• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sffzのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

個人的「PV」の楽しみ方

個人的「PV」の楽しみ方









人のこの画面って見たこと無いですよね?(笑)
最初に言っておきますが、私は単なるPV「数」には興味はありません。
私が気になるのはPV数の内訳です。
PVレポートの画面で、人が何に興味を示し、何に関心を示さないのかが如実に現れることが面白いと感じています。
最初の画像はパーツレビューのPVレポートですが、ここで面白いと感じたのは現在トップの「無限スタイリングセット」のPV数の変化でした。
みんカラを始めた最初の1ヶ月のPV数は記憶が確かなら

1ノブレッセバンパー  2J'Sウイングスポイラー  3J'Sエキマニ

となっており、無限エアロのPV数は全体の中ほどでした。
それがじわじわとPV数を増やし、3ヶ月ほどで逆転1位となりました。
他にこのような動きを見せているものは、この画像で言うと安ホイールのAX-52、柿本のマフラー、プロクセスT1-Rなどがそれに当たります。
初動の大きい見た目の派手なパーツはある一定期間の後PV数がガクッと落ち、定番パーツ・安価なパーツは1日のPV数は少ないものの安定して長期間でPV数が増える傾向にあるようです。


次の画像は整備手帳のPVレポートです。

ここで面白いのは4回に渡った「ドア内張りカーボンシート貼り付け」についてです。
更新の順から見ると「その4」は車種別トップ画面に出てくる時間が長いためPV数が多いのは理解できます。
同様に「その1」が最初なのですから「その1」のPV数が多いのも当然です。
その後の順に「その2」「その3」とPV数が続いていますが、要するには「その3」のPV数がこの「ドア内張りカーボンシート貼り付け」のその1~その4まで全てを見た人のPV数ということになるのでしょう(笑)
更に言えば、多くの人が「その4」に到達する前に疲れて・若しくは飽きて途中で見るのを止めているという・・・ごめんなさい、長くて(笑)
しかし面白い、実に面白い。

そして恐るべきはトップの「ヘッドライトの黄ばみ取り」
先日、更新したばかりだというのに既にトップです。
この整備手帳はフィットに追加したもののため、圧倒的なフィットユーザーの登録数が解ります。



最後の画像はおすすめスポットのPVレポートです。

私がPV数の増加を唯一気にするのがココです。
私がここで注目しているのは囲った部分の模型店のPV数の動向です。
散々模型ネタを織り交ぜてきたこともあり、順当に模型店のPV数が上がっています。
市内の小さな模型店でしかない「とまる模型店」が今まさに「水沢うどん」を越えようとしています。
とまる模型店が水沢うどんよりメジャーになる日は近い!
違うか(笑)


最後に、画像はあえて出しませんがブログのPVレポートで私が遊んでいることがあります。
それは「初日のPV数一桁を目指すワーストランキング・笑」です。
はっきりと言いますが、模型ネタはひどくPV数が低いです(笑)
それでもしつこく模型ネタを続けてきたことからも、あまりPV数が増加することに興味はないということが判ります(笑)
「人力車」のプラモには期待してたんですが、「守礼門」の伝説的初動PV数の低さには敵いませんでした(笑)
以外だったのは、同様に低いPV数を期待していた「川中島の戦い」や「江戸風情」のPV数が以外に多かった事です。
人が何に興味をもっているのかは解りませんね(笑)
こんな遊びをしていますので、もし新着ブログの中の私のブログのタイトルで全く興味が持てませんでしたらクリックしないで貰えると非常に助かります(笑)
もし、今後PV数一桁を達成する、「人々が全く興味を持たないネタ」に到達しましたら、ブログにてご報告したいと思います(笑)
Posted at 2011/05/31 21:37:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@とたん@euroさん、埼玉のSA,PAマジでレベル高いと思います。下り寄居の深谷ネギラーメン(笑)とか無性に食べたくなります。」
何シテル?   09/04 10:31
sffzです。読み方はエス・エフ・エフ・ゼットでもスフォルツァンディッシモ(笑)でもお好きなように。基本的にスーパーインドア派です。車に乗っていなければ模型製作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

HiQ PARTS 
カテゴリ:模型の通販
2011/10/08 07:33:26
 
童友社 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/25 20:29:32
 
マツモデルデザイン 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/07 20:37:34
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
早く帰りたい時に使う(笑) やっぱりNAでブン回すのが楽しいですね~。 この車はスタ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
13G 高速道路通勤専用燃費戦闘車両(笑) 高速ではリッター30kmオーバーで走る真のハ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
乗って楽しいという類の車ではないが乗っていると出来の良さに関心する1台。
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
街乗り、旅行用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation