなみに〇には名前が入ってます(^。^;)

と、まぁ~マグカップに0.3諭吉も使ってしまう人間ですが、変〇バン乗ってると人間まで変〇になっちゃうんですかねぇ~( ´艸`)?
Posted at 2012/10/05 21:15:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ジム子@ハイゼッ子 21日は某Pでお待ちしてますよσ( ̄∇ ̄;)」
何シテル?   12/13 14:26
こんな格好ですが、誰が何と言おうとファミリーカーですから!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オープンカフェを見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:54:02
【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 08:28:56
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 08:25:46

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
見かけても、煽らないでね!!
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
オーテック2台目です( ´艸`)
輸入車その他 その他 ゴーカート? (輸入車その他 その他)
ウケ狙いで買って、街中では注目の的です。 ちゃんとミニカー登録して、ナンバー付きですから ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
嫁仕様でしたが、親父の所に嫁いでいきました…

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation