• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sffzのブログ一覧

2011年12月14日 イイね!

半分だけ冬仕様

半分だけ冬仕様普通の人は冬仕様と言えばスタッドレス交換でしょうが、私は異常な人なので(笑)ミラーカバーも交換します。
ラジアルはぎりぎりまで履いているつもりなのでまだ交換はしませんが、ミラーカバーだけ交換しました。
さすがにもう何回も取り外しているので所要時間は5分くらいです(笑)
さすがに青ミラーのままだとスタッドレスの白ホイールに変えたら、赤いボディ+白ホイール+青ミラーカバーの「フランス・トリコロール仕様」になってしまいますので(笑)
将来的には夏エアロ・冬エアロに換装できたら最高だと考えていますが、どうなりますやら。

黒のミラーカバーに変えたので、先日交換したドアハンドルのアウターの黒とマッチしています。

これも渋くてイイ。
Posted at 2011/12/14 10:45:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年12月14日 イイね!

私のカーモデルストック その16「DORI2 アンフィニRX-7 タイプR」

私のカーモデルストック その16「DORI2 アンフィニRX-7 タイプR」今は亡きROSSOのキット。
数あるRX-7のキットの中でも制作優先順位は最下位クラス。
昔はこの手のドリフト状態の箱絵も多かったけど、同様なのはドライバーが大抵シブイおっさん(笑)
Posted at 2011/12/14 10:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私のカーモデルストック | 趣味
2011年12月14日 イイね!

たまにはガンプラ その44「HGUC アッシマー」

たまにはガンプラ その44「HGUC アッシマー」これだけ毎日(笑)ガンプラを紹介しておいて、実はガンダム派ではなくマクロス派の理由。
それは両者の変形に対するスタンスの違いが大きいと思う。
ガンダムは人型を基本とした変形なのに対して、バルキリーは飛行形態が基本。
そのためマクロス派としては「この変形って必要なの?」という考えが常に浮かぶ(笑)
そんな中でもこのアッシマーは誰が見ても飛行形態から導き出されたデザイン。
円盤に変形するというアイディアも素晴らしい。
キットはこの当時らしく、無理やりにでも完全変形を行おうというピーキーな仕様。
手首を差し替えでなく収納出来る変形はMSとしては珍しい。
やはりZ系のキットは良キットが多い。
Posted at 2011/12/14 10:28:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「@とたん@euroさん、埼玉のSA,PAマジでレベル高いと思います。下り寄居の深谷ネギラーメン(笑)とか無性に食べたくなります。」
何シテル?   09/04 10:31
sffzです。読み方はエス・エフ・エフ・ゼットでもスフォルツァンディッシモ(笑)でもお好きなように。基本的にスーパーインドア派です。車に乗っていなければ模型製作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

HiQ PARTS 
カテゴリ:模型の通販
2011/10/08 07:33:26
 
童友社 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/25 20:29:32
 
マツモデルデザイン 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/07 20:37:34
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
早く帰りたい時に使う(笑) やっぱりNAでブン回すのが楽しいですね~。 この車はスタ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
13G 高速道路通勤専用燃費戦闘車両(笑) 高速ではリッター30kmオーバーで走る真のハ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
乗って楽しいという類の車ではないが乗っていると出来の良さに関心する1台。
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
街乗り、旅行用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation