• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryutezzaのブログ一覧

2021年05月05日 イイね!

120,000km ペース早い(゚Д゚屮)屮

120,000km ペース早い(゚Д゚屮)屮
10,000km若返り後、2回目の節目です。110,000km表示ですが、実際は120,000kmとなりました。110,000kmが昨年の8月ですので、私としては異常なペースとなります。コロ助のおかげでアルテッツァ移動ばかりになった結果です。

今年の8月は車検となります。タイヤ溝はディーラー基準でOUT判定されてますので交換。気付けば車高調もノーメンテで、なかなかの乗り心地の悪さです。(EDFC?なにそれ?美味しいの?)どこまでお金をかけるのか、ある程度の移動手段としてしまうのか・・・悩ましいところです。
Posted at 2021/05/15 11:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真/ドライブ | 日記
2021年02月22日 イイね!

河津桜、熱海梅園

河津桜、熱海梅園祝日前の月曜日なら人が少ないのでは・・・と期待して、急遽、休みを取って伊豆方面へ行ってきました。勿論、この時期に伊豆方面ということは河津桜目当てです。






早朝の狩野川堤防を目的に、暗いうちに出発して大正解!
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
alt

逆光だけどヨシ!
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
alt

久しぶりにアルテッツァ撮影。
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
alt

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
alt

ブン♪ブン♪ブン♪
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
alt


ひと山越えて、熱海梅園へ。

駐車場・・・満車
と思ったら、5分も待たずに入れました。でも平日なんですが・・・

園内に入ってすぐに梅の香り クンクン( ̄∞ ̄)
いろいろな品種があるようで、枝垂れだったり、紅白ハイブリッドだったりと、それぞれの梅の木で楽しめます。残念ながら徐々に風が強くなってきてしまい、寄りの写真ばかりに(笑)

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
alt

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
alt

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
alt

メジロ!すばしっこい!
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
alt


この後、芦ノ湖へ行くも、超強風芦ノ湖の水を浴びて帰路につきました。

118,051km
Posted at 2021/03/07 02:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真/ドライブ | 日記
2020年11月08日 イイね!

Goto 東北

Goto 東北一昨年は日本海昨年は石巻とアルテッツァドライブに出かけておりましたが、今年はコロ助のおかげで・・・orz
実は4月の緊急事態宣言直前に長野へ出かけていたのですが、状況が状況なだけに自粛休業のオンパレード。訪れる場所が無い中、宿泊先では2組しかおらず、露天風呂を独占出来るという棚ぼたもありましたが・・・

今回は気を取り直してGotoトラベル!混雑するであろう連休は避け、1週間ずらしての東北トラベルとしました。

11月は東京はほとんど雨が降らなかったそうですが、訪れた11/8-9は冬の天気らしく日本海側は雨、太平洋側は晴れ。事前に考えていた行き先は文字通り雲行きが怪しく・・・大内宿、五色沼。またいつの日か・・・

宿泊先は山形赤湯温泉ですが、太平洋側をまわって赤湯温泉へということで、
宮城県七ヶ宿町の滑津大滝
alt

風が強く、晴れているのに日本海側から雨が飛んできていると思われ早めに離脱。

少し山道を登って長老湖
alt

こちらでも雨が飛んできて・・・まさかの虹!これはこれでラッキー
alt

グラデーション
alt

この後、天気が急変。ドシャ降り。巻き上げた落ち葉をまとったアルテッツァで赤湯温泉へ。
景色は悪いと自虐する宿でしたが、贅沢に部屋付き温泉を満喫。
ありがとうGotoトラベル(o´∀`)b


しかし翌朝はさらにドシャ降り・・・マジかorz

太平洋側なら晴れると信じ、R113を走って向かった先は宮城蔵王キツネ村
晴れました・・・Σ(゚Д゚)スゲェ!! 外気温3℃でしたが・・・

昨年はネコでしたが・・・今年はイヌ! キツネ!
alt

ほぼ警戒心が無いキツネが園内に放し飼いにされています。
なにそれ、美味しいの?
alt

入園の際に
『キツネは危ない動物だから気をつけろ』
って念を押されますので、おそらく危険動物です。

ふわふわ (な危険動物)
alt

見渡す限り (危険動物が) 寝てます
alt

危険動物 ※イケメンに限る
alt

alt

水飲み場は独占したいらしい。ようやく危なそうな一面が・・・
alt

気が付けば寒い中2時間近く滞在してしまいました。
キツネ村を出る頃には・・・みぞれ Σ( ゚Д゚≡(   ノ)ノ マジ!? そして再びのドシャ降りへ・・・

天気は諦めて、昨年も立ち寄っている道の駅米沢の牛毘亭で米沢牛ステーキ(写真無し( ̄▽ ̄;))を地域共通クーポンで頂き(ありがとうGotoトラベル(o´∀`)b)、Goto東北を締めました。


114,158km
Posted at 2020/12/05 16:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真/ドライブ | 日記
2020年08月07日 イイね!

ようやく100,000km・・・あれ!?(本当は110,000km)

ようやく100,000km・・・あれ!?(本当は110,000km)昨年、100,000kmを迎えていますので2回目です(?)
10,000km若返りましたので、21年目に突入して110,000kmとなりました。

alt

alt

コロ助のおかげでアルテッツァの出番が多くなっていますが、何の問題も無く快適に乗れています。さすがにエアコンが弱いか?


先日、不人気スポット(?)を求め、川崎マリエンに行ってきました。
あの湾岸ポルシェを反対車線から見ることになりました。安全運転!
展望台に上がるとSUBARU車がズラリ!(☉∀☉)輸出前とはいえ多すぎやしませんか?これもコロ助の影響でしょうか・・・きっと明日、船に乗せるんだと思い込むことにします。
早くコロ助が収束することを願うばかり・・・(-人-;)
alt
Posted at 2020/08/07 13:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真/ドライブ | 日記
2020年01月02日 イイね!

イタリア街!2020

イタリア街!2020正月イタリア街→ファミレス with hiro1839氏
暇なんです・・・(´・ω・`)

2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年

昨年と全く同じコメントですが、今年も混んでました。
7年連続で正月イタリア街なわけですが、2014年は誰もいなくて不気味だった記憶が・・・
スマホカメラの高性能化とInstagramの普及が理由なんでしょうけど、そのうちに夜間車両進入禁止なんかにならないか心配です。

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)



103,180km
Posted at 2020/01/04 16:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真/ドライブ | 日記

プロフィール

「やっちまったな~ http://cvw.jp/b/932523/40537904/
何シテル?   10/06 22:33
2009年8月にアルテッツァに乗り換えました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

googleフォトにアップした画像をみんカラブログで表示する方法 ~ 実践動画説明 ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 10:34:58
OCV交換(吸気/排気) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 06:55:49
カムポジションセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 21:54:16

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
R32スカイラインからの乗り換えです。 学生時代に、ヤングジャンプ、ヤングマガジンの裏表 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2001年8月~ 初めてのマイカーでした。 サンルーフ!! 最期は交差点右折時に 電柱の ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2002年8月~ R33スカイラインからの乗り換えです。 定番のエアフロ故障により中央道 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation