• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんぴさんのブログ一覧

2017年01月23日 イイね!

我慢の30代。その中で唯一の贅沢な新たな相棒とは?

我慢の30代。その中で唯一の贅沢な新たな相棒とは?









皆様お疲れ様です☆
とうとうこの日がやってきました( `ー´)ノ


去年、自分がブログで書いた通り
セルシオ、インテグラを売却し、新たなカーライフを歩む上で必要な
相棒。。
先日注文してきました☆

20代で遊びまくっていた自分への罰!という程でもないですが
我慢の30代を迎えるにあたって私が選んだ車……。。
ここで発表したいと思います(^O^)/
それは、、↓
















































そう!プリウスです(・∀・)

正直私がハイブリッドを選ぶなんて思ってもいなかったですが、新たなジャンルに挑戦したいと
思う気持ち。TNGAボディになってからの完成度、今後のトヨタを象徴するであろうプリウス。

なにより、、、、


私がこれだけはやめられないストレス発散ドライブ時の燃費に特化した性能!!


セルシオのなめらかで素晴らしいV8エンジン、インテグラの弾けるようなレスポンスのK20Aエンジン。
それからモーター付きのエンジンになります(*^^*)
最初は戸惑うかとは思いますが、それこそ楽しみに変えていく考えです☆

これは私が最近思い始めた事で
過去に寄り縋ってウンチク述べてるのもいいですが、形あるものいつかは壊れる。
車が機械である以上、終わりは必ずくる。
すべてに言える事ですが、

過去の物事があるから今がある。

そして

新しい物事も認めないと成長できない!


私は 『車』 が好きなので、それぞれのジャンルに楽しみ方があることもわかってます(*^-^*)
ハイブリッドがつまらない車?
それは言ってる本人がつまらない奴なんじゃない?って思いますし(∩´∀`)∩

それでもアンチプリウスの方が多いですが
私から見てこの車の中身というか、技術力は素晴らしいと正直思います♪
詳しくは今後のブログのネタになるので省略しますが、車関係の仕事をしてる私が肌で感じる

トヨタ自動車の完成度

を書きたいと思います☆




こいつとは長い長い付き合いになるでしょう。
30代を共にプリウスと過ごし、この先自分はどのような人間になるのだろうか?
不安でもあり、楽しみでもあります。

プリウスの納車は3月末になります☆
それまでは
セルシオ、インテグラを大事に乗ってやりたいと思います(^^)


そして
プリウスになっても、お付き合いの程よろしくお願いいたします。。




以上報告ですm(__)m

Posted at 2017/01/23 12:52:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | プリウス | 日記

プロフィール

「フライングカーペット施工後の乗り味。最後に告知も(^^) http://cvw.jp/b/932770/48365700/
何シテル?   04/12 05:46
たんぴさんです。 幼少期の頃から自動車が好きになり 小学時代にはチャリで腕磨き 中学時代にはラジコンで腕磨き 高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34567
891011121314
151617 18192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

フライングカーペット施工後の乗り味。最後に告知も(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 06:02:48
あの日から9年・・・アニキ生きてます(゜o゜) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 03:49:19
ホンダ CRF250RALLY  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/01 08:58:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
我が家の新たな愛車です(^^) 家族サービス出来る多人数乗れるパッケージ。 走り好き ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタの技術力が沢山詰まった グローバルスタンダードカー(^O^)/ 私の新たなカーラ ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
二輪の練習用にと譲ってもらいました☆ VT250Fインテグラです(≧▽≦) 四輪も二輪 ...
スズキ GSX-R1100 スズキ GSX-R1100
遂に私もこちら側へ。。 高校生以来乗っていなかった二輪へカンバックです! そして ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation