• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sffzのブログ一覧

2011年05月10日 イイね!

重い「コンダラ」試練の道を・・・・

重い「コンダラ」試練の道を・・・・子供の頃、歌詞を勘違いしていたことはありませんか?
タイトルの巨人の星のテーマの中の一節「思い込んだら試練の道を・・」のくだりを、「コンダラ」という意味不明の物が重いと勘違いしていた人は多いのでは(笑)







私は幼少時、どうも純朴なピュアボーイ(笑)だったせいか、この手の勘違いが甚だ多い様に感じます。
リズムで刻まれた歌詞をどうもそのまま解釈してしまうようで、私が子供の頃に宇多田ヒカルがデビューしていたら、私の脳は破壊されていたでしょう(笑)

他には、水戸黄門の一節「人生楽ありゃ苦もあるさ・・・・」は
「人生楽ありゃ雲あるさ・・・」
楽と雲が対にならない(笑)

童謡の小さな世界の一節「みんな、それぞれ助け合う、小さな世界」は
「みんな、それぞ、レタス、けあう、小さな世界」
「それぞ」って何?「レタス」は野菜。「けあう」って何(笑)

紅葉の一節「秋をいろどる楓や蔦は・・・・」は
「秋をいろどるカエデヤツタは」
カエデヤツタっていう植物があるのかと思っていた(笑)
漢字にするなら楓八蔦かな(笑)

ドラゴンボールのエンディングの一節「ロマンチックあげるよ」は
「ロマンチック・ア・ゲール・よ」
よ、から前が全て英文だと思っていた(笑)

同Zオープニングの一節「恐竜がいたら玉乗り仕込みたいね」は
「恐竜がいたら、タマノリシコ、みたいね」
タマノリシコは人か物の名前だと思っていた(笑)
「玉 紀彦」がなまったみたいな(笑)

余談ですが、「ハイスクール!奇面組」の若人蘭先生の名前が「わかっとらん!」から来ていると気付くのに3年掛かった(笑)



こうして文面にして改めて見ると・・・・・ヒドイな(笑)

Posted at 2011/05/10 13:26:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | アホネタ | 日記

プロフィール

「@とたん@euroさん、埼玉のSA,PAマジでレベル高いと思います。下り寄居の深谷ネギラーメン(笑)とか無性に食べたくなります。」
何シテル?   09/04 10:31
sffzです。読み方はエス・エフ・エフ・ゼットでもスフォルツァンディッシモ(笑)でもお好きなように。基本的にスーパーインドア派です。車に乗っていなければ模型製作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

HiQ PARTS 
カテゴリ:模型の通販
2011/10/08 07:33:26
 
童友社 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/25 20:29:32
 
マツモデルデザイン 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/07 20:37:34
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
早く帰りたい時に使う(笑) やっぱりNAでブン回すのが楽しいですね~。 この車はスタ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
13G 高速道路通勤専用燃費戦闘車両(笑) 高速ではリッター30kmオーバーで走る真のハ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
乗って楽しいという類の車ではないが乗っていると出来の良さに関心する1台。
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
街乗り、旅行用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation