• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SIGN(サイン)の"ず~っと乗り続ける号" [ボルボ V40]

VP12の装着から2度目の高速走行。

投稿日 : 2011年11月30日
1
前回が「ダラダラ上り坂+トラック多数」で
何とも半端な中速走行だったような・・・

今回は大井松田→海老名間で
巡航速度が100kmに10~20kmプラス、
2,500~2,600回転程度で走行出来ました。
2
今のところ、高速のドライブフィールは非装着時と変わりありませんが
市街区間など1,800~2,000回転あたりのパンチ力は増強されたような感じです。

走行距離 80.7km
平均時速 33km/h
燃費    8.6ℓ/100km (≒11.6km/ℓ)

写真:本厚木駅や市役所付近
3
帰りは海側ルートを選択するのが大方のパターンですが・・・
何の気なしに、厚木市内から246号線へ向けてクルマを走らせてしまいました。

帰宅ラッシュの時間でもないのに…
相変わらずのノロノロ渋滞~
西湘バイパスで帰れば良かった~(苦笑)

写真:246号線

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月30日 18:04
SIGN(サイン)様 こんばんは!!

V40も1,800~2,000回転付近が
調子よくなるのですね!!

My875もVP12を装着させていただき、
2,000回転手前の心地よい感触を楽しんでします!!
コメントへの返答
2011年11月30日 18:34
●こんばんは・・・!

VP12…やっぱり同じ領域なのかもですね。。。

今の所、この領域で遊ぶのが楽しそうです。
燃費向上グッズとしても面白いですよネ。
2011年12月2日 0:39
ワタシのブログへのコメ返信でも書いたのですが、機会があればエアクリ換えましょう(^o^)
体験からですがトルクが増えると思いますよV(^0^)
ワタシのV50ですが高速での上り坂でも強くなった体感あるので是非!
換えた際は再キャリブ必須です。
コメントへの返答
2011年12月2日 7:30
●おはようございます。

エアクリ… 震さんの「GREEN(仏製)」なら。。。

毒キノコもどき(スポンジ)に換装した時は
坂を上がらなくなっちゃって。。。

ほぼベタ踏み2500回転&10km/h以下の上り坂… 
近場に普通じゃない特異な環境があるもんで。

エアクリ検討~します。。。
情報ありがとうございました。 (^0^)/


プロフィール

「[整備] #V40 ATR 205/40ZR17(タイヤ交換) http://minkara.carview.co.jp/userid/932567/car/768300/4356443/note.aspx
何シテル?   07/27 17:21
●DIY派のVOLVO乗りSIGN(サイン)です。  たまにしか「みんカラ」覗き&UPしませんので  いまだに「みんカラ」初心者です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

V40 ルーフライニング取り外し 
カテゴリ:パーツ関連
2016/04/01 11:12:47
 
芦ノ湖スカイライン & 椿ライン オフ・ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 19:11:00
ピヨピヨ音 治ったか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/27 09:34:01

愛車一覧

ボルボ V70 2号車 (ボルボ V70)
●雑誌のタイアップ企画で一通りメンテされたECUチューン施行車。   放置プレイ~連 ...
ボルボ V40 ず~っと乗り続ける号 (ボルボ V40)
■98年モデルながら街乗りから高速まで好調~!(ノーマル) ■小柄なボディと小排気量( ...
その他 その他 その他 その他
●ディスクブレーキが珍しい頃に 知人がオリジナルで組んだBIKEを譲ってもらったもの。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation