• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

関越特快のブログ一覧

2013年03月13日 イイね!

うちに新しい車が来ました~

うちに新しい車が来ました~
と、いっても新車じゃゴザェァセンw 中古でございます。 こんだ弟2号が村上へ就職するんで、その通勤用です。 車両はダイハツ、ムーブカスタムです。 うちの家族の中では、三菱、ホンダ以外の車両は初導入となります。 村上の住所で登録してあるので新潟ナンバー。 何気に「0む ...
続きを読む
Posted at 2013/03/13 20:49:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | 日記
2013年03月11日 イイね!

松代冬の陣に行ってきた→中止になっていたので北急車両撮影会を勝手に開催した

松代冬の陣に行ってきた→中止になっていたので北急車両撮影会を勝手に開催した
なんか、コスプレパレードがあるっぽいんです。 というわけで、本日は一路松代を目指しました。 ・・・・・ええ、中止というオチを知らずにwww まずは長岡から国道403で松代へ。冬の酷道ラリーを楽しもうという魂胆です。 本当に酷な道のりでしたw 元々1車線、ないし1.5車線のガードレール過疎地 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/11 00:02:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2013年03月07日 イイね!

当て逃げの現場がドラレコに撮れてしまいました・・・・・・

当て逃げの現場がドラレコに撮れてしまいました・・・・・・
弟が就職のため、春から村上市民になります。 その手続きのために立ち寄った市役所で、こんなのを目撃してしまった・・・・・・ こういうのも拡散希望にしといたほうがいいんだろっか?? 当て逃げ(として成立するには、被害車が被害を届け出るかどうかによって変わります)。 被害車両はダイ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/07 22:56:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 事件 | 日記
2013年02月26日 イイね!

おぐに雪上エンデューロ観戦→観客がリタイヤ(寒すぎ)

おぐに雪上エンデューロ観戦→観客がリタイヤ(寒すぎ)
最近は薬さえあれば体調も悪くならない傾向にあるので、復職したときのことを想定して少し体力が必要な外出も積極的にやろうと思っている所存です。 とゆーわけで2月24日(日)、長岡市小国町のおぐに運動公園で開催された表題イベントに行ってまいりましたよっと。 要するに雪の上でやるバイクのレースで ...
続きを読む
Posted at 2013/02/26 16:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記
2013年02月17日 イイね!

名刺増刷とマイナーチェンジ

名刺増刷とマイナーチェンジ
今日は普通でした。 いつでもこんな調子だったら最高なんですけどねぇw さて、上空にヘリが飛び回る中、某祭りにも行かずに自宅に篭って作業した内容はこちら↓ ↑(サムネ)は、今まで使っていた趣味用名刺。コレが足利とか冬コミでけっこー枚数出まして、残数2枚となっていました。それが年明けの状態。 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/17 19:44:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2013年02月16日 イイね!

睡眠を摂る事、その重要性

睡眠を摂る事、その重要性
この画面、富士通製のスマホ使っている方なら見覚えあるのではないかと。 健康生活日記って言うアプリの画面です。 寝ている間の睡眠ログを取ってくれる機能を持っているんですね~。 まあぶっちゃけ、一日一回必ず寝てくださいって言うお願いなんですけどね。今日の内容はw 整理された近況報告を ...
続きを読む
Posted at 2013/02/16 12:05:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | 日記
2013年02月15日 イイね!

約4年ぶりに動画を作る

約4年ぶりに動画を作る
こんなん作ってました。 んで、ニコ動にも http://www.nicovideo.jp/watch/sm20094346 エコノミー回避画質劣化版 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20093610 以下乱文注意。 ここ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/15 17:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | 日記
2013年02月12日 イイね!

とある家庭の石油暖房機

とある家庭の石油暖房機
「とあるおうちのファンヒーター」とでもお読みくださいw サムネ写真に写るは、右、ダイニチ。暖房機に低消費電力を強く志向する我が家では唯一のダイニチ製ファンヒーター。点火が早いが消費電力が多いブンゼン式燃焼装置を持つ。 そして左、三菱電機。我が家の現役稼動機では最古参の97年製。点火が遅いが消 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/12 00:26:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | 日記
2013年02月06日 イイね!

次第に夢日記化するw

次第に夢日記化するw
夢日記じゃなくて、嫁日記だったらいいのにw ひらがな一文字違うだけでえらい違いです。 医者行って、やっぱり睡眠導入材を処方された・・・・はいいんだけど、夢の印象が強烈に残るほどの眠りの浅い日々は簡単に終わってくれそうになく。よく寝れる日は寝れるんですけどねぇ・・・・。もしやコレは夢魔が(ry ...
続きを読む
Posted at 2013/02/06 20:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月02日 イイね!

不思議な夢

(以下はすべて精神病患者の妄言なので、興味ない人はスルー推奨) トラックを運転していた。 ・・・・・違う。トレーラーだ。トレーラーシャーシに20フィートの海コンを積んで、それを牽いているんだ。高さは4.1m。シャーシの余った場所についでのようにフェリーコンテナを積んじゃったりなんかして、緊締装 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/02 07:42:24 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年03月10日 08:40 - 22:02、
558.22 Km 13 時間 21 分、
4ハイタッチ、バッジ125個を獲得、テリトリーポイント1250pt.を獲得」
何シテル?   03/10 22:02
関越特快と申します。新潟県長岡市を本拠地としてアレコレ活動する痛車乗りです。 メインカーを見ると一瞬でお分かりになるかと思いますが、とっても東方Proje...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライト インナーブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 17:59:18
ブラックアウト練習。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 17:57:08
オートゲージ SM52タコメーター 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 18:23:41

愛車一覧

ホンダ フィット チルフィット (ホンダ フィット)
 東方Project チルノ仕様で痛車やってます。  マニュアルの1.5ℓ仕様。その最初 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
2017年11月19日、お迎えしました。 この車にとっては私で3人目のオーナーです。 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
 最初は50ccの素組ノーマル車・・・・だったはずがいつの間にやら改造されまくり。さらに ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
母名義の家族共用車。 ずっと前からうちに居たにはいたけど、自分の車があるからってことで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation