• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月17日

ガンプラ温故知新「1/144 Zガンダム」

ガンプラ温故知新「1/144 Zガンダム」 なにもかも皆懐かしい・・。
多分、おこづかいで買った初めてのガンプラはコレだったと思う。
当時、弟が買ってきた初代HGのガンダムMk-Ⅱ。
衝撃を受けて買ってきたのは素のZガンダム。
別な意味で衝撃的だった(笑)
しかし、当時決まったこづかいがなかったので、HG・Zガンダム購入はお年玉が出るまで待たれたのであった(笑)

ガンプラもポリキャップが1/144で標準装備に(笑)
しかし、結局初代のモナカキットと大差ない構成のため、関節のグリップが上がっただけでポージングの幅にはあまり変化がない。


この色の無さへの絶望が私をモデラーにしたのかもしれないなぁ(笑)
そう考えると感慨深いわ(笑)

20数年の時を経たRGを見ると・・・。
とても同じガンダムとは思えん(笑)
当時の子供だった自分にコレを与えたらモデラーにはならなかったかもな(笑)
ブログ一覧 | ガンプラ温故知新 | 趣味
Posted at 2012/12/17 20:42:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

この記事へのコメント

2012年12月17日 23:48
これは色プラとは呼べません笑
なんでこのベースの色にしたのか…
コメントへの返答
2012年12月19日 8:42
色プラ表記があるのは4色くらいからでしたかね(笑)
劇中では青みがかったような白に見える場合がありますが、そんな感じでしょうか。
2012年12月18日 11:31
こんにちは!

パーツ分割等は時代を感じさせますが
スタイルはそんなに悪くないような気がします(笑)

綺麗に作るとかなり大変そうですね…
コメントへの返答
2012年12月19日 8:45
こんにちは。

スタイル自体は下膨れな感じで、そもそもの劇中のプロポーションってこんな風ですよね。
最近のリメイクZ達は細めのプロポーションのものばかりですが、MGの78ver2.0みたいな劇中スタイルのHG・Zがあってもいいと思いますね。
MGでは変形のからみで無理でしょうが・・。

プロフィール

「@とたん@euroさん、埼玉のSA,PAマジでレベル高いと思います。下り寄居の深谷ネギラーメン(笑)とか無性に食べたくなります。」
何シテル?   09/04 10:31
sffzです。読み方はエス・エフ・エフ・ゼットでもスフォルツァンディッシモ(笑)でもお好きなように。基本的にスーパーインドア派です。車に乗っていなければ模型製作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HiQ PARTS 
カテゴリ:模型の通販
2011/10/08 07:33:26
 
童友社 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/25 20:29:32
 
マツモデルデザイン 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/07 20:37:34
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
早く帰りたい時に使う(笑) やっぱりNAでブン回すのが楽しいですね~。 この車はスタ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
13G 高速道路通勤専用燃費戦闘車両(笑) 高速ではリッター30kmオーバーで走る真のハ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
乗って楽しいという類の車ではないが乗っていると出来の良さに関心する1台。
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
街乗り、旅行用。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation