• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sffzのブログ一覧

2012年12月21日 イイね!

12ヶ月点検&N-ONE試乗

今日は2回目の12ヶ月点検でした。
来年は車検ですし、通勤車導入もありますし、今後車検までにやらなければならないことを考えるとエキマニ導入が遠ざかっていきます(笑)
点検は特に問題もありませんでしたが、リアのスウェイリンクバーがマフラーのタイコに接触した痕があると(笑)
このメーカーの開発車は一体どういう仕様だったんだろうか(笑)
同メーカーのロアタイバーは触媒レスで開発されたみたいだし、物自体の効果はかなりあるんですけどリスクが高すぎです(笑)
1ヶ月後はマフラーも社外になるので接触しなくなると思いますが・・・
ブレーキパッドはそろそろ終りということで、年が明けたらすぐ注文しようと思います。
悪名高い純正パッド使いきりましたよ(笑)
ローターの方もパッド程ではないにしろ、来年中に交換したほうがよいとのことで、来年はパッドとローターの交換ですね。
とりあえず考えているのはプロμのHC+にJ’SのFCRローター(スリットレス)かな。
シフトブーツが破けていたことに今日気付きましたが、保障でなんとかなるとの事でした。
場合によっては流用なども考えましたが、それは次に破れたときに考えます(笑)

N-ONEの試乗はターボのプレミアムツアラーでした。
購入するならツアラーなのですが、今回試乗でチェックしようと思ったのはCVTの制御とエンジン回転数です。
さすがに試乗した距離は11kmでしたが、E-CONをON状態でもフィット1.3よりも加速はいいですね。
それでいて街乗りでも3000回転以下で走って支障は全くない感じ。
速度の乗るバイパスでCVTの制御を観察していましたが、ある程度スピードが乗って即、回転を抑えてくれるのがいいですね。
これなら高速道路を80kmクルーズでもエンジン回転は2000回転に抑えられます。
11km一般道を走った燃費はリッター17kmくらいでしたが、これは高速でも結構燃費が上がりそうです。
どんどん気持ちがN-ONEに傾いていますが、やはりフィットも捨てがたい。
代車はGD1フィットでしたが、やはり車体が軽いのでキビキビと走りますね。
MTで乗ったら楽しそうです。
やはり代車もGDフィットの鬼門であるCVTは若干不調でした(笑)

来年は本当にお金ないですけど(笑)、プラモは腐るほどあるから大丈夫(笑)
Posted at 2012/12/21 21:00:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月21日 イイね!

たまにはガンプラ その209「ビギナギナ」

たまにはガンプラ その209「ビギナギナ」古いキットって今とは比べるべくもない部分はあるんですが、この時代にこれほどの事が!と驚かされることも多々あります。
中学生の頃組んだときは印象に残らなかった感じでしたが、今組んでみるとかなりの良キットですね。
腰が屈めたり、肩部も胸が張れたり、デザイン事体もシンプル系でいながらディテールアップポイントが多数ありますし、銀色のボディカラーと相まって制作意欲が湧くようなキットです。


今のガンプラニューキットもZ系やSEED系に力を入れている様で、小型MSファンはいつ日の目を見ることが出来るのでしょうか(笑)
MG・V2は何時出るんでしょうか(笑)
Posted at 2012/12/21 20:36:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | たまにはガンプラ | 趣味

プロフィール

「@とたん@euroさん、埼玉のSA,PAマジでレベル高いと思います。下り寄居の深谷ネギラーメン(笑)とか無性に食べたくなります。」
何シテル?   09/04 10:31
sffzです。読み方はエス・エフ・エフ・ゼットでもスフォルツァンディッシモ(笑)でもお好きなように。基本的にスーパーインドア派です。車に乗っていなければ模型製作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/12 >>

      1
2 345 678
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
232425 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

HiQ PARTS 
カテゴリ:模型の通販
2011/10/08 07:33:26
 
童友社 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/25 20:29:32
 
マツモデルデザイン 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/07 20:37:34
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
早く帰りたい時に使う(笑) やっぱりNAでブン回すのが楽しいですね~。 この車はスタ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
13G 高速道路通勤専用燃費戦闘車両(笑) 高速ではリッター30kmオーバーで走る真のハ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
乗って楽しいという類の車ではないが乗っていると出来の良さに関心する1台。
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
街乗り、旅行用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation