• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_kenbohの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2012年9月22日

サイドウィンカーバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 LED化してあったサイドウィンカーバルブが昇天したので、交換します。
 ドア側からヘラ等をウィンカーレンズとフェンダーの間に差し込みます。マイナスドライバーを使うときは、テープを巻く等パネルを傷つけないように注意しましょう。
2
少しこじると、ロックが外れてレンズユニットが取り外せます。
3
配線のカプラー部を右方向にねじるとバルブが顔を出します。
4
T10バルブを抜き、LEDバルブに差し替えます。
 ハザードを焚いて点滅しないときはLEDバルブの極性が逆ですので、180°差し替えて点滅するすることを確認します。
 それでも点滅しないときは、元の切れていないバルブを戻して点滅すればLEDバルブが不良、点滅しなければ配線不良です。
5
カプラー部の3本ツメをレンズ部の切り欠きに合わせて右にねじ込めばレンズユニットが完成です。
 黒いバネ部を車体前方方向に先に差し込んでおいて、反対側を軽く押し込めば完成です。
 作業時間は左右で5分ぐらいです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトコーティング

難易度:

AYC・ACDフルード交換

難易度:

ISCV、スロットル洗浄

難易度:

磨き

難易度: ★★

光軸調整 基準 備忘録(ハイビーム/ロービーム/フォグ)

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「S2000にラリコン付けてみた」
何シテル?   02/16 19:43
自称なんちゃってラリー屋のkenbohです。 最近またまたつまみ食い的にラリーに参戦中です。 ラリー会場で見かけても、いじめないで下さいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
 街乗り専用です。  決して林道なんかには行きません。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
 ラリー仕様のCT9AランサーエボⅦRS(ACD付)です。  ALEXの潮さんに当時、「 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
 免許取得後、はじめて購入したクルマ(中古)です。  すでに新車としてはAE92が売られ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
 S2000購入前に、仙台勤務時のお買い物と帰省用に中古で購入したGA2シティーです。よ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation