• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NARI.-_-.のブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

幹線道路-【封鎖】-

明日(9月1日)、防災訓練の関係で都内幹線道路の一部で午前9時~10分間の通行止めが実施されるようです。

一部で…と言いましても数百メートル単位での通行止めらしいですが…都内で100ヶ所位で実施される模様。

うちの近所でも実施されるのでPCXでどんな様子か見学に行こうかな?

ギリギリ通勤してる方、ご注意あれ~。
Posted at 2011/08/31 18:08:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月27日 イイね!

盆踊り(PCXネタではありません)

盆踊り(PCXネタではありません)今日は町内会の盆踊り~(^O^)/

雨が心配されましたが何とか無事に開催。

うちの盆踊りには毎年、国会議員の小池ゆり子さんが来賓してくれてて今年も何やら挨拶してました。

出店の半分は私が準備~仕切りまでやらせてもらい大盛況でございます。
Posted at 2011/08/27 18:59:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月26日 イイね!

PCXクランクケース

PCXクランクケース♪そばかすなんて気にしないわ~…
(↑若い方には解らないかな)

…って気になるんだよね~

クランクケースカバーを外してクランクケース下の方に付いたカビ
(皆さん同様だと思いますが)

いくらペーパーで研磨しても黒い点々で残ってしまい、そばかすみたいです。

気になってリューターで深目に削っても消えない?

どぉ~にかならんかいな?
Posted at 2011/08/26 01:41:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月25日 イイね!

神業

神業先日、発覚した私のPCXのプーリーフェイスが抜けない一件。

どんな具合なのか『たかしんサン』に見てもらうために和光2リンカンで作業開始。

…やはり今日も抜けない…
たかしんサンにやってもらっても抜けない…
プーリーフェイス破損を覚悟でテコ入れしてもビクともしない…
たかしんサンの所見だとスプラインとフェイスのギザギザが噛み込んでいるんじゃないかと…フェイスはお釈迦でもクランクは焼き入れされてるから大丈夫かも…外さないと何とも…でした。

これはバイク屋に入院だな…と諦め元に戻す作業開始。
走っているうちにフェイスが抜けるかもしれないからとプーリーのボルトを軽く締めただけに…。

…そこで、たかしんサンから思わぬ提案 (^O^)/

タカ『ボルトとカラーを付けないでエンジンかけてベルトで押し出す力で抜けないか…?』

ナリ『外れたらふっ飛んで危ないから辞めとこ~』

タカ『クランクケース蓋してやってみては…?』

ナリ『やってみよ~』

…エンジンかけて軽く吹かすと…カランカランカラン…

うぉ~外れた~ o(^-^)o

クランクケースを開けてみるとフェイス抜けかけていました。

たかしんサン神業だょ(ノ゚O゚)ノ

フェイスのスプラインと噛み合っていた部分を見るとギザギザの山が潰れた感じに摩耗してました。

スプラインその他に問題は無さそうなので一安心。

私のハンドパワーでの締めすぎが原因か…?
締めすぎるとフェイスが噛み込むもんなのか…?
疑問は残ります。

で、プーリーとフェイスをノーマルに戻しWR15gをセットし復活でございます。

ありがとぉ~たかしんサ~ン♪

そしてご心配して下さった皆様、明日の夜に様子を見ると言ってくださった方々もありがとぉございました m(__)m

クラッチスプリングとセンタースプリングはMFRのままなのですが…90からなかなかスピードが上がらず100まで行かない状態です(>_<)

こちらは、のちのち何とかしたいところでございます。

え~とっ
フェイスのギザギザ潰れ具合はフォトの方を参照するか、明日の夜に現物確認願います。
…って、そんなもん見たくもないか…(*_*)

写真のモデルはアイデア発案者です。

長文失礼しました。

Posted at 2011/08/25 21:26:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月23日 イイね!

PCXピ~ンチ!?

PCXピ~ンチ!?実は駆動系の作業を一人する(始めた)のは今日が初めて o(^-^)o

プーリ側のナットを外しプーリーフェイスを外し。。。

外し。。?

えっ外れな~~い ( ̄▽ ̄;)

実は以前、MFRのプーリーキット装着した(してもらった)時にベルトの落とし込み後、プーリーフェイスのナットを締め付けたのは私なのですが…
ハンドパワーで締め付け過ぎたのか…?

プーリーフェイスってスルスルっと抜けるはずですよねっ。

…でMFRプーリーキットのランププレートはノーマルを使用しているのですが…

フェイス抜けないって、どぉ~ゆう事?

もしかして入院か~(。。;)
Posted at 2011/08/23 22:48:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@しょうきち0119さんが野球してた頃と違って人工芝が張り替えられているんですょ~

何シテル?   01/10 14:50
NARI.-_-.です。よろしくお願いします。 PCX(白)日本仕様に乗ってます。 足代わりに乗り始めたPCXですが、いろいろ手を加えたくウズウス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1 23 456
789 101112 13
141516 17 1819 20
2122 2324 25 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

動画(YouTube)の張り付け方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 18:48:52
MICHELIN 120/80-14 58S T/L Pilot Sport SC【パイロットスポーツSC】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/07 23:30:30
PCX専用ヘッドライトコントローラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/06 21:15:49

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダPCX 自転車が壊れて足変わりに乗りはじめましたが、今では愛着が湧いてお金をか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation