• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月09日

CAN化-始まり

まとまった時間が取れたので記録しておきます。

S15の配線の引き直しをしてる途中に配線の劣化がひどいのを見たのが始まり

S15はコンビネーションスイッチで経路を変えてウインカーやヘッドライトを点灯させてるけど

Z33くらいの年式からコンビネーションスイッチの信号をBCMユニットで読み取って
BCMがウインカーやヘッドライトを点灯させてます。
BCM=Body Control Module(リレーの集合体って思えばOK)

S15のコンビネーションスイッチ自体に電流が流れているので接点の消耗が激しいはず。。。
それに加えて配線の劣化で発熱!!車両火災必須!!

配線変えればいいだけだけどそれじゃつまらないので

コンビネーションスイッチ流用します!!

流用しますって簡単に言ったけど簡単にできません。

・コンビネーションスイッチの設置
・コンビネーションスイッチの信号の読み取り(I/O)とBCMへ出力(CAN)
・BCMの設置

この3つのハードルを乗り越えれば流用可能なはず!

コンビネーションスイッチの設置はどうにかなるとして
残り2つが問題だー

でも乗り越えたらブレーキランプとかパワーウインドウとかハザードスイッチとかもBCMでコントロールできそう!

次へ続きます
ブログ一覧 | CAN化計画 | クルマ
Posted at 2023/04/09 17:45:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ヘッドライト不点灯の修理沼・・・
丹沢山猫さん

98/8以前のコンビネーションスイ ...
onちゃん@S.F.Tさん

<FD>車速信号とタコパルスの取り ...
ritsukiyo2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「脱ピギーバックできました
だいぶ配線少なくなったけどまだぐちゃぐちゃ😭」
何シテル?   06/09 17:42
-いちご牛乳-です。よろしくお願いします。 整備士染みた事しています。 整備士のレベルまではいかないと思いますが、一生懸命頑張っています。 大体の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

各種センサーの検証と準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 04:29:20
RaceChrono & OBDLink LXでBRZ, 86のCAN-Busから情報取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 23:26:49
日産(純正) 日射センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 18:50:39

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
マニュアルなセルボです。 縁があって「きくしま」さんから購入しました。 DIYでマニュ ...
日産 キューブ きゅ〜べぇ (日産 キューブ)
※売却予定 欲しい方がいれば安く売ります。 元嫁号 現通勤用 嫁がフリードを買った ...
マツダ ユーノスロードスター じぇんとるまん (マツダ ユーノスロードスター)
※ただいまお休み中です。 ひそかに組み上げていたB6フルチューンエンジンを乗せるために ...
日産 シルビア くノ一 (日産 シルビア)
※ただいまお休み中 時間が空いたら再開予定 NAのS15 AT車。 NAのMT車に ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation