• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月07日

All Fairlady Z Meeting in FSW 2014 その①(5:00~11:00)

All Fairlady Z Meeting in FSW 2014 その①(5:00~11:00) GW最終日の5/6(火祝)、富士スピードウェイにて開催された
ADVAN オールフェアレディZ ミーティング 2014に参加してきました。

今回はいつもお世話になっているKTMworksさんの粋な計らいで
我が愛車をショップブースに展示して頂けることに・・・

そんなこんなで当日は「きいろさんとゆかいな仲間達」、
またの名を「変態紳士達」と一緒にツーリングしながら現地へ向かうことに決定!

待ち合わせの場所は海老名SA、時間はAM5:00。

いつも余裕を持たせすぎてしまうクセのある自分は
案の定4:00過ぎに到着してしまう始末・・・まだ真っ暗・・・



名物のメロンパンもまだ買えない時間帯ゆえ
缶コーヒーを飲みつつしばし待機・・・

すっかり夜も明けた5:00ちょうどくらいに赤コンバのZINさん、
その後に青Z31のジュンさん、ライトニングイエローのでぶねこさんが続々と登場、
やや遅れてリーダーきいろさんが無事に到着!



いや~のっけから派手派手な集団ですこと・・・(^ ^;)
左よりでぶねこさん、私、きいろさん、ZINさん、ジュンさん


さぁFSWに向かってレッツゴ~☆


早い時間帯ゆえほとんど混雑もなし。ごく快適に進んでいたのですが、
しばらくすると先頭を走っていたでぶねこさんがスローダウン・・・

ん?・・・と思って目を凝らすと
でぶねこさんの前に明らかに覆面Pとわかる銀クラウン様が(^ ^;)

それまでも充分安全運転でしたが、
でぶねこ切込隊長が模範走行モードへ切り替えたところ・・・

・・・シビレを切らしたクラウン様、標的を切り替え?
すぐ目の前にいたスカイラインクーペが御用と相成りました・・・(^ ^;)
(全然飛ばしていたわけではないのでおそらく通行帯違反らしい)

※「通行帯違反」・・・みなさん認識ありますか?自分は頭の片隅にもない違反内容であり、
  帰宅後にググって「こんなことで捕まったらシャレにならん・・・」と青ざめた次第(((( ;゚Д゚)))アワワワワワ



(↑クラウンの後にスカイラインクーペが続いております)

可哀想に・・・(´;ω;`)



そんなこんなでツーリングを楽しみつつ
途中のコンビニで買出しを済ませて6:50分頃に現地入り!

何番目くらいだったかはわかりませんが、
狙っていた体験走行の権利引き換え券も無事にGet☆

我がZはこんな感じで
KTMworksブースに置かせて頂きました(*´ェ`*)





チューニングショップ界の重鎮
エスコート様のお隣だなんて畏れ多すぎる・・・(^ ^;)


展示位置が確定したころにはすでに続々とZが会場入り!



最終的には全型式のZが約450台も集合したそうです( ∀ )゚ ゚ スゲー!!


9時過ぎに開会式が行われ、
11時頃までは思い思いの写真撮影&Z仲間達とのご歓談タイム・・・

以前から気になりまくっていた
あみっちさんとついにご対面!



マナ蔵号と並ぶシャコタン番長っぷりマジ最高!

お友達と一緒に遠方よりお越し頂き感謝です・・・



お友達のZも負けず劣らずのシャコタン&センス良い仕上げで超イケておりました☆

お二人とそれぞれ色々お話させて頂いたのですが
大変親しみやすく、今後ともぜひ仲良くさせて頂きたく(*´ェ`*)ポッ
(もっとゆっくりとお話できる時間があると嬉しかったなぁ~)


お次は皆さんおなじみのぽんだりさん!



2日前の劇的再会@大黒PA時は超絶カスタムのシャンパンゴールド号を拝見したのですが、
富士はホワイト号!両方とも拝見してみたいと思っていた自分にとってはなんたる幸運!
ちなみに使い分けについてご本人に伺ったところ、前者は「魅せる用」、後者は「走る用」とのこと!

か、カッコええ~(*´ェ`*)ポッ

・・・なるほど、今回は体験走行アリですので白号だったわけですね!

昔からクルマ&オーナー共に憧れの存在でありますゆえ
お話させて頂く際はついウキウキとはしゃいでしまいました・・・


そして2日前に初対面を果たし、
超絶美麗Shotを撮って頂いたsekine_E_さん!



カメラマンとしてだけでなく、Z乗りとしてのセンスも炸裂☆

大黒では拝見できなかったZを見せて頂いたのですが
ヤバい程ワタクシ好みであります・・・

自分が十数年前にZを購入した際のコンセプト
「見た目は純正の良さを生かしてシンプルにセンスよく・・・」 ※ご存知の通り実現ならず
この目標を具現化したような一台!Cool!Clean!

ちなみに私が昔愛した(もちろん今も好き)右側1本出しマフラー仕様!
CPK6で紫色の風号を拝見した際もそうだったのですが、
思わず再び仲間入りしたくなってしまう誘惑に駆られてしまいました(*´ェ`*)



・・・その他、当然ながら気になるZはたくさんいたのですが
キリがなくなってしまうので残念ながら割愛・・・

おそらくアナタのZ(32に限らず)もマイPCのZ画像フォルダ内に格納され
今後の重要参考資料として活躍して頂くことになるでしょう(*´∀`*)



そんなこんなで好きなだけ写真を取り、お友達とお話をし、
(初対面のZ33乗りドラさんとZそっちのけでガールズメタル談義したのが妙に楽しかったDEATH☆笑)

KTMworksブースでアクティブスポイラーの実演販売員(売ってないけど)
としてちょっぴり働いてみたりしているうちにあっという間に11時!

いよいよ今回の個人的メインイベント、
富士スピードウェイ本コース体験走行の時間がやってまいりました!


その② (11:00~13:00)へ続く・・・
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2014/05/07 15:08:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

雨の海
F355Jさん

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2014年5月8日 23:17
いやいや~みんないたんだね~(^○^)

行けばよかったと、ちと後悔((+_+))
コメントへの返答
2014年5月8日 23:22
アツいメンバーが勢揃いでしたよ~(*´∀`*)

群馬勢も当然ジョーさんが引き連れて参加してくれると思っていたので残念!

もっというと、Zoneさんも当然出展されるものだと思い込んでいたので、現地で不在を知ってえらく驚きました・・・(^ ^;)
2014年5月8日 23:34
実演販売員だったとは!(笑)
当日売れなくても、見込み客は増えたかもですよ〜^^;

通行帯違反はセコイですよね〜!
以前同僚も捕まり、クリア道路で1km位追越し車線を走り続けると御用の可能性があるらしいです。。

コメントへの返答
2014年5月9日 0:21
ですかね~?
でも費用を聞いた人はもれなく「うへぇ・・・」ってリアクションだったので着手する人はおそらく皆無でしょう・・・(^ ^;)

通行帯違反はマジで「へっ?」って感じでした・・・あれは停められた方も納得できない感アリアリですし、ノルマ達成用と思われても仕方ないような・・・うーむ・・・
2014年5月8日 23:43
こんばんは☆

濃い32ばかりですね~♪

その②も楽しみにしてます^^
コメントへの返答
2014年5月9日 0:23
どもです☆

濃ゆかったですが、群馬の血が足りませんでしたよ~(´;ω;`)

それはともかく、norickさんが参加してくれないと必殺「オフレポ丸投げの術」が使えないではないですか!少なくとも私の参加するオフには必ず居てもらわないと困ります( `∀´)

その②はちょっと面白いネタを仕込もうと思うのでお楽しみに!
2014年5月8日 23:52
こんばんは。

凄い台数のZ、Z、ZですねO(≧∇≦)O

写真を見ているだけでワクワクします(^^)

もう少し富士スピードウェイが近ければ・・・(^^;)

コメントへの返答
2014年5月9日 0:27
あまり予備知識なく参加したので、ここまで揃うとは思っていなくビックリでした!

S30オーナーズクラブが主催という点を差っ引いても、S30の参加台数が一番多いって凄まじい・・・

ばりさんとお会いするにはもう少し西じゃないとフェアじゃないかもしれませんね・・・(^ ^;)
名古屋~浜名湖あたりでぜひ!
2014年5月9日 2:48
こんばんは~!

つい先日知り合い、初対面でしたが楽しく話をしていただきありがとうございました♪
熱いメタル魂聞かせていただきました(^^)

周りには同じメタル好き、バンド好きがいないので、嬉しかったです!
BABYMETALも聴きますね!(まだですが・・・^^;)

ここでもZの話になりませんがw

今後もよろしくです(^0^)/

コメントへの返答
2014年5月9日 20:15
こちらこそ!

趣味が合うお友達との語らいは楽しすぎますね~

私も現行ALDIOUSをじっくり聴いてみたいと思いますのでドラさんもぜひBABYMETALを!

次回はお互いのZについて多少は掘り下げてお話しましょう(笑)

またよろしくDEATH☆ Y( `∀´)Y
2014年5月9日 6:02
各車の撮影角度良いですね~
行きたかったな。
あみっちさんのお友達の白のオーナーさんと
お話ししてみたいとおもってますー

通行帯違反は結構気にしてます。
ある主 それを元に捕まえる獲物を
探ってると思ってるので。
コメントへの返答
2014年5月9日 20:20
ありがとうございます☆

大黒の興奮が醒めやらぬ状態であろうZ’EARLさんも参加されていたら、更に興奮したこと間違いナシ!

あみっちコンビのZは最高にクールでした・・・絶対にまた来てもらいましょう!

通行帯違反、免許取得時には当然習ったはずなのですが完璧に記憶から飛んでいました(^ ^;)

今回スカクーのオーナーには大変気の毒でしたが、うっかり失念している交通法規を見直す良い機会になりました。

今後は私も注意して走ることにします!
2014年5月10日 8:17
先日はお疲れ様でした!

僕も尻さんにお会いする事が出来て大変嬉しかったです(*´∀`)♪
約10年近く前からHPを拝見して、何かと勉強させていただきましたし(笑)

今回はリヤスポ等の大技を拝見したので、次回は内装等の小技をじっくり見させていただきますw
コメントへの返答
2014年5月10日 10:53
いや~念願のご対面を果たせて嬉しかったです!

またそうやって言って頂けると、昔からHPを運営していてよかったな~と改めて思います。

ぜひとも再会の時を!早ければ早いほどイイですよ~( `∀´)

プロフィール

「久々に更新してみた」
何シテル?   02/12 17:11
子供の頃から憧れていたZ32を手に入れ、フルノーマルからコツコツと手を加えてきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デジタル一眼レフ 写真の撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 00:57:54
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:22:31
パフォーマンスダンパーの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 23:01:30

愛車一覧

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation