• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lメカのけんちゃん★の"タウン兵衛" [三菱 ミニカ]

整備手帳

作業日:2012年9月1日

ミニライト塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
シルバーでは物足りないので塗装してみようと思います。
早速マスキングからの養生。
2
はい、いきなり塗装終了!笑
色はダイハツ純正シャンパンゴールド。
親父のロードスターに履かせているワタナベも同じ色です。(余った塗料を頂きました笑)
3
ここで問題が。
ボディがそもそもシャンパン掛かったシルバーなのにホイールまでシャンパン系…どうもパッとしない!
4
次なるカラーを考えながらとりあえずリム研磨へ。
ジャッキアップした状態でギアを入れグルグルホイールを回しながら耐水ペーパーを当てていきます。かなり危険な作業です。笑
画像は240番で磨いた後です。
5
だんだん光ってきました。
ここまで240→800→1500
みんカラの記事を参考にしました。
仕上げはブルーマジックです。

まだ線傷が残ってるじゃねーか!!(#゚Д゚)ゴルァ!!
昼休憩の合間を縫ってやっているので結構大概です。
なにより熱い(;´Д`)
6
プラサフを塗ったところです。次はグレー系にしてみようと思います。
7
マスキングを取るとこんな感じです。
8
耐熱チタンカラー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

A105V SSRスターフォーミュラメッシュ実装

難易度: ★★

夏タイヤへ交換!

難易度:

A105V 暗電流対策 ラジエターファン電源線移設

難易度: ★★

A105V SSRスターフォーミュラメッシュをリフレッシュ

難易度: ★★★

プラグ、イグニッションコイル交換

難易度:

エア調整!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「清水港に行ってきました http://cvw.jp/b/936255/39243784/
何シテル?   01/29 20:53
アルトワークスとハコスカに乗っています。 LAMCOやomoriの古いアナログメーターが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

9インチナビ用 インパネ取付キット【トヨタ純正部品】170系シエンタ用 取り付け記録その④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 07:09:23
ガレージ&エアー配管 ~エアー環境の考察~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 12:52:12
ガレージ内装DIY①(下地作り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 18:20:42

愛車一覧

ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
9Lモンキーです。
ホンダ モンキー  Z50J-I ホンダ モンキー Z50J-I
4Lモンキーです。 仕様変更のため全バラしています。
日産 スカイライン ハコスカ (日産 スカイライン)
OMR製L28改3.0ℓ SOLEX 44 等長ステンタコ足 ステンデュアルφ50 スタ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
HA22S アルトワークス RS-Z スズキスポーツ仕様 快適仕様?サーキットも? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation