
ムースワン 1000名モニターに当選したのでPCXを洗車してみした(^_^)ゞ
モニターなので少量のちっちゃい奴かと思ったら!
スポンジや仕上げクロスまで付属された太っ腹セット!
※タバコは付属していません
まずスポンジで砂埃の水洗い。
続いてムースワンを吹き付け~
おぉ~
名前の通りムース状てす。
塗布してる感があるのは良いですねっ
そしてクロスで水を拭き取るのと同時にムースを伸ばして塗り込んでいきます…が、伸ばしてコーティングしている感は無いですね~
そこは普段、使用しているプレクサスやバリアスコートと同じ感覚
水あか部にムースを塗布し拭き取るもサッとは取れません(≧Д≦)

おっと逆さま…失礼
そして仕上がりも同じような感じ…ならば、やすい方が良いですね。
あとは認知度や人気で、どぅ選ぶか…
で、綺麗に洗車したついでにスクミで入手し熟成させていたMFR?クラッチシューの面取りして取付。
試乗を兼ねて先程のムースワンのカーメイト本社が同じ区内なので行ってみました(^_^)ゞ
たまに少年野球で行く中学校の直ぐ隣でした(^_^;)
クラッチの方は!何か発進時に滑ってる感があるのですが当たりが出るまで暫く様子見
そしてPCX祭で入手し熟成させていたエンデュランスのフック
取り付けるためにセパハンのポジションを変更。
色ムラは日焼け
そして、ぶったまんさん
ヘッドライトコントロールは、正常に機能しております(^_^)ゞ
私のPCXヘッドライト裏は、3Pコネクタを見つけるのも大変な位、追加配線でグチャグチャなのでポン付けハーネスの接続も大変でした(ノД`)
まとまりのない終わり方で失礼…
Posted at 2013/11/25 09:08:08 | |
トラックバック(0) | 日記