• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月18日

ダイノック実験 途中経過

ダイノック実験 途中経過 4月から行っているダイノック実験(ページ下側)ですが、本当なら1ヶ月程度で結果が出ているハズなのですが、実験に使う素材を誤ったらしく、パッと見で判るほど結果は出ていません。
しかし、若干の変化はあり、プライマーあり・プライマー+ホットボンドのものについては、全く変化がありませんが、プライマーなしで素材に貼り付けだだけのダイノックは若干ですが剥がれと縮みが見られます。
写真の緑の丸の左側が一番よくわかるでしょう。
これは素材にそのままダイノックを貼ったものです。
ダイノックの境目部分に黒マジックを塗っているのですが、剥がれて白い下のパーツが見えています。

素材選定を誤ったため、このように結果がでるのに時間が掛かったわけですが、原因はこの素材(100円均一のマヨネーズ立て)がツルツルとした表面であることにあります。
裏を返せば、ザラザラとした素材だったとしてもツルツルになるまで磨いて、更にプライマーを塗れば少しの曲面程度ではシートはしっかりと張り付いた状態を保つと言うことでもあります。
今後も実験は継続して観察していきますが、現時点でも下地作りが重要であることは明白です。
下地の重要性がわかっただけでも、これからもダイノックを使う予定がまだまだあるため作業の効率化に十分寄与します。

断言しますが、1年後までに運転席より前方にある樹脂パーツの90パーセントはダイノック化する(笑)
次にシートの大量買いするのは「皮系」かな・・・。
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2011/05/18 09:45:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

この記事へのコメント

2011年5月18日 21:38
こんばんは。

やはり来ましたか!

カーボン+皮

私も良いと思っていましたが、なかなか難しく・・・・。

ダイノックの実験、大変参考になります。
ポイントは下地作り・・・なるほど!!
コメントへの返答
2011年5月19日 13:38
やはり、カーボンに合わせると皮、若しくはスウェードくらいしか合うものが思いつきませんでした。

先日届いたヘアラインのメタリックシートなどはワンポイントには合うでしょうが、大面積を貼るのはイメージと合いませんし・・・・。

下地作りは、要するにプライマーを塗ってしまうか、ペーパー掛けして表面を処理するかなので、どちらにしろ取り返しは付かないですね(笑)

プロフィール

「@とたん@euroさん、埼玉のSA,PAマジでレベル高いと思います。下り寄居の深谷ネギラーメン(笑)とか無性に食べたくなります。」
何シテル?   09/04 10:31
sffzです。読み方はエス・エフ・エフ・ゼットでもスフォルツァンディッシモ(笑)でもお好きなように。基本的にスーパーインドア派です。車に乗っていなければ模型製作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HiQ PARTS 
カテゴリ:模型の通販
2011/10/08 07:33:26
 
童友社 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/25 20:29:32
 
マツモデルデザイン 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/07 20:37:34
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
早く帰りたい時に使う(笑) やっぱりNAでブン回すのが楽しいですね~。 この車はスタ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
13G 高速道路通勤専用燃費戦闘車両(笑) 高速ではリッター30kmオーバーで走る真のハ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
乗って楽しいという類の車ではないが乗っていると出来の良さに関心する1台。
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
街乗り、旅行用。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation