• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月30日

キリンは泣かない。

キリンは泣かない。









いきなり変なタイトルですいません。。

実は最近みんカラ内で・ある人・のブログを拝見後
勢いで大人買いしてしまったバイクマンガの名言なのです(≧▽≦)



全巻揃ってます♪♪


意味は読んで感じ取って頂きたいのであえて書きません。

このマンガ…私が生まれた時代の出来事がリアルに描いていて
マジでハマります!!

そして色々と考えさせられるマンガです。
まだ全巻読んでないのですが、読み進めていくにつれ
過去の自分にあった気持ちが甦ってきました\(^o^)/
それは……


もっと知りたい。触りたい。


それは自分が中学、高校の時にクルママンガを読んでいた時に思ったことです。
そのマンガとは、有名な頭文字D湾岸ミッドナイトです。

そして自分が高校生の時、バイクに興味がなかった訳ではないんですが
誕生日が4月ということもあり


絶対高3の夏までには車の免許+マイカーを買うぞ!!


などと意気込んでいて、一生懸命にバイトして貯めてました(^○^)
夏休みに女の子を誘って海に行きたいっていう下心もあったりなかったりwww

結果目標は達成し(女の子と海も行けたよww)
私のクルマライフが始まっていったんですが
最初は若葉マークを付けて峠を遅いクセに攻めてたり、高速でかっ飛ばして喜んでたり
いつぶっ壊すかわからない走り方でした(;´∀`)
ただ、元々臆病な性格なので廃車になる程の大事故はせずに済みました。

そんなこんなで月日が流れ今年でクルマライフ約10年(*^-^*)
あっちこっち行ったり、仕事含め色々な車乗ったり
最近はサーキットも始めて、逆に公道の楽しみ方も覚え
やっと落ち着いてきた感じがあります(^◇^)

勿論まだまだわからないことも沢山ありますが
私なりにクルマとの付き合い方が分かってきたかな?って思います。


最近なんかモヤモヤしてる事があるな~。って思っていたのですが
その事だったのかもしれません。

昔の気持ちでバイクに乗っていたら恐らく死んでもおかしくないような感じですが
今なら適切にバイクに向き合えるかも?と思います(^○^)
普通ならバイクから始めるのが一般的なんですが
このような考え方があってもおかしくないですよね??









実は…
いつもお世話になっている方にバイクを探してもらってます(笑)
それは↓












GSX-R750(≧▽≦)


いきなり大型かい!!って感じですが
命を預けるバイクですから♪気に入ったバイクがいいよね(´_ゝ`)
勿論それだけで選んでませんよ!

最新のバイクみたく変な電子制御が付いてない。
 トラコン?ABS?
 バイクの乗り方が分かってない初心者にそんなものはいらねぇー( `ー´)ノ
 ミスすればコケる。←これ重要だと思います!!

古い車両で基礎を覚えたい(^O^)/
 クルマもそうですが
 古い車両の方が基礎が出来てないと上手く走らせれないので。
 あと、私が生まれた時代のバイクを感じてみたい。
 難しいくらいの方が走りがいがありますよね!

スズキ+油冷(*´ω`*)
 この魅力にハマりました。。はいww
 しかも油冷のお陰で車体が軽い(^o^)丿
 上手くなれば中型バイクみたく扱えるかも??
 なれば…ねww



果たして免許が先か…バイクが先に来るか…(笑)
来月は色々と忙しいので再来月あたりから教習できるかな?
今年度までにはどっちもケリつけたいなぁ(*^^*)

ブログ一覧 | 自分事 | 日記
Posted at 2015/08/30 13:07:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

②みんともさんの車のイラストを描い ...
ひで777 B5さん

白熊
avot-kunさん

campooイベント無事終了
ふじっこパパさん

登録者数4,000人‼️
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

10周年おめでとうございます
大十朗さん

ろまんちっく村オフ会😊
うらあきさん

この記事へのコメント

2015年8月30日 13:59
こんにちは。先のブログでの返信ありがとうございます🎵

GSX-R750ですか。この個体は今だと非常にレアだと思いますね。

何故なら、この時は逆輸入車の1100が氾濫していて、750は少なかったと

思います。見掛けたらラッキーです。

良い出物に巡り会えると良いですね。
コメントへの返答
2015年8月30日 15:17
こんにちは!
こちらにもコメントして下さって感謝致します(^O^)/

たしかにレアですよね!
ネットを見ても少ないです(;´∀`)

知り合いが業者オークションで探していますが難しそうです…

これは時の運に任せるしかありません。

叶うか分かりませんが、楽しみに待ちます(*´ω`*)


2015年8月30日 14:12
「キリン」が出てきてビックリでした(^_^;) 。
20年以上前、熱中して読んでたものです。

それでも足りなくて当時連載中だった、ヤングキングを買いに書店に買いに行ったりして…。

スズキのGSX R750、良いバイクだと思いますが
四輪同様補修パーツがてかるか?。かなり維持するのには大変な事だと思います。

そしていきなり?のナナハン(汗)。確かにトルクやパワーに余裕が有るので街中での運転は楽かもしれないけど経験の全ど無い人(失礼)が乗るには相当な苦労が有ると思います。老婆心ながら…(^_^;) 。

たんぴさんは中型二輪免許はお持ちですか?。
もし持って無い場合、教習所であれ、公共の試験場であれ最初は出来れば小型、ゆるい所でも中型二輪からを強く勧められると思いますし、試験場では恐らく、いきなりの大型は受け付けないと思います。

説明する程ありませんが何故ならバイクの経験が無い者が、いきなりの大型バイクは危ないからです。クルマとは比べられない加速力重い車重抔初心者には扱いきれないと思うのが一般的だからです。それとGSX Rのライディングポジションは、フロントフォークのトップブリッジの下にハンドルバーが付いていて前傾がキツく、アップハンドルのバイクに比べて視界が悪く、ましてや当時のGSX Rはレースで勝つ事を最優先で開発されたバイクですから、その後に開発されたバイクに比べて街中の使い勝手は良くないと想像出来ます。

それでもたんぴさんはきっと免許を手に入れ望みのバイクを手に入れるのでしょう。大人の男が決めた事ですから…。気持ちとしては応援しますが楽しい事が多い反面、バイクは危険❗️と言う事も常に頭の隅に置いておいてください。

四輪だったら軽い物損事故でもバイクの場合、大怪我、悪くしたら簡単に死にます。(使いたくない言葉ですが…)。家族の方々を悲しませるような事は絶対しないでください!。それを胸にしまって街中で十字注意をすれば、ツーリングは楽しいしバイクを通して知り合った仲間は最高の友にもなります(*^_^*) 。

長々とすみませんが一方で心配にもなり長々と書いてしまいましたm(_ _)m 。たんぴさんが決めた事だから応援はしています。しかし賛成は出来ません。申し訳ないけど…(^_^;) 。
コメントへの返答
2015年8月30日 15:41
心配して下さってありがとうございます(^○^)

くりえいさんはドンピシャですもんね!
しかもバイク乗りだったので読んでいたと思いました(^O^)/

維持は大変でしょうねぇ。それも含めてのバイクライフになりそうです(^^♪
知り合いに旧車乗りがいるので、今度聞いてみるかな♪

勿論!いきなりなんて無理ですよー。w
初心者なんで、ちゃんと教習所で中型+大型のセットで通うつもりです(*^^*)
じゃなきゃ大型なんて非現実的ですからね。


このマンガ…確かに速さやかっこよさが目立ってますが、バイクは危険なんだ!ってこともしっかり書かれてるんですよ。
私が高校生の時に中型を採らなかった理由の一つが

死ぬかもしれない、危険だから…

って思ったからです。
ただ、ブログにも書きましたが今の歳になって、やっと自制心が出てきたので決心したんです!
それでも危険は変わりないんですが…

兄が大型を持ってるので、親は反対しないでしょうけど、いい気持ちはしないでしょうね…。

でもこのままバイクの魅力を知らないまま歳を取るのもどうかな?って思います。
2015年8月31日 10:12
バリバリ伝説は知ってましたが(名前だけ知ってる程度…w)キリンと言うマンガは知りませんでした。

GSX-R750かっこいいですね〜
ヨシムラ仕様にするしかないですねw

自分は16の時に原付免許を取り18で普通自動車を取りその後、大型自動二輪を取りました。
中免も取らずにいきなり大型でしたがバイクの乗り方が分かれば意外と行けちゃいますw
ですが、自分の中ではスラロームが結構難しかったです。教習自体は楽しかったですよ。
免許取得頑張って下さい!
コメントへの返答
2015年8月31日 16:06
私もバリバリ伝説は聞いたことはあったのですが、キリンは最近知りました。
中々考えさせられる内容でハマってます(^O^)/

かっこいいですよね!?
勿論カラーは赤黒でヨシムラ仕様にする予定です( `ー´)ノ

いきなり大型行けるんですか!!?
知らなかったです(;´∀`)
今日は教習所休みなので、明日にでも聞きにいってこようかな…。

りょうさんはバイク乗りでもありますもんね!
今の歳からじゃ遅いスタートかも知れないですが、頑張って取得したいです!!

ありがとうございます(≧▽≦)

プロフィール

「フライングカーペット施工後の乗り味。最後に告知も(^^) http://cvw.jp/b/932770/48365700/
何シテル?   04/12 05:46
たんぴさんです。 幼少期の頃から自動車が好きになり 小学時代にはチャリで腕磨き 中学時代にはラジコンで腕磨き 高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

フライングカーペット施工後の乗り味。最後に告知も(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 06:02:48
あの日から9年・・・アニキ生きてます(゜o゜) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 03:49:19
ホンダ CRF250RALLY  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/01 08:58:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
我が家の新たな愛車です(^^) 家族サービス出来る多人数乗れるパッケージ。 走り好き ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタの技術力が沢山詰まった グローバルスタンダードカー(^O^)/ 私の新たなカーラ ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
二輪の練習用にと譲ってもらいました☆ VT250Fインテグラです(≧▽≦) 四輪も二輪 ...
スズキ GSX-R1100 スズキ GSX-R1100
遂に私もこちら側へ。。 高校生以来乗っていなかった二輪へカンバックです! そして ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation