• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sffzのブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

財布は薄くなるばかり(笑)

財布は薄くなるばかり(笑)全日本模型ホビーショー関連で注目の新作キットが多数発表されていますね。
画像はホビーショーと無関係のフジミですが(笑)

フジミのこのサイクロン号も、キット化してくれる事事態は有りがたいのですが、最近のフジミの体たらくを見ると買うのに二の足を踏んでしまいますね。
最近フジミはまるで全てのキットを5000円均一にしているかの様(笑)
このサイクロン号も全く期待は出来ないでしょうね。
超簡易的構造の白バイキットを出したこともあり、きっとタイヤもプラパーツで驚くほど少ないパーツ数なんだろうな(笑)
フジミはこの他にもフェラーリ F12 ベルリネッタ も年内に発売されるようですが・・・・。
テストショットを見れば、エンジンパーツこそ増えているものの、やる気の無い足回り、内装、クリアパーツもヘッドライトカバーの内側のライトレンズはパーツ化されていなさそう・・・。
アヴェンタドールやレヴェントンと同レベルなことはランナー状態でも明白で何ともはや・・・。
他メーカーが出していないから仕方なく買うっていう事だけで、それ以外に価値の無いメーカーってどうなのよ・・・。


バンダイは見所が多かった様ですね。
MGトールギスは待ってましたっていう感じですし、1/72完全変形VF-1も楽しみですね。
1/72完全変形メサイアが発売されてから、数年の内に完全変形バルキリーはあると思っていましたよ(笑)
その頃から完全変形YF-19も楽しみにしていましたが、19もきっと何時か(笑)やってくれるはず。

マクロス関連ではハセガワの1/72VF-25も楽しみです。
これで私はバンダイの1/100VF-25ファイター形態は封印決定です(笑)
来年夏の発売とのことですが、VF-25はバリエーション機が多いので、しばらくバリエーションばかりになりそうですね(笑)
ハセガワで私が一番楽しみにしているアルカディア号は初回限定で同スケールの999が付属するそうで。
まさかの色プラ仕様にも驚きですが、早く作りたいものです。

コトブキヤのゴジュラスは一体、一万何千円なんだよって(笑)
ウルトラザウルスも何時かはキット化するのでしょうか?
そうなると定価2万8千円とか、とんでもない価格になりそう(笑)
Posted at 2012/10/12 21:48:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 注目の新作模型 | 趣味

プロフィール

「@とたん@euroさん、埼玉のSA,PAマジでレベル高いと思います。下り寄居の深谷ネギラーメン(笑)とか無性に食べたくなります。」
何シテル?   09/04 10:31
sffzです。読み方はエス・エフ・エフ・ゼットでもスフォルツァンディッシモ(笑)でもお好きなように。基本的にスーパーインドア派です。車に乗っていなければ模型製作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

  12 3 4 5 6
7 8 9 10 11 1213
1415 16 17181920
21 22 23 242526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

HiQ PARTS 
カテゴリ:模型の通販
2011/10/08 07:33:26
 
童友社 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/25 20:29:32
 
マツモデルデザイン 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/07 20:37:34
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
早く帰りたい時に使う(笑) やっぱりNAでブン回すのが楽しいですね~。 この車はスタ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
13G 高速道路通勤専用燃費戦闘車両(笑) 高速ではリッター30kmオーバーで走る真のハ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
乗って楽しいという類の車ではないが乗っていると出来の良さに関心する1台。
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
街乗り、旅行用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation