• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月14日

わがままコックピット

我らがZ32の「左右平等の快適空間」が設けられたコックピットはもちろん大好きなのですが、

「助手席など飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ」

と言わんばかりに運転席至上主義の80スープラのコックピットこそ最高!(FDが次点?)



…長年そう考えてきたワタクシですが、それを揺るがしかねないコックピットが遂に来ました…

それはデビューを控えたC7コルベット!



排気量6.2リッターというのを聞いた瞬間に「維持できん」と思わせるマッスルカーですが、思ったよりコンパクトなボディ(全長4495mm×全幅1877mm×全高1235mm)と誰が見てもカッコいい!と思わせるシルエットは超魅力的…

一度この空間を体感してみたいな~



仙台旅行の際にまさかの「エイ好き」が発覚した後輩(クルマに全く興味ナシ)に

「このクルマ、アカエイ(スティングレイ)をモチーフにしてるんだぜ!」

とエイのエンブレムを含むいくつか画像を見せたところ

「何ですかコレ?めちゃくちゃカッコいいじゃないですか!欲しいです!」

と尋常じゃない食い付き…

なんとかそそのかして買わせたい(笑)
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2013/08/14 22:25:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

御礼と感謝… 😌
superblueさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2013年8月15日 1:41
うわぁ~ スープラのコックピットのデザインも素晴らしいですねぇ~ 初めて気づかされました。
もちろん、コルベットのも良いですが、80年代90年代の車としては、スープラのコックピットデザインはおっしゃる通りピカイチですね!!! 素晴らしい!!!
比較すると、Z32のコックピットが味気なくさえ思えます。。。
スープラ欲しくなりました。
コメントへの返答
2013年8月15日 2:14
80スープラのコックピットはデビュー当時のカタログで観た時に相当な衝撃を受けた記憶が・・・

外装、内装すべてひっくるめて80スープラ、FD3Sは本当に大好物なんです!毎週購入しているBIGが当たったとしたら、スーパーカーには手を出さずにぜひそっちを選びたいと思っています(笑)

全体的に見ると80とC7って程よく似たデザインのコックピットですよね。80→C7へ上手く現代的にブラッシュアップされたような・・・
しかし80のデビューは20年前・・・う~ん、やっぱり偉大!

プロフィール

「久々に更新してみた」
何シテル?   02/12 17:11
子供の頃から憧れていたZ32を手に入れ、フルノーマルからコツコツと手を加えてきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デジタル一眼レフ 写真の撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 00:57:54
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:22:31
パフォーマンスダンパーの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 23:01:30

愛車一覧

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation