• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月17日

焼きまんじゅう

焼きまんじゅう 群馬の誇るソウルオヤツ「焼きまんじゅう」
私が県外人にオススメしない群馬の郷土料理№1(笑)
好きな人は好きだが、私個人は不味いとは思わないが特に好んで食べないもの・・、それが焼きまんじゅうだ。

県外人に勧めない理由の一つとして、私が出会った焼きまんじゅうを食べた事のある県外人に話を聞くと概ね不評であったこと。
焼きまんじゅうのまんじゅうは素まんじゅうである。
つまり餡、具などが全く入っていないまんじゅうなのだ。
これが県外人には予想外で受け入れられないらしく、この点の拒否反応が多く感じた。
そういえば県民ショーでもかなりスタジオのゲストに不評だった(笑)
それでも群馬に来てどうしても焼きまんじゅうを食べてみたいという人は、この点を承知した上で食べるといいと思う。

また、受け入れられないもう一つの理由としてボリュームがあり過ぎる点があると思う。
この焼きまんじゅうは、4つの素まんじゅうを串に刺し、味噌ベースのタレを塗って焼くのだが、この串1本分、つまりまんじゅう4個が最小の販売単位なのだ。
かなり腹にたまる(笑)
具が何も入っていないとはいえ4個のまんじゅうはキツいし何より飽きる。
私の父なども焼きまんじゅう好きだが、串3本くらいは軽く平らげる。
私は1串どころか2個だべただけで飽きてしまう。
小さいサイズの焼きまんじゅがあれば良いのではと以前から考えていたのだが、先日1口サイズの焼きまんじゅうを食べてみたところ全く別な味がした。
焼きまんじゅうらしい味を出すには、あの大きさもなければならないようだ。

個人的に好きでない理由に口が汚れるというのもある。
もっとも、口を汚しながら食べることが焼きまんじゅうのスタイルだとも思うので、好きな人は是非これからも口を汚して食べていただきたい。

ちなみに、場所によって小豆の餡が入った焼きまんじゅうもある。
私は食べた事がないのだが、コレも熱狂的なファンがいるようだ。
私の場合はサラダのリンゴも、酢豚のパイナップルも受け入れられない人間なので(笑)あんこと味噌ダレの組み合わせが我慢できよう筈もない。
群馬に観光で来て焼きまんじゅうを食べようという方。
素まんじゅうであることを忘れずに。
食事の前には食べてはいけませんよ(笑)



話は変わって先日ディーラーに純正パネルを何点かと、とある数百円のパーツを注文してきました。
純正でしかも走りが変わるパーツ。
目的の半分は走り以外の部分ですが、来週の休日まえには届くでしょうか。

ついでにフィットシャトルハイブリッドの試乗もしてきました。
フロントはフィット系独自の硬さが微妙に感じられましたが、リアサスは感動的でした。
フィットのリアはバタバタと跳ねて後部座席から苦情がくることは必至という感じですが、シャトルはリアが重いからか、更に電池まで積んで更に重いからか、しっとりとしてバタつかず段差のいなし方が心地良かった。
とてもフィット系とは思えない。
FN2が硬いから、そう感じるというわけでもなさそうです。

しかし、ドア内張りの樹脂はプラスチッキーで何か貼らずにはいられないな(笑)
フィットのドリンクホルダーを見るといつも羨ましい。
純正でジュースが冷え冷えに出来ていいよなぁ(笑)って。
ブログ一覧 | 群馬県 | グルメ/料理
Posted at 2011/07/17 11:35:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰還
HIDE_HA36Sさん

代かき作業(要注意ポイント) 除草 ...
urutora368さん

🎌自衛隊広報センター(りっくんラ ...
ババロンさん

正式版ナンバープレート隠しが間に合 ...
ブクチャンさん

12月29日、スカンディヤ(SCA ...
どんみみさん

愛車と出会って10年!
tom88_88さん

この記事へのコメント

2011年7月17日 22:04
微食倶楽部主幹として「焼まんじゅう」の命は小麦、水、味噌、そして炭火だと思うのです。

よってそこいらの焼まんじゅうと本物の「焼まんぢゅう」は四万十川の鮎と養殖の鮎位異なる
のです。

ま、今度「本物の味」を味わって頂ますよ…。

コメントへの返答
2011年7月18日 15:45
ひとつ突っ込んでいいですか。
それ全部っていうんですよ(笑)

残念ながらこれも前橋の有名店のものです。
誤解しているようですが、私が食べない理由は同じものを何個も食べたくない、口が汚れるものは食べないという理由が大きいのです。
美味い不味いとか関係なく食べたくないんです(笑)
私は納豆好きですが食べないのと同じ理由です(笑)
2011年7月17日 22:07
こんばんは。

数ヶ月前に、焼きまんじゅう食べましたけど、私あ的には好きな味です。ただ、おすそ分けみたいな感じだったので、お腹いっぱいにはなりませんでしたが。

部品を注文したということは、また、なにかやるんですね!

ちょっと楽しみです!!
コメントへの返答
2011年7月18日 15:52
焼きまんじゅうは4個どころか、1串1個でいいんじゃないかと思うときがありますが、熱狂的なファンはそうはいかないようで(笑)

注文した部品は尻拭いをするパーツといいますか、弄りっていう類ではないです。
しかし、弄り目的で使う人も居て、私も前車では使用していた、そんなパーツです。
2011年7月17日 23:16
こんばんは^^

昨日奥多摩の方で食べたまんじゅうに似てるような…。(胡桃みそ味でした)
こちらはサイズがあっさり小さめで食べきれました(笑)

やはりフィットのリアの硬さは車体の軽さからなんですかね?
うちのフィットに大人4人が乗ったときは乗り心地が良くて驚いたことがあります。
そういえばシャトルが走ってるとこまだ見たこと無いな~^^;
コメントへの返答
2011年7月18日 16:01
胡桃味噌ってのも美味そうですね。
このサイズじゃなければ食べてみたいです(笑)

4人乗ったときは乗り心地良かったですか。
私のはリアのドライブシャフト抜けるほど(四駆だったので)シャコタンだったのでわかりませんでした(笑)

先日シャトル見ました。
信号待ちで前方にいましたが、ブレーキランプが点灯してLEDの光り方がフィットではない事に気付くまで、普通のフィットだと思っていました(笑)

プロフィール

「@とたん@euroさん、埼玉のSA,PAマジでレベル高いと思います。下り寄居の深谷ネギラーメン(笑)とか無性に食べたくなります。」
何シテル?   09/04 10:31
sffzです。読み方はエス・エフ・エフ・ゼットでもスフォルツァンディッシモ(笑)でもお好きなように。基本的にスーパーインドア派です。車に乗っていなければ模型製作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

HiQ PARTS 
カテゴリ:模型の通販
2011/10/08 07:33:26
 
童友社 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/25 20:29:32
 
マツモデルデザイン 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/07 20:37:34
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
早く帰りたい時に使う(笑) やっぱりNAでブン回すのが楽しいですね~。 この車はスタ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
13G 高速道路通勤専用燃費戦闘車両(笑) 高速ではリッター30kmオーバーで走る真のハ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
乗って楽しいという類の車ではないが乗っていると出来の良さに関心する1台。
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
街乗り、旅行用。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation