• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sffzのブログ一覧

2011年08月24日 イイね!

トミカ改造・・・、これはハマるかもしれない

トミカ改造・・・、これはハマるかもしれない先日フォトギャラリーにアップした改修版トミカですが、一部分ディテールを追加しました。
バックランプとマフラー脇のリフレクターの追加です。

リフレクターなど細さが1ミリもない極小世界です(笑)
ミラーフィニッシュのシートの上にクリアーレッドフィニッシュのシートを貼り付け後、細切りして使用しています。
ここまでやるならドアミラー追加するしかないか(笑)

そしてもう一台が完成。

こちらは09Mカーボンボンネット&ルーフ仕様です。
ブラックのグリルに、一応ですがドアハンドル、フューエルリッドもツヤの少ないシルバーのシートを使用しています。
作った本人が見ても大差ないんですが(笑)
そしてこちらは車短改造も合わせて行っています。
 
と言っても板バネに2ミリのプラ棒をねじ込んだだけなんですが(笑)
ヘッドライトはガンプラマーカー(墨入れ用)を使用して手書きしてみました。
このサイズだと墨入れ用のマーカーですら太すぎて思ったように描けなかったんですが、思ったよりは雰囲気よくなったのではないでしょうか。
 

ここまでのトミカはシートを貼るだけのお手軽改造。
1台1時間も掛かりません。
貼るだけ改造の次はエアロ作成したいと思います。
まずはSEEKERのデモカーから。
理由は一番改造が少なくて済むから(笑)
それが成功したら無限やツインカムを作りましょうか。
怪奇現象があって、何故だかトミカが増えてたんですよね。
不思議だなぁ(笑)



今日はトミカに掛けた時間は1時間程ですが、本物のFN2弄りもやってましたよ(笑)
昨日、外していたインテリアパネルが完成したので取り付けを行いました。
何もパーツが外されていないFN2に乗るのは久しぶりでした(笑)
パネルを取り付けるついでに、こんな部分にもカーボンシートを貼ってみました。
 
既に貼っているスピードメーターバイザーとの関連性もあるので雰囲気はかなりいいです。
心配されたガラスへの写りこみも殆どありませんでした。
しかし、まさかのスピードメーターへの写りこみ・・・。
スピード表示がカーボン柄に見えます(笑)
まぁ、常に写りこむ訳ではないですし、スピード自体は見えるので良しとしましょう。
Posted at 2011/08/24 22:09:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | トミカFN2改造 | 趣味
2011年08月21日 イイね!

誰にでも出来る、トミカFN2改修

誰にでも出来る、トミカFN2改修今日は夜勤明けで昨日手に入れることが出来なかったトミカFN2を買ってきました。
山積みにしてあったため、ついつい10個購入してしまいました(笑)

とりあえず、どうしようかと縦に積んでみた(笑)

意味も無く並べてみた(笑)

結局見れば見るほど造りの粗さに我慢が出来ず、1台改修することにしました。
玩具に特化したミニカーとはいえ、もう少し頑張って欲しかったですね。
フォルム自体は悪くないと思いますが・・・。


今回改修に使用したのが、ハセガワから発売されているトライツールのミラーフィニッシュ、つや消し黒フィニッシュを使用しています。

これは簡単に言うと模型用の極薄のカッティングシートのようなもので、厚みが目立たないほどの薄さと、曲面に追従する伸びが特徴の素材です。
水転写デカールなどと違い、シールのようにそのまま貼るだけなので模型を普段作らない人にも敷居の低い素材だと思います。
貼りたい部分より若干大きめにカットして貼り、綿棒などで曲面に馴染ませたあとデザインナイフでカットするだけです。
このシートは今回使用したメッキのシートなどの他にも、カーボン柄やジュラルミン色、ホログラムなど様々な質感がお手軽に再現できるシートです。
お値段も1000円程度と手軽にミニカー改造を行うにはうってつけの素材です。

フォトギャラリー トミカ改修版

今回、改修で悩んだのが省略されているドアミラーを削りだしで自作するかどうか。
しかし、それをやってしまうと改修する限度を超えてしまい、どこまでやってよいのか判らなくなるような気がするためパスしました。
そこまでやってしまうとホイールを自作したり、内装まで塗装したくなってしまいそうですからね。
他のトミカは暇なときにFN2の他のカラーを塗装して4色揃えようと思っています。
色は4色とも純正タッチペンを購入してエアブラシで吹きたいと・・・・。
そうすれば万が一、FN2の限定4色セットみたいな物が発売されても安心ですから(笑)
Posted at 2011/08/21 16:38:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | トミカFN2改造 | 趣味

プロフィール

「@とたん@euroさん、埼玉のSA,PAマジでレベル高いと思います。下り寄居の深谷ネギラーメン(笑)とか無性に食べたくなります。」
何シテル?   09/04 10:31
sffzです。読み方はエス・エフ・エフ・ゼットでもスフォルツァンディッシモ(笑)でもお好きなように。基本的にスーパーインドア派です。車に乗っていなければ模型製作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HiQ PARTS 
カテゴリ:模型の通販
2011/10/08 07:33:26
 
童友社 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/25 20:29:32
 
マツモデルデザイン 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/07 20:37:34
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
早く帰りたい時に使う(笑) やっぱりNAでブン回すのが楽しいですね~。 この車はスタ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
13G 高速道路通勤専用燃費戦闘車両(笑) 高速ではリッター30kmオーバーで走る真のハ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
乗って楽しいという類の車ではないが乗っていると出来の良さに関心する1台。
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
街乗り、旅行用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation