• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノアの釣船の愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2016年4月27日

ルームランプ追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
実用一辺倒な弄りですが、インプ号のルームランプが少し暗く感じる様になったので、フロントのセンターサンバイザーの付け根部分にLEDを追加してみました。
2
元々、上級グレードのインプレッサにはここにもルームランプが付いてくる様ですが、我が家のインプ号は廉価グレードのためにここには何も付いていません。
3
この場所ならばバイザーで直視しない様に隠して調節出来るし、元々付いている車種もあるので配線も通し易いのでは…? と考えて早速外してみました。

6個位がスペース的に限界の様なので、5mm径の穴をこの様な配列で6個開けます。

※少しでも照射角を稼ぐために外側の2箇所はLEDも外側へ向く様に角度を付けて穴を開けてあります。
4
5φのLEDをハンダ付けしていきます。

もちろんお決まりの「空中配線」ですが、ボディー側の取り付け部分は金属なので、干渉しない様に樹脂のスペース内にちゃんと収まる様に結線します。

振動でハンダが剥がれたりしない様にハンダも多めに盛ってあります。
5
LEDもレンズ部分が短い「5φ帽子型」を使用しましたが、それでも少し出っ張ってしまうので、バイザーを収納した時に干渉しない様に写真の矢印部分にクッションテープを張ってあります。
6
当時のグレードごとのオプション設定などはわかりませんが、やはりここにルームランプが付く車種用と思われる配線用のスペースがちゃんと取ってあります。このルーフライニングのすき間から配線通し用のワイヤーを使用してセンタールームランプまで配線を引き込みます。

※配線通しワイヤーはノアの「トヨタ純正ドアセーフティーランプ」に付属されていた物です。
7
センタールームランプ裏のコネクターの配置を撮り忘れてしまいましたが、センタールームランプは消灯、ドア開閉連動、点灯の3接点になっています。

ドア開閉連動にしたい場合はドア連動配線に割り込ませ、スイッチでON、OFFさせたい場合はセンターランプのLED配線と単純に並列接続します。
8
配線を挟み込まない様にバイザーを取り付けて完成です♪

直視してしまうと夜間は眩惑されて危険な程の明るさですが、バイザーの角度で照射範囲を調節出来るので、走行中に不意に直視してしまう事も無いと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換(79,608km)

難易度:

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

パワステポンプ交換その2

難易度:

シフトノブ 補修品交換

難易度:

ISCV交換

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月28日 10:10
おはようございます

うちのヴォクちゃんも廉価グレードなので 上位グレードと比べるとナイナイづくしで悲しい限りでした

みんカラを始めたおかげで 何とか辱めを受けないぐらいまでは引き上げれたかと思います

自分に必要な改築をしていくのが 弄りの醍醐味ですね
コメントへの返答
2016年4月28日 10:54
おはようございます(^^)

グレードによってルームランプまで差を付いてしまうのは、かなり徹底したコストダウンですよね。

バブル時代は「全グレードエアコン、パワステ、パワーウィンドウ標準装備!!」みたいな気前の良い車種も多かったですからね。

逆に私の様な弄り好き人間はのメーカーのコストダウン主義のおかげで自分好みにカスタマイズ出来る楽しみが残されているところが良いのですけどね♪

それにしてもルームランプの電球ぐらいはそろそろ「LED全車標準装備」にしても良いと思うのですけどね~

新車で買って切れてもいないのにすぐに取り替えられてしまうあの電球があまりにも可哀想です(笑)

プロフィール

「元旦から大地震で大変なことになってしまいました😱

揺れの大きかった北陸地方の方の安否が心配です。

今後もしばらくは余震や津波の可能性があるので十分注意して下さい。」
何シテル?   01/01 19:01
ノアの釣船です。本当に車内は釣り道具ばかりで釣船状態(常態)です。車はまだそんなにいじってないですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換に行ってきた!( ̄▽ ̄) 5回目~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 20:56:45
釣船工房テール改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 14:53:24
Z.T.A第91回関西支部オフ会レポートをアップしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 18:36:03

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
幅広いレジャー用途に使えるミニバンですが トヨタの最近のコスト削減主義がこのクラスの ミ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
丸目のインプワゴン1.5I’sセレクトⅡです。 WRXオーナーさんから見るとエンジンルー ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
人生初の新車。 何年も所有していながら、写真データーがこの一枚だけでした。 ジムカーナ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
写真一枚のみ見つかりました。 赤黒ツートン。 初のMT車です。 ドラテク修行マシン。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation