• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sffzのブログ一覧

2011年09月06日 イイね!

明日、完成させます

明日、完成させます今日はトミカの塗装・乾燥を行いました。
仕上げはまた明日。
しかし、肝心のカラーがないんですよ。
それは「ミラノレッド」です。
折角他のカラーが純正タッチペンを使用しているのでレッドもミラノレッドに塗り替えようと思っています。
現在製作中の無限仕様はミラノレッドに塗装する予定ですのでその時同時にやろうかと。
さすがにこの3台が完成すれば7台目になりますので、製作のフォーマットが確立されてきました。
私が製作している中で一番楽だと感じる方法を明日、整備手帳に追加しようかと思います。
ちなみにイエローは純正色がありませんので適当に調色しました。
やっぱりイエローは外せませんよね。
Posted at 2011/09/06 21:17:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | トミカFN2改造 | 趣味
2011年09月01日 イイね!

4台目完成 SEEKER FN2

4台目完成 SEEKER FN24台目が完成し、徐々にオフ会のような光景になってきました(笑)

今回完成したのはSEEKERのFN2です。


これをエアロ改造の最初にした理由は形状が出しやすそうだったから。
実物よりも若干張り出しを強調している感じがしますが、ここまで小さな物ですから若干のディフォルメが必要かとも思います。
現在はモデューロエアロを製作中ですが、当初は面倒なのでボディ色はそのまま赤でと思っていたのですがカタログのイメージもありチャン白にしようかどうか迷っています。
モデューロの次は本命の無限にしようかと。
改造部分は一番多いですがその分製作が楽しそうです。

今月は金欠なので1ヶ月はこれで暇がつぶせそうです(笑)
Posted at 2011/09/01 23:44:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | トミカFN2改造 | 趣味
2011年08月29日 イイね!

チャンピオンシップホワイト

チャンピオンシップホワイトチャンピオンシップホワイト1台完成。

塗装剥離しなくても、ある程度いけることがわかりました。
エンブレム部分のみマスキングして塗装してあります。
純正タッチペンをシンナーで希釈しエアブラシで塗装。
この方法なら他の色を作るのも楽にできます。

やっぱりチャン白はカッコいい!
これで完成品が3台。
まだまだいきますよ!
Posted at 2011/08/29 22:52:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | トミカFN2改造 | 趣味
2011年08月28日 イイね!

小さすぎて嫌になる(笑)

小さすぎて嫌になる(笑)SEEKERのフロントスポイラーはエポパテ製。
何故か取り外し可能にしてみましたが(笑)、取り外した状態ではあまりに小さすぎ、薄い部分が割れたり折れたり作業効率が最悪なので、ボディに接着してしまうことにします。
SEEKERの特徴でもあるグリル内の牙も、削っていく過程で邪魔なので削り落としてしまいました。
この部分は後でプラ板で復活させます。
ボディにスポイラーを接着させた状態で削り出すのと、取り外した状態で削り出すのではおそらく3倍くらいの時間が必要なように感じます。
写真はおおまかに形状を削り出したのみです。
ここからは細かい形状修正。
SEEKERのホームページの写真のにらめっこです(笑)

明日は、昨日サフ吹きした1台をチャン白で塗装してみようと思います。
Posted at 2011/08/28 10:42:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | トミカFN2改造 | 趣味
2011年08月27日 イイね!

サフ吹き&SEEKERリアスポイラー

サフ吹き&SEEKERリアスポイラー本日も少しだけトミカ改造。
1台サフ吹きしました。
フロントとリアのエンブレムはマスキングし、部分的にモールドを彫り直し全体的にペーパー掛けした後サフを吹いています。
ヘッドライトはミラーフィニッシュで復活予定ですので、予めヘッドライト部分をマスキングテープで型を取り、それをプラ板に写し取り穴を開け、ミラーシート切り出しのガイドにするつもりです。

SEEKERエアロの製作ですが、今日はリアスポイラーの製作。
 
大まかに形を出しただけなので、これから細かい形状の修正になります。
3つの三角ポッチは0.5ミリ角くらいです。
鼻息で飛びます(笑)
フロントスポイラーは現在パテの乾燥待ち。
何もかもが小さすぎて何の作業をしているのか判らなくなります(笑)
Posted at 2011/08/27 23:33:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | トミカFN2改造 | 趣味

プロフィール

「@とたん@euroさん、埼玉のSA,PAマジでレベル高いと思います。下り寄居の深谷ネギラーメン(笑)とか無性に食べたくなります。」
何シテル?   09/04 10:31
sffzです。読み方はエス・エフ・エフ・ゼットでもスフォルツァンディッシモ(笑)でもお好きなように。基本的にスーパーインドア派です。車に乗っていなければ模型製作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HiQ PARTS 
カテゴリ:模型の通販
2011/10/08 07:33:26
 
童友社 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/25 20:29:32
 
マツモデルデザイン 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/07 20:37:34
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
早く帰りたい時に使う(笑) やっぱりNAでブン回すのが楽しいですね~。 この車はスタ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
13G 高速道路通勤専用燃費戦闘車両(笑) 高速ではリッター30kmオーバーで走る真のハ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
乗って楽しいという類の車ではないが乗っていると出来の良さに関心する1台。
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
街乗り、旅行用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation