• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月13日

たんぴさん→激おこプンプン丸になっちゃったの巻ww 最終章

たんぴさん→激おこプンプン丸になっちゃったの巻ww  最終章









※このトップ画は拾いものなので、連絡頂ければ速攻削除しますのでよろしくお願いしますm(__)m




皆さまお疲れさまです(^^)/

まず、今回のこのシリーズに沢山のイイね!、コメント。
そして個別にメッセージを頂きありがとうございますm(__)m

自分勝手なブログになり、心痛まれた方もいましたらここで謝罪したいと思います。。
本当に申し訳ありませんでしたm(__)m


そして無事解決した事を皆さまに伝えたくてこのシリーズの最終章を書きます☆彡





これは先週のお話、受け取ると言ってもないのに
自宅まで勝手に持ってきてアポなし納車をたくらんだ某ショップ。。

あれには正直呆れて私もナメられたもんだな(-_-メ)なんて思いましたね。。
しかもそれですべてを解決しようとした担当の店長、サービス部長。。

まぁ予想していなかった訳ではないので、次のステップへ移行です( `ー´)ノ




ここで。なぜ私がここまでネチネチ受け取るのを拒むのか??
なんて思われてる方もいると思いますので、ここで私の考えを書きたいと思います♪



今回のこの事態。。私がこの店を選んだ理由。


納期遅れ、連絡なし…
は社会人的には絶対NGだし、どんなに高性能なエンジンが造れるショップでも
乗り手に届かなかければただの鉄の塊です。。


そして、何回かのショップ来店での接客態度で

『この人、この店なら任してもいいかな♪』

なんて思った自分自身が間違っていたのか?
まだまだコゾーな私の見る目が間違っていたのか??


チューニングショップってこの程度の接客なの?
このご時世、技術だけで食っていける程甘い業界なのか??


様々な疑問点を頭に浮かべながら、一つの解決策を思いつきました!

それは……


社長に聞いてみる( `ー´)ノ


この某ショップを一代で築き上げ、関東を代表するチューナーになった
この方に、この疑問点を聞いてみようと思い担当の店長にその旨を伝えました☆
それは双方にとってプラスになると考えたからです(^^)/



そして、その電話から数日後…
社長から連絡が来ました。

正直!この電話対応で、我がインテを受け取るか受け取らないかを決める
自分にとっても大事な電話でした。。


※もう先週の話し、すべて覚えてる訳ではないので大事なとこだけをここに書きます。


まずスポーツカーが最も熱かった80年代~90年代前半。
関東では箱根、首都高を中心にそこから派生していった有名なチューナー。
ターボチューンが流行り、最高速を追い求めた方々。

一方、関西とは違い関東ではあまり人気のないホンダ車を。
FF車はFR車には勝てないと言われていたこの時代にあえてホンダ専門ショップを開く。
のちにグループAレース車両などを手掛け、陰ながらホンダスポーツを世に知らしめた一人。。


そんな凄い方と話しができ、しかもプライドもあることでしょう。
逆にないとここまで続きませんし☆

ただ……
そこは代表取締社長です。
そんなことグダグダ言ったら…ね(笑)もうわかりますよね"(-""-)"




先日、頭の弱い自分が何シテル?でネタバレしてしまったんですが『バカだな~ww』
さすがは代表取締役社長!!
私みたいな一般な客相手に常に低姿勢(*´ω`)

まぁ当たり前な事なんですが、社長さんは


『まずは今回の件について、なんの弁解の余地もありません。本当に申し訳ありませんでした。』

『こんな電話で大変失礼な話で、たんぴさんが仰ってくれれば直接頭を下げに伺います!』

『店長、サービスのミスですが、これもすべて私の責任です。』

『本田技研工業のバックボーンがない私みたいな小さな店で、信頼を裏切る行為をしてしまったこと』




まぁ社長さんで弁舌もたけてるので、すべてを鵜呑みにしてしまってはいけないんですが
簡単に書くとこんな感じで言い訳してくれました(^◇^)

私が関心した所は


≪プライドを持ちながらも、お客様の信頼を第一に考えてる点。≫

≪本田技研工業を愛してること!!≫

≪あくまでチューナーであり、ディーラーやメーカーをdisらない点。≫


正直、お金で解決しようとしたら…
このブログの激おことかそんな甘っちょろいもんじゃなく、マジギレして
各店舗の店長を呼び出して、社長に土下座させて説教してやるつもりでした(;・∀・)

お金で解決できる程度の仕事、その程度のプライドでチューナーを名乗るのは絶対許せないからです"(-""-)"




そして私はホッとしました♪
だいたい30分くらいの会話でしたが
すべての疑問、私の考えが間違ってないことがわかり
インテを受け取る決意が出来ました(≧▽≦)


そして今回頼んだこのショップがより好きになりましたよ(*^-^*)
店長の対応はアレですが
この後、社長さんからのキツいお叱りを受けることでしょう。。
そして、改めて社長さんの偉大さがわかったことでしょう。

社長さんは店長ミーティングで毎回、毎回このことを言ってるみたいですが
今までこんな事例はない?のかはわかりませんが、各店舗も少しは気を引き締めるのかな?




そして私から社長さんにこのことを伝えました。。

『今回の件、今後私含め、ほかのお客様には絶対にしないで下さい!皆さん夢をもってこのお店に来てる人達なので、夢を裏切るような行為はしないで下さい!!』っと。。


そして、今回社長さんと電話できたこと。
私の考えを聞いてくれたこと。
それに感謝の意を示す形で…


『社長さんの思い、私にもしっかり伝わりました。また今後もよろしくお願いします♪』っと。。


ただ文句だけ言うクレーマーだと大人じゃないので、ちゃんと感謝もしないとね( `ー´)ノ

まぁ客は店を選ぶ権利があるので、今後も行くかはわかりませんが
社長さんがこの考えを持って経営していればいい方向に向かっていくんじゃないかな?





そして本日、とうとう我がインテが戻って来ます(^^♪
インテには迷惑かけたけど、私も考えを改め
愛車と呼べるような素敵な車に仕上げていきたいと思いました(*^^*)










まとめ


今回の件
双方にとって良かったんじゃないでしょうか?
お互いいい勉強になり、成長できたのではないかと思いますし☆
私の決意!このインテで一旦スポーツカーを卒業すると決めているので
チューナーの店に出入りするのもこの車で最後になると思います。
だからこそ、この車でできることを自分なりにやっていこうと。。




※今回はお互い納得いく結果で終われたので、ショップの名誉も考えた結果、実名は控えさせて頂きます。オフ会などでお会いできた方々にはお話しできますので、遠慮なく聞いて下さいね(*^▽^*)






こんなつまらないシリーズを読んで頂いた方々、本当にありがとうございました。m(__)m



ブログ一覧 | 自分事 | 日記
Posted at 2016/03/13 07:35:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年3月13日 7:57
お久しぶりです!
良かったすね*\(^o^)/*
私の行きつけショップは必ず納期は未定ですが、、、笑
他の客は納期決まってますが、私の依頼する仕事はむちゃくちゃ難しい仕事ばかりですので、、、笑

また愛車と会えるの楽しみですね!
コメントへの返答
2016年3月13日 8:18
おはようございます(^O^)/
お久しぶりです!


まぁこういう結果になりました♪


難しいことは確かに未定になりそうですね。。
でも!それをやってくれるショップさんってすごいです!
きっといいショップさんなんですね(/・ω・)/


見た目はノーマルのインテなんで
あまり楽しくはないかもですww
2016年3月13日 8:48
そんな良い会社では無いですよーd(^_^o)
ただ変な車ばかりです、、、
今作業してるのは例えば、
ランチアストラトスの製造。
ランチアインテグラーレのエンジン修理、
アバルト500のクラッチ交換や、見た事ないベンツのトラクターや、
てかベンツトラクターあるんって感じです!笑
でもドライブは楽しいっすよね(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年3月13日 9:23
ストラトスにインテグラーレ❗❗
って完全なマニアカーじゃないっすか❗?
すげー(^o^)/

ベンツのトラクターも見たことないし
凄すぎるショップさんですよ❗マジで❗❗


これから春になってドライブには最高の季節っすよね♪♪
去年、岡山にレースカーを運んだ時の休みの日
レンタカー借りて野呂山スカイラインを走ったんですが、あそこは気持ちいいっすねぇー🎵また行きたいです(^○^)
2016年3月13日 9:28
おはよー🙋❗
取り敢えず一件落着したかな?
やっぱり何処の企業も、社長の考え方は現場に届いていないの
でしょうか?

今後上層部は、抜き打ちで現場のチェックをしないといけないと
思いました。いつの間にか現場はダラダラ… 有るとおもいますね。
コメントへの返答
2016年3月13日 9:40
おはようございます(^○^)
なんとか一段落しました(^^)

一代で築いた社長さんだと、それは大事なことですものね。。
それが会社だと言われればそうなのかもしれませんが、雇われてる人にとっては給料がもらえればいいって考えになっちゃいますよねf(^^;

私達ドライバー職は逆ですよね(>_<)

上層部はなんでも数字で物事を考える…
ドライバーは数字の出ない細かい事をやってるから、その結果数字になって現れる。。

これをわかってくれるいい会社があればいいんですが┐('~`;)┌
2016年3月13日 9:54
そうですねー(≧∇≦)
もの好き過ぎてついていけません。。。爆(=゚ω゚)ノ
そうですかー(≧∇≦)
広島に、来たら言って下さい!
是非お会いしたいものです!(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2016年3月13日 10:07
私もお会いしたいですよー(^o^)/

広島含め、中国地方はまだまだ行きたい所が多いので、長期連休が取れたら各県を回りたいです(*´ー`*)

その時は絶対連絡するので、ご予定が合えば是非ともよろしくお願いします(^○^)
2016年3月13日 10:59
こちらこそお願いします!(≧∇≦)
そのときを楽しみにしてます!( ´ ▽ ` )ノ
でわ(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2016年3月13日 11:01
了解しましたぁ(^o^)/
こちらこそ失礼します(*^^*)

プロフィール

「フライングカーペット施工後の乗り味。最後に告知も(^^) http://cvw.jp/b/932770/48365700/
何シテル?   04/12 05:46
たんぴさんです。 幼少期の頃から自動車が好きになり 小学時代にはチャリで腕磨き 中学時代にはラジコンで腕磨き 高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フライングカーペット施工後の乗り味。最後に告知も(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 06:02:48
あの日から9年・・・アニキ生きてます(゜o゜) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 03:49:19
ホンダ CRF250RALLY  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/01 08:58:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
我が家の新たな愛車です(^^) 家族サービス出来る多人数乗れるパッケージ。 走り好き ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタの技術力が沢山詰まった グローバルスタンダードカー(^O^)/ 私の新たなカーラ ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
二輪の練習用にと譲ってもらいました☆ VT250Fインテグラです(≧▽≦) 四輪も二輪 ...
スズキ GSX-R1100 スズキ GSX-R1100
遂に私もこちら側へ。。 高校生以来乗っていなかった二輪へカンバックです! そして ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation