• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sffzのブログ一覧

2011年12月27日 イイね!

たまにはガンプラ その49「HGUC ジェガン エコーズ仕様」

たまにはガンプラ その49「HGUC ジェガン エコーズ仕様」年末プラモ整理も大詰め。
あと100程整理すれば完了しそうです。
しかし思ったほどスペースが確保できず、これ以上は物置を整理してスペース確保するしかなさそうです。
物置は要らないものが多いので処分すれば相当なスペースが確保できるでしょうが、その要らない物というのが使わない農機具なので大きく重いものばかり(笑)
普通にやっても1ヶ月全ての休みを潰すくらいの覚悟が必要です(笑)
Posted at 2011/12/27 10:01:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | たまにはガンプラ | 趣味
2011年12月25日 イイね!

無限CR-Z制作 その3

無限CR-Z制作 その3ボディは純正色で塗装しました。
その後カーボンシートを貼り付け。
この後クリア掛けに入ります。

前回はボディもシャシーも素組みに近かったですが、今回の無限はチューニングカー的要素もあり、フル無限のエアロを組んでいる人なら無限サスも組んでいるかもしれない(笑)ということで車高を落とす事にしました。
とりあえず目安として1mm落とす事にします。
プラモでは1mmでも実車スケールだと24倍で2.4cmのダウンですから、結構なダウン量ですね(笑)

先ずはナックル兼バックプレートの上側、青のマジックの部分を1mm削り取ります。
この時、中心の軸は削らないように注意します。

ロアアーム受け部分に市販のプラパイプを接着します。
取り付けはわざとアウト側ギリギリに接着しています。
これは車高を落としつつ、さらに若干のネガキャンも付けてしまおうという事です。
ちなみに使用したパイプはコトブキヤのもの。

まぁパイプならなんでもいいと思います。

完全硬化後、ネガキャンに合わせて斜めにカット。
この部分をわざと派手な色に塗装して、ロールセンターアジャスターだと言い張るのも面白いかもしれません(笑)
模型はやはり楽しまなければ。
Posted at 2011/12/25 22:41:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーモデル制作記 | 趣味
2011年12月24日 イイね!

FN2 Ver.クリスマス(笑)

FN2 Ver.クリスマス(笑)オラオラ!サンタがFN2に乗ってやって来るぞ!この野郎!

この車を見たら無条件でプレゼントをよこしやがれ!

そうだな、SEEKERのマフラーかレカロのフルバケ辺りをよこしな!
金目のパーツは大歓迎だ!

Posted at 2011/12/24 09:07:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ
2011年12月23日 イイね!

無限CR-Z製作 その2

無限CR-Z製作 その2フロントグリルメッシュ化のため、先ずはラジエター裏側に適当にエポパテを盛ります。
十分硬化した後、表側からラジエター周りを切断していきます。
このような感じで別パーツになりました。

これにより裏側からメッシュ貼り付け後、ラジエター部分を接着することが出来ます。

ちなみにパーツを重ねるとこの様になります。
やはり本物のメッシュのほうが雰囲気がいいですね。

この加工によりようやくエアロ類をボディに接着することが出来ます。
Posted at 2011/12/23 15:09:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーモデル制作記 | 趣味
2011年12月23日 イイね!

GT5の車種追加

GT5の車種追加皆さんはGT5の車種追加第2段はもう購入されたでしょうか。
第1段すらダウンロードしたまま、ほぼ放置状態なのですが私も昨日第2段をダウンロードしてみました。
追加車種のシロッコRとゴルフRに興味があったのでダウンロードしてみましたが、GT5自体しぱらくプレイしていないので、やはり放置です(笑)
山内氏のコメントによるとDLCの追加は2ヶ月間隔との話もあるようで、それが本当ならFN2期待できるかな、1年後くらいは(笑)
贅沢は言いません。
BRZや新型スイスポの後でいいのでFN2やコルト・ラリーアートも是非追加してください(笑)
個人的にはFN2よりもコルト・ラリーアートが無いのが意味がわからない。
Posted at 2011/12/23 15:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味

プロフィール

「@とたん@euroさん、埼玉のSA,PAマジでレベル高いと思います。下り寄居の深谷ネギラーメン(笑)とか無性に食べたくなります。」
何シテル?   09/04 10:31
sffzです。読み方はエス・エフ・エフ・ゼットでもスフォルツァンディッシモ(笑)でもお好きなように。基本的にスーパーインドア派です。車に乗っていなければ模型製作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

HiQ PARTS 
カテゴリ:模型の通販
2011/10/08 07:33:26
 
童友社 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/25 20:29:32
 
マツモデルデザイン 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/07 20:37:34
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
早く帰りたい時に使う(笑) やっぱりNAでブン回すのが楽しいですね~。 この車はスタ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
13G 高速道路通勤専用燃費戦闘車両(笑) 高速ではリッター30kmオーバーで走る真のハ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
乗って楽しいという類の車ではないが乗っていると出来の良さに関心する1台。
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
街乗り、旅行用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation