• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わん々のブログ一覧

2019年12月30日 イイね!

初体験((照)?

初体験((照)?










時間が取れたので今年話題になったメーカーに気になっていた車両を見に行くことに。

なんかマツダを意識している外観になっている、今後はこの路線で行くのでしょう。
(以前ほかのメーカーでも言ったがまずユーザーがほしい車を作るのが1番なのに残念)

気を取り直して今日のお目当ての車種はノート e-power

興味はあったが機会がなく久しぶりの日産車の試乗になった、以下気になった事を少し。

スタートボタンを押し充電の為にエンジン始動、普通の車より暖機でエンジン音がき気になるがここは仕方ないでしょう。

少し営業の方に説明を受けてるうちにエンジン音は気にならないレベルに

では出発、アクセルと一踏みモーター走行のスム―ズな発進この感覚はエンジン駆動車では味わえない。

ノート e-powerはこれが売りの一つなんでしょう、発電時の音は気になるがそれを上回る魅力がある、アクアを抜いたのもうなずける。

でも気になる点もありノートベースで質感を含め平成感?満載、自分なら新しくモデルチェンジするまで待つでしょう。新型が出れば次期購入対象車種になりそうです。

ここからはいつもの妄想を少し、e-powerイイパワーユニット出来るじゃない日産!

エンジン音はうるさいがスポーツカーなら気にならない、このユニットでスポーツカーをなぜ開発しない?

ノート e-powerニスモSベース、電気モーターで未体験の加速を演出かつてないスポーツカーを開発、例えばこんなパッケージングはどうだろう。

90年代にあった世界に通用するプラットホームの再来でFF FR 4WDを共用できるもの今なら開発できるでしょう?

これにノート e-powerのユニットを横置きミッドにすればあのMI4の再来(四駆じゃないけど)のスポーツカーが完成。

日産、ルノー、三菱、三社でOEMして全世界で売ったら86BRZより売れるスポーツカーになるのに。(自分はこんなスポーツカーが日産から出たら買います、この記事を読んだ方、年末忙しいと思いますが賛同してもらえるか知りたいので、気に入ったらイイねボタンおねがいしますね)


ふと思うのは、こんないいパワーユニットを活かす人かいない日産に未来は.........
Posted at 2019/12/30 03:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2019年12月21日 イイね!

眠れない夜にこんな動画でも

眠れない夜にこんな動画でも






いつものように眠れない夜が来てしまいました、令和元年もあと少しで終わる時にこんなにワクワクする車を見る事になるとは思いませんでした。

この動画を見ながら少し妄想を https://www.youtube.com/watch?v=zHuagkhlKqM

GRヤリス、テンロク3気筒ターボFF横置きで多分エンジン開発はトヨタ伝統の
ヤマハ製?

この最新エンジンを縦置きにしてAE86に搭載なんてどうだろう、1気筒短いエン
ジンでターボ付きWRC直系の高性能エンジンをFRで乗れば楽しいでしょう。

エンジンチューンも盛んになりボアアップ2リッター500馬力どこかのタイプRとタメはれる車になるかも?

この動画の中で開発の人のインタビューもいいね!やはりトップに指導力あればこんなユーザーがほしい車ができるんだよ。

経営がどうとか夢のない一部のメーカーのトップは悔しがって!(全世界のスポーツカー好きユーザーが求めているのは、こんなストーリのある魅力的な車なんだぞ!)

注 :まなぶさんサムネ借りています。

追記 ふと思ったこと、これが日本のメーカーが新型を発表する時のスタイルでしょう。
外人が1番にやりたい放題の動画載せるなんてグローバル化がどうとか
関係なく、日本のメディアで試乗動画1番にするべきでしょう。
わん々は英語わかんないんで。(笑)
Posted at 2019/12/21 03:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2019年12月08日 イイね!

眠れない夜にこんな事を考えてなお落ち込む・・・・

眠れない夜にこんな事を考えてなお落ち込む・・・・










平成から令和に変わり残り1か月弱、世の中の混とんとした感じに嫌気がさしている今日この頃

嘆いていても始まらないが、耳をふさいでいてはいけない事に直面する、逃げてはダメだと・・・・

高齢者の問題はいずれ自分も体験する事他人事ではない、人によって運転技能の低下は違いはあるが避けられない問題、改善する事はほぼない。

ここからは自分の妄想

今後70歳以上の免許保有は難しくなるかも?世論は高齢者きびしくなるだろう、自分も覚悟しなければならない。
新しい法律が出来れば従わなければならない。

自分は18歳で自動車と中型バイクの免許を取った。これは法律に従っての事でどんな人でも従っている。(中には無免許で公道を運転し、他人に迷惑かける未成年もいるがこれは論外)

日本では2輪は16歳、4輪は18歳で免許を取る事が出来る、これは法律に従わなければならない例外はない。

そうであるならば高齢者も例えば70歳になれば免許返納義務化(よく免許が無ければ地方では生活できないとゆう人います、そんなのは当たり前です、だからといって地方の16歳以下の少年少女にに生活できないから免許を与えるのは危険でしょう)

法律では免許を取れる年齢が有無を言わさず決められています、それが今後高齢者にも返納年齢を決めて対応させていかないといけないでしょう残念ですが

高齢者には酷かもしれませんが理由の如何に関わらずの法律を作るのが一番不満を出さない事かもしれません。

自分がこの理不尽と呼べる?法律の適合者になる可能性もあるかもしれません。

今親世代のこの問題を明日はわが身と考えて反面教師として、周りに迷惑を掛けない高齢者にはどうすれば成れるのだろうか?
Posted at 2019/12/08 03:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2019年12月06日 イイね!

う~ん 皆さんもお気を付けください

う~ん 皆さんもお気を付けください







皆さん緊急車両が近ずいて来た時どう対応しています?

救急車なら左によって非常点滅だして譲りますよね、大体右側を抜かして車両は行きます、では消防車はどうでしょうか?

多分同じように道を譲ると思いますが昨日見た現場で少し疑問が残りました。

片側2車線の幹線道路で後方からサイレンを鳴らした消防車が接近、自分は左車線に寄って道を譲りました。

その後、前方には清掃車が走っていて、消防車が来たので右に避けようとしたら消防車も急いでいるので左車線から抜きにかかっていた。
車線変更して譲るつもりの清掃車はビックリしてフラついていた。

ここで疑問、普通緊急車両は右からの抜いていきますよね?自分の認識ではそうですが違うのでしょうか?

ここで自分の経験を、わん々以前地元の消防団に入っていて緊急走行の消防車に同乗した事があるのですが、運転していたのは先輩団員、多分消防車の運転は慣れていると思うが本職の消防署の人のようにはいかないと思います。

ここで皆さんにも消防車の緊急車両は地元の消防団の人の運転している事もあるのでご注意を!(火事場に急いでいる人はハイテンションだと思いますのでご注意ください)
Posted at 2019/12/06 07:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2019年12月01日 イイね!

あと一か月

あと一か月






今年も残り1か月となりました、もう12月になったと寂しい気持ちになりますが元気を出すために旬の物をいただきました。

実は以前早朝ドライブでシカに遭遇した日思い切って鳥取の賀露市塲に寄ってこんなものを発見していました。



今年初値で500万で落札され話題になった松葉かにです。

写真の物もよく見ると500000です、いや~ホントすごいですね。
この日はあまり持ち合わせが無かったので見学だけでした。

日を改め、今日わん々家では初物を腹いっぱい頂きました(あまり大きなカニではありませんでしたが、最後の雑炊の時には腹いっぱいで大満足)

これで最後の一か月、忙しい師走を乗り越えれそうです。
Posted at 2019/12/01 01:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | グルメ/料理

プロフィール

2011年より”みんカラ”デビューします わん々です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

12345 67
891011121314
151617181920 21
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2017年から復活
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2017年 冬眠中
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
必要に迫られ少しマニアックなセカンドカー家族には好評?な気がする。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation