• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sffzのブログ一覧

2012年10月23日 イイね!

カラーサンプル改造 FD2シビックタイプR制作 その5

カラーサンプル改造 FD2シビックタイプR制作 その5もうクライマックスに近づいています。
基本工作はほぼ終了し、全てのパーツは微調整段階。
作っていないのはマフラーエンドくらいです(笑)

フェンダーは0.3mmプラ板で幅増し。

フロントグリルに4本のリブを追加。
こんなリブがある事を制作するまで知りませんでした。
ヘッドライトのリフレクター部ですが、当初標準のメッキパーツを使用するはずでしたが、深さが浅すぎるため雰囲気が悪く、ポリパテで自作してしまいました。
このパーツは複製してRR制作時に利用します。

ウイング本体もプラ板とSSPで制作。
Posted at 2012/10/23 20:38:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーモデル制作記 | 趣味
2012年10月23日 イイね!

チョロQ進捗

チョロQ進捗白塗装の某デモカー仕様がほぼ完成。
塗装はやけに制作ペースの早いカラーサンプルFD2と同時で。
Posted at 2012/10/23 20:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | チョロQ制作 | 趣味
2012年10月23日 イイね!

たまにはガンプラ その200「HGUC サイコガンダム」

たまにはガンプラ その200「HGUC サイコガンダム」個人的に嫌いなMSランキングの常に上位に位置するMS(笑)
それは全く持って意味がわからないからだ(笑)
変形する意味について後付の設定は当然あるものの、その理由に全く納得がいかず、マクロスが強襲型に変形する意味の2倍くらい納得がいかない(笑)
そして変形方式がアホみたいな事も嫌いな理由だろう。
キットはまぁデカくてPGサイズで非常に邪魔(笑)
デカイとは言ってもHGであることはキットを組めば即座に理解できるほどHG的な簡易的な分割であり、変形する際に真っ二つに割れる胴体のスカスカの中身など、これを本気で作ろうと思った人にどれだけの困難を与えるのか想像に難くない(笑)




Posted at 2012/10/23 20:20:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | たまにはガンプラ | 趣味

プロフィール

「@とたん@euroさん、埼玉のSA,PAマジでレベル高いと思います。下り寄居の深谷ネギラーメン(笑)とか無性に食べたくなります。」
何シテル?   09/04 10:31
sffzです。読み方はエス・エフ・エフ・ゼットでもスフォルツァンディッシモ(笑)でもお好きなように。基本的にスーパーインドア派です。車に乗っていなければ模型製作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

  12 3 4 5 6
7 8 9 10 11 1213
1415 16 17181920
21 22 23 242526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

HiQ PARTS 
カテゴリ:模型の通販
2011/10/08 07:33:26
 
童友社 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/25 20:29:32
 
マツモデルデザイン 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/07 20:37:34
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
早く帰りたい時に使う(笑) やっぱりNAでブン回すのが楽しいですね~。 この車はスタ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
13G 高速道路通勤専用燃費戦闘車両(笑) 高速ではリッター30kmオーバーで走る真のハ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
乗って楽しいという類の車ではないが乗っていると出来の良さに関心する1台。
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
街乗り、旅行用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation