• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sffzのブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

ノブレッセCR-Z制作 その14

ノブレッセCR-Z制作 その14ようやくサフ吹きまで・・・・。
あと1回の小キズの修正でサフ吹きは完了。
純正色のプレミアムホワイトパールで塗装となります。
ボディ塗装が始まれば手付かずのシャシー制作。
いまだにホイールを決めかねています。
ノブレッセのデモカーと同じく、私もFN2で付けている57アルティメイトにしたいところですが、あれはホイールパーツとして発売されていませんし、同じような2×6のホイールをあのブルーのカラーリングにするのは至難の業。
ということで、全く別なホイールにしようと思います。

それにしてもサフ吹きを行うと完成が見えてきた気がしますね。


制作開始から2ヶ月。
来週は3連休なので用事が入らなければ完成できそうです。


長かった・・・。
早くアヴェンタ作りたい・・・・。
スタークジェガンも(笑)
Posted at 2012/02/29 21:36:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーモデル制作記 | 趣味
2012年02月29日 イイね!

私のカーモデルストック その72「エッゲンバーガー フォード シエラRS500 Gr.A」

私のカーモデルストック その72「エッゲンバーガー フォード シエラRS500 Gr.A」ダートラしんちゃん寄贈。

完成度80パーセントにてステアリングが無くなる。
以後、放置(笑)
Posted at 2012/02/29 20:37:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私のカーモデルストック | 趣味
2012年02月29日 イイね!

ASIMOグッズ

ASIMOグッズ特にASIMOグッズを集めているというわけではないのですが、中古屋などで見かけるとつい買ってしまいます。
これなどは普通に売っているものですが、面白いのが販促グッズ。
結構興味深いもの、というか何だコレ的なものがあって楽しい。


ASIMOトコトコウォークです。
ゼンマイで歩きます。
カラーリングが赤で当時のプリモ店仕様。

ASIMOでキャッチ。
ASIMOがタブレットを取ってくれる、余計なお世話的なもの(笑)
これはカラーリングがグリーンでベルノ店仕様ですね。

ASIMOくみたてマスコット。

一応色プラです(笑)
付属のシールでそれぞれの系列店舗のカラーリングにする仕様のようです。
大きさはトコトコウォークとほぼ同サイズですが、金型の流用は無いようですね(笑)

きっとASIMOマニアはカラーリング違いで全て揃えているんでしょうね。
ベルノ、プリモ、クリオを巡って(笑)
Posted at 2012/02/29 17:18:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2012年02月29日 イイね!

たまにはガンプラ その104「HGUC ジムⅢ」

たまにはガンプラ その104「HGUC ジムⅢ」コレにしろザクⅢにしろ何でこんなに強そうなんだ(笑)
こんなのジムじゃねぇって思いますね、かっこいいけど(笑)

ZZってデザイン過剰な部分のバランスが悪かったんでしょうね。
今だってUCは過剰系のデザインが多いですが、ザコはザコですよ(笑)

Posted at 2012/02/29 17:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | たまにはガンプラ | 趣味
2012年02月29日 イイね!

たまにはガンプラ その103「ガンダムローズ」

たまにはガンプラ その103「ガンダムローズ」これは当時のもの。
Vでは買ったプラモを全部完成させたが、Gでは徐々に完成品が少なくなり、コレもなぜかアンテナだけ塗った跡がある(笑)
しかもマスク部分の造形が気に入らなかったらしく、マスクだけ削り込んであったりして笑える(笑)
当時は東方不敗登場後にGを面白いと思うようになったものの、リアルガンダムとの心のせめぎ合いで完成させることに躊躇があったんでしょうね(笑)
これや他のシャッフルのHG化は大歓迎です。
この歳になるとふざけた事を楽しめるようになりましたからね(笑)

最近気になっているのが、当時買わなかった旧キット。
Vでは1/100のガンブラスター、ゾリディア。
Gでは1/100のドラゴンガンダムだけ買わなかった。
今のレベルで見ればどうしようもないというのは判っているんですが、気になるんですね、なぜか(笑)
Posted at 2012/02/29 16:56:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | たまにはガンプラ | 趣味

プロフィール

「@とたん@euroさん、埼玉のSA,PAマジでレベル高いと思います。下り寄居の深谷ネギラーメン(笑)とか無性に食べたくなります。」
何シテル?   09/04 10:31
sffzです。読み方はエス・エフ・エフ・ゼットでもスフォルツァンディッシモ(笑)でもお好きなように。基本的にスーパーインドア派です。車に乗っていなければ模型製作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/2 >>

リンク・クリップ

HiQ PARTS 
カテゴリ:模型の通販
2011/10/08 07:33:26
 
童友社 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/25 20:29:32
 
マツモデルデザイン 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/07 20:37:34
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
早く帰りたい時に使う(笑) やっぱりNAでブン回すのが楽しいですね~。 この車はスタ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
13G 高速道路通勤専用燃費戦闘車両(笑) 高速ではリッター30kmオーバーで走る真のハ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
乗って楽しいという類の車ではないが乗っていると出来の良さに関心する1台。
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
街乗り、旅行用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation