• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月21日

ラッピング

ラッピング 比較的ご近所の業者さんにお願いして純正クラスターリッド&PWスイッチをハセプロのカーボンシートでラッピングしてもらいました。





かなりイイ仕事をしていただき満足!
ブログ一覧 | モディ | クルマ
Posted at 2013/07/21 15:36:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

懲りないねぇ…
porschevikiさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

この記事へのコメント

2013年7月21日 16:27
家も3Mのダイノックシート貼ってますが
ナビの配線等がエアコン噴出し口の
ルーバーを通してあったりで
外して作業するのが面倒で・・・

コレ見て
外して綺麗にちゃんとやれば良かったと。

ダイノックシートは
ドライヤー使うと伸びも良いので
簡単ですよ!
コメントへの返答
2013年7月21日 18:58
ラッピングといえばハセプロ or 3Mみたいですね~

とにかくご自身で作業が出来ちゃうというのは本当に尊敬します・・・

ほんの一瞬「自分でも出来るかな?」と考えはするのですが、失敗したら材料モッタイないし・・・えーいお願いしちゃえ!というお決まりのパターン・・・(汗)

目立たないところで練習っていうのはアリですよね!ありがとうございま~す♪
2013年7月22日 12:27
俺も2年前ダイノックで、トライしたけど

うまくいかず(>_<)結局、水圧転写に

したけど、業者に頼めばさすがに

綺麗だね(^-^)
コメントへの返答
2013年7月22日 19:28
ジョーヒロさんもチャレンジャーだったんですね!
私は10数年前のドアピラーへのカッティングシート貼り程度しか・・・(涙)

カーボンレザーは凹凸があってざらついているのですが、それがかえって心地よくてついナデナデしてしまいます。

仕上がりについては
これぞ匠の技!といった感じです・・・
(耐久性については要レポートですね)

プロフィール

「久々に更新してみた」
何シテル?   02/12 17:11
子供の頃から憧れていたZ32を手に入れ、フルノーマルからコツコツと手を加えてきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デジタル一眼レフ 写真の撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 00:57:54
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:22:31
パフォーマンスダンパーの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 23:01:30

愛車一覧

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation