• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sffzのブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

たまにはガンプラ その42「MG ウイングガンダムゼロ EW版」

たまにはガンプラ その42「MG ウイングガンダムゼロ EW版」このキットの登場で、かなり作りこんでいた旧キットはお蔵入りに(笑)
その供養のためにも(笑)完成させなければならない優先順位の高いガンプラ。

なんでこのキットの紹介をしたかと言えば、先ほど注文していたパーツの納期回答メールがあったから。
「メーカーに在庫あり。納期1週間」
何のパーツかは、この写真から明らか(笑)

テンション上がってきた!(笑)
これでコーティングの予定も立てられる。
その前に塗装もせねば。
まぁ何にせよコーティングは年明けかな。
Posted at 2011/12/12 22:51:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | たまにはガンプラ | 趣味
2011年12月12日 イイね!

たまに作るならこんなプラモ その42「スペースウルフ sw-190」

たまに作るならこんなプラモ その42「スペースウルフ sw-190」ハセガワ    「クリエイターワークスシリーズ スペースウルフ sw-190」


1/72      \2600










ハセガワの創業70周年記念の新シリーズ「クリエイターワークスシリーズ」の第1段。
松本零士をフィーチャーした第1段は「宇宙海賊キャプテンハーロック」より宇宙戦闘機「スペースウルフ」のキット化だ。
まさかと誰も予想しなかったキット化に、他にキット化して欲しい物が、とか言う前に何よりこれがキット化したことを喜ぼう(笑)
キット内容は以下。




航空機のハセガワならではの安心のクオリティ。
キットは正面から見ると十字になる特徴的な下部垂直尾翼を、ポリキャップによる差し替えで再現している。
ランディングギアまで再現されているものの、せっかく飛行状態を再現できる台座も付いていることだし、私が作るなら飛行状態で組むと思う。
何より松本零士のデザインする戦闘機はこの様に下部に垂直尾翼の付いたデザインも多く、これを収納状態にしてしまうのは勿体無い。
そういう意味では、ハセガワのポリキャップを使用した差し替え方式は嬉しい配慮だろう。
コクピットに収まるハーロックフィギュアも小スケールながら、松本零士の独自の体形を再現しているところが素晴らしい。

そして台座もドクロのレリーフが雰囲気がいい。
写真では色が飛んでしまったが、この台座のアーム部分も松本零士風のダイヤルやらメーター風のデザインが施されているのがニヤリとさせられる。

マーキングは3種類付属しており、アニメキットとは言えバルキリーにも手抜かりないハセガワらしい詳細なもの。
私のメインはカーモデルではあるが、片手間に作りたくなる良キット。
制作記でも始めちゃおうかな(笑)
2011年12月12日 イイね!

私のカーモデルストック その14「トヨタ ソアラ3.0GTリミテッド」

私のカーモデルストック その14「トヨタ ソアラ3.0GTリミテッド」この車に思い入れがある人は沢山居るんだろうな、と思いつつ私は全く無いです(断言・笑)

強いて言うなら、何年か前に亡くなった叔父が乗っていた車で一番印象があるのがこの車だった。
その頃、ウチの親父はS12に乗っていて、あの頃の親父連中はみんなこの手の車に乗っていたけど、今はミニバンばかりだよなぁ、と。
まぁファミリーカーの定義が変わった感もあるし致し方ないところか。

キットは中古で買ったもの。
チェックミスで説明書レス。
どうしろと言うのだろうか。
Posted at 2011/12/12 21:30:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私のカーモデルストック | 趣味
2011年12月12日 イイね!

たまにはガンプラ その41「HGUC ギャプラン」

たまにはガンプラ その41「HGUC ギャプラン」ガンダム系やジム系以外で一番好きなのはコレかもしれない。
この直線的なデザインがツボだ。
キットは完全変形で、しかも巨大なブースター、台座までセットされているところが嬉しい。

MGギャプランが出るのを10年くらい待っているのだが、あと10年くらい経ったら発売してくれるだろうか(笑)
Posted at 2011/12/12 21:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | たまにはガンプラ | 趣味
2011年12月12日 イイね!

Cカードのオンライン整備手帳

って以外に便利ですね。
点検などの整備状況以外にも、自分が注文した純正部品の品番まで記載されている!
これで2回目に破壊したときにも安心(笑)
どうやら私は5月から毎月何かしらの純正部品を注文しているらしい(笑)
12ヶ月点検の予約もしたのでポイント還元の申請もしなければ。
点検時は1ポイント1円の還元率だからこの期は逃せない!
Posted at 2011/12/12 21:12:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@とたん@euroさん、埼玉のSA,PAマジでレベル高いと思います。下り寄居の深谷ネギラーメン(笑)とか無性に食べたくなります。」
何シテル?   09/04 10:31
sffzです。読み方はエス・エフ・エフ・ゼットでもスフォルツァンディッシモ(笑)でもお好きなように。基本的にスーパーインドア派です。車に乗っていなければ模型製作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

HiQ PARTS 
カテゴリ:模型の通販
2011/10/08 07:33:26
 
童友社 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/25 20:29:32
 
マツモデルデザイン 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/07 20:37:34
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
早く帰りたい時に使う(笑) やっぱりNAでブン回すのが楽しいですね~。 この車はスタ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
13G 高速道路通勤専用燃費戦闘車両(笑) 高速ではリッター30kmオーバーで走る真のハ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
乗って楽しいという類の車ではないが乗っていると出来の良さに関心する1台。
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
街乗り、旅行用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation