PCXヘッドライトの殻割りを行いました。
整備手帳にメモ
今日は殻割りまで…
ヘッドライトを温めている間にこんなもののフィッティング
↑↑↑
実はMADMAX外装3点セットを通常24800円のところ7000円でGetしていました。
他パーツも落札して合計10000円以上なので送料タダ o(^o^)o
3点セットのウィングは不要かなって思ってたんだけどフィッティングしてみると思った以上に長くならないので取り付けても良いかな(#^_^#)
※自分的には諸事情により長くなるのはNGなのです…
で、そのまま取り付けてみました。
流石に5mmのビス2本止めではグラグラですねっ (^◇^;)
色合いも黄ばんだような色合い!
全く同じとはいかなくても、もう少し色を合わせれば良いのに…
このウィングを取り付けるとテールのなんちゃってブラックホールが隠れてしまいます(≧Д≦)
↓↓↓
3点セットのサイドモールのフィッティングはヤバす…
マスクはどぉーでしょー
メッキ ラジエターカバーも取り付け。
LEDを仕込みました。
LED白
LED青
そーそー
ヘッドライトですが殻割り以降の予定は立っていません
プロジェクタも決めてません(゚∀゚)
お薦めのプロジェクタや殻割りしたからできるアイデアとかありませんか~?
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/02/17 02:52:18