• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

関越特快のブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

オリコから台紙が届いたよ

おはこんばんちは。仕事中に取り扱っている商品名の中に「エコ氷結 青」なんぞいうものを発見してしまい小踊りしている関越特快でございます。



・・・いや、こういうのとは違うと思いますが。確かに氷結してますが。
他にも「エコ氷結 オレンジ」なんつー商品もあったりして、勝手に妄想膨らませて、にやけてます(爆
茨城県某所でにやけながら仕事しているトラック運転手を見かけても、そっとしておいてやってくださいね!www

さて、オリコからこんなのが届きましたよ↓






カードの専用台紙ですね。こいつにさらに600スマイルで交換できる専用の額縁を組み合わせることで完成形となる(予定)です。

まあ、この台紙とほぼ同着した2月の請求書の中にこなたのカードが入っているのを見た瞬間には軽く殺意を覚えましたけどwww

さーて、風呂入ってから夢喰いメリー1話みてから寝よー
そして明日は新潟へちょっこら買い物だー
 
・・・仕事のせいで新潟市が超ご近所感覚に(滝汗
Posted at 2011/01/29 23:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | らき☆すた | 日記
2011年01月13日 イイね!

なんとまあ。

俺の車にはJAFから出てるドライブレコーダー「ドラドラ」が付いてるんですけど。
それで撮れたやつを時々投稿してるんですけど。

なんか↓

http://www.jafmate.co.jp/dr/contest/monthly.html

月間コンテストで、またしても準MVPをいただいてしまいました。
こういうのって別に狙っているわけではないのに限って受賞したりするんだな。と思った次第。

確かに人に何かを伝えるのってすっごい大変だよね・・・。でも、だからこそ、伝わったときの喜びがあるんじゃないのかな?

大都市圏の駅なんか、そこら中に注意書きだらけじゃないですか。それなのに駅には乗客からの苦情の雨嵐。中には「そこに書いてあるでしょーがっ!」て突っ込みたくなる問い合わせは数知れず。一体何度「うちはJRじゃないです」ってせりふ吐いたことか。そして注意書きを増やしすぎると今度は「見栄えが悪い」。    ドウシロチュウネンorz

だから、注意してほしいのなら、直接自分からPRすることにした。自分自身が広告塔になろうとした。そしたら、乗客からの反応は決して悪いものじゃなかった。そんなことを繰り返していくうち、見ず知らずの他人としゃべるのが苦痛ではなくなった。・・・・・・なんか、貴重な経験だなあ(遠い目

ま、それはおいといて。

おらの車が撮った映像が時々投稿されてるんで、よろしければ見てあげてください

http://www.drive-drive.jp/movie/

※検索ボックスに投稿者名をいれると、その人が投稿した動画を一覧で見ることができます。
Posted at 2011/01/13 16:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月06日 イイね!

苦節一年半・・・ようやく

 揃いましたですよ。
 
 ナニが?っつーのはですね、コレでございます↓



なんぞこれ?ってかたのほうが多いと思うので、説明をば。

 オリコから「らき☆すた マスターカードUPty」っつークレジットカードが出ておりまして、自分はその会員だったわけです。毎月おくらって来るこいつのカード請求書にプレミアムカードがついていて、それを8つ集めると専用台紙がもらえる、という仕組みなのでございます。

 ・・・コレばっか書くと、オリコの回し者みたいですね・・・。
 
 このクレジットカード、ただ単にグッズ欲しさに入会したわけでございますが、これまた簡単には入手できんように巧妙にできておりまして。
 毎月ついてくるプレミアムカードは完全にランダム封入。ガチャガチャと同じ仕組みです。つまり、8ヶ月請求があったとしてもそれだけで8枚全部集まるわけではないのですね。おかげさまでダブりが大量発生し、あきらのカードが大量に手元に残っております・・・。
 請求額とかで入るカードが変わるのかとも考えていろいろやって見ましたがそんなことはなく、結局最後までこなたのカードが手元にありませんでした。

 んがっしかしっ! このカードはポイント交換でも手元にそろえられる(ようになったのは去年夏ぐらいだけど)ということで、やっちまいました。
 ええ・・・200スマイル消費してね・・・orz

 さて、ここまでしてオリコに貢いだ結果やいかに?


応募台紙


応募券を切り取って・・・


糊&セロテープでがっちり固定!
Posted at 2011/01/06 16:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | らき☆すた | 趣味
2011年01月04日 イイね!

さて・・・。

物は試しにテストしてみる。
ブログとはどういうもんなのか皆目見当もつかず、ただ書いてみる。
とりあえず当面の目標としては・・・そうだな。何かを発信したいときに自由に操作できるようにすること。
そして、ステッカーを使わせていただいたあるお方にお礼ができるようになること。

そんなところか。

そして今の率直な気持ち↓

会社行きたくねええええええええええ!(鬱
Posted at 2011/01/04 16:15:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年03月10日 08:40 - 22:02、
558.22 Km 13 時間 21 分、
4ハイタッチ、バッジ125個を獲得、テリトリーポイント1250pt.を獲得」
何シテル?   03/10 22:02
関越特快と申します。新潟県長岡市を本拠地としてアレコレ活動する痛車乗りです。 メインカーを見ると一瞬でお分かりになるかと思いますが、とっても東方Proje...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23 45 678
9101112 131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

ヘッドライト インナーブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 17:59:18
ブラックアウト練習。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 17:57:08
オートゲージ SM52タコメーター 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 18:23:41

愛車一覧

ホンダ フィット チルフィット (ホンダ フィット)
 東方Project チルノ仕様で痛車やってます。  マニュアルの1.5ℓ仕様。その最初 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
2017年11月19日、お迎えしました。 この車にとっては私で3人目のオーナーです。 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
 最初は50ccの素組ノーマル車・・・・だったはずがいつの間にやら改造されまくり。さらに ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
母名義の家族共用車。 ずっと前からうちに居たにはいたけど、自分の車があるからってことで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation