• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あちくんの愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2019年4月20日

ドアガラス交換(UV対策)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
みん友さんでha23Vアルトバンでターボ載せ替えで同じオートポリスを走ってある、まっきぃSさんのを見て、真似をしていいとの許可をもらいましてやりました。笑
バンなので当然UVカットガラスとかじゃありません。
ha22sのアルトワークスはUVカットガラスです。

これから暑くなるからやっとこうと。
ha23sアルト4ドアの運転席側のを、間違えて購入しましたが合いませんでした。www
4ドア用と2ドア用は当然違うんですね。ちなみに4ドア用が小さかったです。何も考えてなかったです。笑
ha22sアルトワークスのはバッチリ合いました。
久しぶりに自分でやりました。💪
ついでにドアパネルの内側の汚れ、ドアの内側とドアパネルの裏がかなり汚れてたので拭いときました。٩( 'ω' )و

2
ha22sアルトワークスの中古品一枚1500円でした。笑
ドアパネルをドアノブ、ドアロックピン、フロント側にあるスクリベット一個をマイナスドライバーで外し、レギュレーターハンドル(クルクル窓を開け閉めする時のハンドル)を必殺❗️バネが飛ばない様にタオルを挟んでこするように外し、ガラス下の2つのネジを外すだけでガラスは持ち上がります。
あとは入れ替えるだけです。助手席側も同じやり方です。
でもやはり、自分には慣れてなくてめんどくさかったです。
車の整備はプロにお任せするのがいいですね。
ちなみに送料は一枚3000円位と中古購入金額の二倍の送料でした。www

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【HA25S】エキスパンションバルブ 交換

難易度: ★★

何じゃこりゃ

難易度:

【HA25S】ハブベアリング交換 リア

難易度: ★★

エンジンオイル&オイルフィルター交換 備忘録

難易度:

油膜取り

難易度:

リアゲートダンパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月20日 22:27
お疲れ様でした!
これで少しでも横からの紫外線攻撃が軽減される事を願って(^-^)
しかし送料高かったですね(汗
コメントへの返答
2019年4月20日 22:55
いや、この情報を知り得ただけでもいいんです。😙
助手席のバイザーも付けようかなと。夕方の日差しが運転席だけでは塞げないんで。😎
あと、飛び石でフロントガラスに小さなヒビが入ってしまってるので、UVカットガラスの上部に曇りが入ってるやつに変えようかと思います。
中々通な情報ありがとうございました。

プロフィール

2013年よりL275vミラバンでサーキット走行を始めました。 大分県のオートポリス(全長4.674km)をアルトバン(HA23V)、シビックタイプR(FD2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AP 初走り^_^ 幸先良いスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 08:11:58
床面でのダウンフォース制御 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/28 22:05:04

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
見かけは遅そうで早いが一番❗️ ha23vの4ナンバーのターボ載せ替えのバンです。営業車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
基本的には、サーキットで速い車を目指して日々整備依頼してます。走りに関係ないドレスアップ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
営業車ですが、只今代車状態の置物です。 なんだあのミラは?仕様を目指してます。 l275 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation