• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shirimoji-zのブログ一覧

2013年07月02日 イイね!

新型SUV!?

新型SUV!?ネット上のニュースサイトを徘徊していると
過去に自分が購入した商品や閲覧したブランドのサイト等が
広告として埋め込まれるのはよくあるパターン・・・


そんな感じで表示されたこの広告を観て
「おっ、カイエンやX5に対抗する高級SUVが出たんか~」と思ったら・・・

なんのことはない、セダン(300S)の画像が
縮尺の都合でぽっちゃりしていただけという
圧倒的勘違い・・・(笑)

ホントにこんな感じのSUV出せばイケると思うんだけどな~

新しい300、300Sもかなりカッコいいと思うのですが、個人的には先代?の300Cが大好き!
(クルマをよく知らない人に「ロールスロイスだよ!」といっても信じちゃいそうな面構えが最高)

ゴージャスなメッシュのグリルに
22インチくらいの大径リムを履かせた300Cにシビれる!あこがれるゥ!
(日本の道路がもう少し広くて自動車税が安かったら乗ってみたかった・・・)
Posted at 2013/07/02 01:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年06月16日 イイね!

収穫

今朝はAM4:00~リアルタイムでコンフェデ杯のブラジル戦をTV観戦。


ご存知の通り残念な結果ではありましたが、

途中で流れたAUDIのCMがカッコ良すぎて鼻血が出そうでした・・・



なんてことないシーンのように思いつつも、
魅せ方にセンスがあるよなぁ・・・

このCMをTVの大画面で観られただけでも
早起き(夜更かし?)した甲斐があったかも!





あと、しつこく流されてたコレには笑わされた・・・






こっちは鼻毛かい(笑)
Posted at 2013/06/16 23:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年06月08日 イイね!

リフレッシュ

リフレッシュ空梅雨のおかげで今週もZ出動!

ここ数年は2~3週に一度乗るかどうかってトコだったので
なかなか良い傾向であります。
(やはり「走りたくなる」メンテ&チューンをしたおかげ)

例によって目的も決めずに
あまり渋滞しないルートをぶらりぶらりと走り回るだけなのですが
居心地の良い誰にも邪魔されない空間で好きな音楽を掛けて
平日の仕事疲れやモヤモヤをリフレッシュできる至福の数時間・・・





今日はやけにおまわりさん(特に白バイ)が多かったような気もしますが
特にやましいこともないので(笑)
仲良く併走しつつドライブを楽しんでまいりました。



いつもの場所で適当にパシャパシャ撮ってたら
なぜか一枚だけ漆黒の闇に浮かび上がるショットに・・・
せっかくなのでUP(笑)


そうそう、最近「ハイタッチ!drive」をはじめてみたのですが
今日ようやく初ハイタッチ達成!

しかし実際にすれ違ったわけではなく
ニアミスだったようで、相手側の車両は確認できず。
また次回に期待いたします。

バイザーモニターが完成したら
コレばっかり表示してそうな気が・・・(笑)

とりあえず今後のドライブに楽しみが増えました!
Posted at 2013/06/08 21:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年05月31日 イイね!

あえての選択

あえての選択同窓会で再会して交流があらためて始まった
学生時代の友人が真っ赤なハチロクを購入。

それまで乗っていたのはカローラフィールダーと
実用的かつ経済的なクルマゆえ
スポーツカーへの乗り換えには迷いもあったかと思うが

「独身である今のうちに、FRのスポーツカーに乗りたかった!」

「いまどきスポーツカーでモテるなんて思っちゃいねぇ・・・でも乗りたいんだよ・・・」

という実にアツい想いを胸に決断した勇気に拍手!


気付けば「結婚して子供ができても手放せねぇ・・・」
というくらい愛着が涌くほど可愛がってあげてほしいな~


近いうちに
“20年落ち&最新”コンビで走ってきま~す
色々と刺激を受けそうで楽しみ!
Posted at 2013/05/31 22:52:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年03月30日 イイね!

デジカメGet

デジカメGet先日ブログに書いてから
ずっと買うかガマンするか悩んでいたのですが
結局買ってしまいました!

選んだ機種は、わた☆ぼうさんがオススメしてくれたCanon S110。
評判の高さ、シンプルで落ち着いた見た目、絶妙なコンパクトさ、
そして\5000キャッシュバックキャンペーン中というのが大きな決め手となりました。(わた☆ぼうさん始め、アドバイスを頂いた皆さんありがとうございました)

持ち主の撮影スキル的には
1~2万程度の入門用コンデジで充分な気もしたのですが
ちょっぴりグレードの高いコレで腕を磨いてみます。

ちなみにタイトル画像はガラケーにて撮影、
↓はS110で撮影。


使いこなすにはマニュアルをじっくり読まないとダメそう・・・

Zが戻ってきたら
撮影済みのパーツも撮り直してみよう!
Posted at 2013/03/30 23:45:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「久々に更新してみた」
何シテル?   02/12 17:11
子供の頃から憧れていたZ32を手に入れ、フルノーマルからコツコツと手を加えてきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デジタル一眼レフ 写真の撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 00:57:54
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:22:31
パフォーマンスダンパーの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 23:01:30

愛車一覧

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation