• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月17日

名刺増刷とマイナーチェンジ

名刺増刷とマイナーチェンジ 今日は普通でした。
いつでもこんな調子だったら最高なんですけどねぇw

さて、上空にヘリが飛び回る中、某祭りにも行かずに自宅に篭って作業した内容はこちら↓




↑(サムネ)は、今まで使っていた趣味用名刺。コレが足利とか冬コミでけっこー枚数出まして、残数2枚となっていました。それが年明けの状態。そこで増刷を行うことに。

しかし、ただ増刷をしただけでは最新の情報を反映できないので、マイナーチェンジも行います。
その結果がこちら↓




みんカラのロゴを取り入れてIDナンバーをわかりやすく。そしてミクシィとツイッターを使っている人向けにそれぞれIDナンバーとユーザー名も併記する方式に改めました。みんカラロゴを最も大きく表記することで、みんカラを主に使っていることを暗に示しています。QRコードは相変わらずみんカラのモバイル版ですが、スマホでも十分内容がわかること、表示がすばやいことなどから、引き続き使用しています。

ただこのレイアウト、情報の詰め込みすぎも手伝って見るからにもっさりした印象。そして最大の問題点がみんカラID、QRコードとPC用URLが、ぶった切れて配置されていること。なんだかなぁ・・・・・という気がしてたので、比較検討のために別のレイアウトも試してみることに。


そして、できたのがコレ↓



大&チルバージョンです(爆

オブジェクトが使いまわしなのでマイナーチェンジの域を脱しないのですが、それでもみんカラIDとURLがくっついたのでまだわかりやすいかと。ただ相変わらずツイッターとミクシィを無理矢理突っ込んだ感が否めない。肝心のHNを思いっきり上に押し上げてる。なんで用紙が両面印刷用じゃないのかと、約1年前の自分の選択を呪いました・・・・・・。

・・・・・・・・・そして、印刷した後になってツイッターのロゴが新しくなっていることに気付きましたorz ヤッチマッタヨ
ミクシィは現行のロゴを使っているというに。なんなのだろうかこの珍現象は。
まあ、調べてみたらミクシィのロゴ変更が2011年、ツイッターが2012年なので、時系列的には問題ない・・・・・・・か?
ツイッターが現ロゴなら、もうちょっとすっきり配置できたと思うのに。まだ修行が足らんなぁ・・・・。


さて、なんだか券面をかわいい方向に振ったので、ならばかっこいい方向に振ったバージョンもできないかと考えるのも自然なこと。ジャンルとしての東方Projectの魅力のひとつに「同じキャラでも絵描きさんや、解釈の仕方によって印象が全く異なる」という現象が挙げられます。チル姉とかねw

つーわけで、試作!



結果↓




もはや名刺でも何でもねーしwwwww

あまりにも晩杯さんの絵のタッチが激しくて、テキストもそれに引っ張られて・・・・・・なんつーか、その、

冬の関越道を走るドライバーを脅迫する内容になっとりますよハイwwwww

冬限定で出す名刺とかができないかと試行錯誤した結果、雪道走行の絶対コレだけは守れ3か条を盛り込もうとして・・・・・・・・なんか、SA・PAでNEXCOとか国交省らへんが配ってそうなデザインですね(いやいやねーからそんなの)

そして、高速道路の標識に使うフォント、通称公団フォントを使っているのですが、コレがまた未完成なフォントで。早い話が、変換されない漢字があるんですね。
文字が思いっきり略されているので、あまり複雑な漢字が出てこない。
そこで、

気象が急変→あたいが最強→あたいが凶悪

滑り止めを装着→スタッドレス付けて

速度を控え→スピード落として

安全運転で走行しましょう→安全うんたんで走行しましょう

と、変換できる文字を探して文章を入れ替えた結果、ますます脅してんだかうんたんしてんだかわからん内容になってしまったのでした。

いくらなんでも初対面の人には出せんねこりゃーwwwww



つーわけで、とりあえず3種混合でランダムに出していくことにします。





ぇ、あたいが凶悪も出すのか?
ブログ一覧 | 痛車 | 日記
Posted at 2013/02/17 19:44:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

首都高。
8JCCZFさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

この記事へのコメント

2013年2月17日 22:33
来月のガタケか東方祭には行けると思うので、そのときお会いした際には、是非!
因みに改訂版第1弾をplz
コメントへの返答
2013年2月18日 22:16
ぜひぜひどーぞー(*^o^*)

もしよろしければ全種類持ってっていっていただいても構いませんよ~(爆
使い切りたい原版(白紙)がまだ70枚もあるので・・・・・。


新潟東方祭には一般参加でほぼ確定です。

んで、ガタケは別の用事と重なっているので参加は微妙な情勢です。所属サークルが参加表明したらガタケを優先して行かなきゃなので。サークル参加>法事>一般参加って感じ。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年03月10日 08:40 - 22:02、
558.22 Km 13 時間 21 分、
4ハイタッチ、バッジ125個を獲得、テリトリーポイント1250pt.を獲得」
何シテル?   03/10 22:02
関越特快と申します。新潟県長岡市を本拠地としてアレコレ活動する痛車乗りです。 メインカーを見ると一瞬でお分かりになるかと思いますが、とっても東方Proje...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト インナーブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 17:59:18
ブラックアウト練習。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 17:57:08
オートゲージ SM52タコメーター 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 18:23:41

愛車一覧

ホンダ フィット チルフィット (ホンダ フィット)
 東方Project チルノ仕様で痛車やってます。  マニュアルの1.5ℓ仕様。その最初 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
2017年11月19日、お迎えしました。 この車にとっては私で3人目のオーナーです。 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
 最初は50ccの素組ノーマル車・・・・だったはずがいつの間にやら改造されまくり。さらに ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
母名義の家族共用車。 ずっと前からうちに居たにはいたけど、自分の車があるからってことで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation