• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sffzのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

私のカーモデルストック その152「アオシマ 86 GT LIMITED」

私のカーモデルストック その152「アオシマ 86 GT LIMITED」アオシマがベストカーGTシリーズの100作目として発売された86。
気合の入りようが違います。
本来はレビューしようと思いましたが止めました。
やられた!エンジン無い!(笑)
これはどうやら数ヶ月後にエンジン付きが発売されるパターンですよ。
トランク内再現や細かなパーツ割りに目を奪われ、まさかエンジンが無いことに気付かなかった(笑)
100作目なんて記念的なキットだし、エンジン付きは当然だと思ってしまった・・。
冊子状になっている丁寧な説明書に目をやるとどう考えてもおかしいんですよね。
エンジンがスッポリと無くて(笑)
キットは左ハンドル仕様も再現可能で、左ハンドル用のバルクヘッドまで付属するのでまさかエンジン無いとは思いませんでした(笑)
ただ、それを除けば凄くいいキットなのことは間違いないと思います。
タミヤ要らないなと思わせるレベルです。
エンジン付きの発売を待っても良いですが、創作意欲を失った(笑)タミヤ製のエンジンを移植するというのもアリだと思われます。
きっとアオシマ製のエンジン付きの方が出来はいいでしょうけどね(笑)
大切な事だから2度書きます。

このキット凄く出来がいいですがエンジン無いです(笑)
86の本当に良いエンジン付きのキットが欲しいなら、青島製のエンジン付きが発売されるまで待ちましょう(笑)
Posted at 2012/09/29 19:24:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私のカーモデルストック | 趣味
2012年09月20日 イイね!

私のカーモデルストック その151「BMW M5」

私のカーモデルストック その151「BMW M5」キットは結構持っているのに未だに完成品が一つもないBMW・・・・。
やはり個人の趣味が先行してしまうので、カーモデルの飾り棚の独逸車コーナーが著しく少ないのであった(笑)
Posted at 2012/09/20 22:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私のカーモデルストック | 趣味
2012年09月14日 イイね!

私のカーモデルストック その150「ランボルギーニ レヴェントン」

私のカーモデルストック その150「ランボルギーニ レヴェントン」予想通り酷かった(笑)
ニューキットだからレビューしようかとも思いましたが、以前紹介したフジミのアヴェンタドールとキット構成が全く同じなので、そちらを参照して下さい(笑)
アオシマからアヴェンタドールが発売されましたが、これによりフジミのキットの価値は0に。
ゴミ同然になりました。
このレヴェントンもアオシマがキット化してしまった場合ゴミと化すキットです(笑)
まるでデジャヴの様です。
適当なライト類の表現、開閉選択式のドア、内装一体式のペダル、申し訳程度のエンジンパーツ、やる気の無い足回り、そのくせブレーキローターの回転は再現(笑)
5000円の価値のあるキットではありません。
あくまでレヴェントンのキットが他にないため消去法として買う、そういう価値しかないキットです。
もう今年はフジミはダメそうですね・・・。
Posted at 2012/09/14 18:50:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私のカーモデルストック | 趣味
2012年09月13日 イイね!

私のカーモデルストック その149「スバル BRZ」

私のカーモデルストック その149「スバル BRZ」86でキット化一番乗りだったタミヤはBRZでも一番乗りです。
パーツ精度はタミヤでしょうが、キット化に賭ける気合はこれから発売のアオシマの方がありそうです(笑)
アオシマの86が発売されてしまうと、いくらタミヤ製とは言えタミヤの86制作のテンションは落ちてしまいそうです。
もしかしたらタミヤ製はBRZの方を先に作って86はアオシマ製を先に作るかもしれません。
それでは残ったタミヤの86は・・・。
後々エアロ仕様への改造の方向で(笑)

しかしこの同一車種でバッティングしている場合は結構悩みますね。
先日到着した青島製アヴェンタドール・・・。
パーツを見ただけで素晴らしく、予想はしていたもののフジミ製アヴェンタは一瞬でウ○コキットに成果てました・・・。
この落ちまくったフジミアヴェンタ制作のテンションをどうすればいいのだ・・・・。
Posted at 2012/09/13 19:59:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私のカーモデルストック | 趣味
2012年07月03日 イイね!

私のカーモデルストック その148「ランチア デルタHFインテグラーレ16v”1991 1000湖ラリー”」

私のカーモデルストック その148「ランチア デルタHFインテグラーレ16v”1991 1000湖ラリー”」デルタは大好きなのですが、未だに1台も作っていないキット。
一見すると単純なデザインですが、そこは細部を見ればイタリアンデザインのエッセンスを随所に散りばめられたもの。
直線美に溢れるデザインラインがたまりません。
こういうフェンダー、永遠に撫でていたいですよ(笑)
Posted at 2012/07/03 20:59:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 私のカーモデルストック | 趣味

プロフィール

「@とたん@euroさん、埼玉のSA,PAマジでレベル高いと思います。下り寄居の深谷ネギラーメン(笑)とか無性に食べたくなります。」
何シテル?   09/04 10:31
sffzです。読み方はエス・エフ・エフ・ゼットでもスフォルツァンディッシモ(笑)でもお好きなように。基本的にスーパーインドア派です。車に乗っていなければ模型製作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HiQ PARTS 
カテゴリ:模型の通販
2011/10/08 07:33:26
 
童友社 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/25 20:29:32
 
マツモデルデザイン 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/07 20:37:34
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
早く帰りたい時に使う(笑) やっぱりNAでブン回すのが楽しいですね~。 この車はスタ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
13G 高速道路通勤専用燃費戦闘車両(笑) 高速ではリッター30kmオーバーで走る真のハ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
乗って楽しいという類の車ではないが乗っていると出来の良さに関心する1台。
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
街乗り、旅行用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation