• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sffzのブログ一覧

2016年04月16日 イイね!

悪徳業者覚書(笑)

外堀が・・・じわじわ埋まってる(笑)


時系列がわからなくなるので、とりあえず書いておきます。



2月8日 ミズノ 私から商品購入(50プリウス用商品13点)

2月10日 ヤマトにて商品発送 発送地 AP長野事業所(と後に判明)

3月6日 APがコピー品販売開始 カラーバリエーションを増やし1店舗170に膨れ上がる(笑)
      販売はAP自社サイト、Amazon、楽天、ヤフーショッピング、ポンパレモール、つまり800以上のコピー品として割り増しして販売(日付はAPの新製品情報から確認)
       ※この時点ではコピーの事実は知らず

3月27日  コピー品発見
       Amazonにて自店の商品と構成、オマケ、特殊パーツまで同じ商品を確認。
       販売はAP。代表の名前が2月8日の購入者、ミズノと一致。
       調査するとコピー品は1種類を除いて2月8日にミズノに販売した商品と全く一致。
       更にミズノの落札評価から他に3業者、1個人の商品のコピーの疑い(落札後1ヶ月以内に同商品が販売)
       Amazonでは更にライバル会社の商品のコピーも多数発見。

3月28日 親戚にコピーされたと思われる商品を代理にて(バレると困るので)購入

4月1日  親戚に頼んだコピー品が届く 検証開始
       ちなみに驚くべき証拠が2点混入 これは別件で詐欺行為になるらしい。

4月1日  検証完了。デッドコピーであることが判明。

4月5日  APに直接出向く。ミズノは逃げて出てこず。担当はサトウ。後に専務とわかる。
       こちらの証拠に何の反論も出来ず。
       サトウは「上に報告するがそちらへの連絡は2週間後」と舐めたことをヌかす。
       明日、電話連絡するように約束させる。

4月6日  APサトウより電話連絡「同じパーツからだと誰が作っても同じになるので~」とこちらの話を全く聞いていないかのような無意味な回答をする。
       ちなみにそんな事は当然承知の上で、それはAPに行った当日に直接こちらが伝えた事。
       返答を求めたのは、「誰が作っても同じにならない部分」が全く一致するのは何故か、という事
       
       同日、作成済みの検証文(2商品分をFAX)

4月8日  検証文を送付した商品2点がAPサイトから消える。
       (しかし、APから何の回答も無いためどういうつもりかは全く不明)

4月10日 APとうとうハセプ○の商品までコピー
       S660のモデューロスカッフプレート用商品をオプション用と知らずにコピー(笑)
       更に、言い訳が出来ないNDロードスター用デザイン系商品をコピー。


4月12日  APに更に残りの商品の検証文をFAX


4月14日  AP一旦コピー品を取り下げ、証拠となる部分を改竄した画像に切り替え再販売
        ↑今ココ(笑)


ちなみに未だに何の回答もありません。
後ろめたい生き方って大変だなぁ(笑)
Posted at 2016/04/16 22:38:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月13日 イイね!

許し難い行為

先日の「笑える画像」の続きですが、それが延々と続くとしたら・・・・。

もはや笑えません。

あの日感じた怒り。

怒りと憎しみで一睡も出来ないなどという経験は人生で初めての事でした。

カット済みステッカーという業界では同じパーツから型を取れば同じ形状になるというのは共通認識です。
しかし、それでも車両から計測を行い皆工夫を凝らして製作しているのです。
そこに現れた「車両から型を取らず他者の製品をそのままコピーする」という企業。

何故それがわかったかと言えば、私が人と同じ事が嫌で異常なまでに拘る性格だから(笑)とも言えます。
つまりヤツらは手を出しちゃいけない人間に手を出した訳です。
はっきり言うと、何の工夫も無い形状で販売しているとコピーされても全く気付く事が出来ません。
私がコピーされた13点の商品のウチ2点は絶対に立証不可能です。
それは誰が作っても同じ形状にしかならないから。
他の11点が立証できるので他の2点もおそらく、という予想が立つというだけです。
個人からハセプ○までコピーする見境の無さ。
恐ろしいものがありますね。

コレが私が製作した商品



そして○ートパーツエージェンシーのコピー品



これは50プリウスのドアキックガードですが、LAやLCなどは私がパーツの方向や貼りつけ順を示すために自作した記号文字です。
そのままです(笑)
そして下画像のLBパーツに41.5cmってのん気に書いているのですが、これがそもそもコピーの証拠の1つなんですよね。
AパーツとBパーツは2分轄で結合して貼りつけるのですが、これは私が商品を「丸めない」というポリシーでオーダーメイドの板ダンボールを使用しているからです。
後付けの理由でその部分のみ補修部品が購入できる、という理由もあるのですが、最初の理由は梱包のための長さなんです。

そしてその分轄ラインと角度ですが、私が個人の匙加減で斜めにカットしただけなので他人が作って長さも角度も同じになるはずが無いのです。
もしかするとAPには私の生き別れた双子の弟がいるのかもしれません。

ちなみに、私のオリジナルデータからクリア素材をカットしてコピー品に貼り付けたところ、当然の様に角度等まで完全一致しました(笑)

この商品のコピーなんて楽天のレビューで「貼り付け方がまったくわからない」的な事が書かれていましたが、当たり前です。
ヤツらは説明文も全く無いのですから。
そしてそれも死ぬほど悔しいのです。
知らずに精度の落ちるコピー品を購入して困っている人達がいるのです。
コピー品を多数購入して検証したのですが、スキャンしてデータを修正しないらしく、ところどころパーツに歪みが発生しているのも確認しています。


この経営者、TV取材なんかでは「他社と同じ事をしても意味が無い」「人の真似はしない」って言っているんですよ。

そういえばアホ会社の専務に「あなた車好きですか?」
って聞いたら「私は特には・・・」って言ってたけど社長も同じだろうな・・。






Posted at 2016/04/13 21:00:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月12日 イイね!

免許証の返納について考える(笑)

仕事場は家まで10分なので昼は家に帰ったりするのですが、今日の昼に家に帰る際の事です。

仕事場近くの裏路地に5差路があります。
普通の交差点に斜めに進入する1本があるのですが、これが斜めの方が優先になっていてその左右が1時停止となっています。
この斜めから来た私が視界も悪いので優先とは言え減速して進入するのですが、左側の1時停止側から突っ込まれそうになりました(笑)
予測して運転していますので「あぶねぇな」と言いながら余裕で回避。

その後突っ込みそうになった車がしばらく私の後を走っていたのですが赤信号で止まるとドアミラー越しに後の車のドアが開いたのを確認しました。

絶対、勘違いしてる(笑)

そして案の定こちらのウインドウをコンコンと(笑)

お爺さん「ぶつかるところだったよ!一時停止しなきゃ駄目だよ!」

私「おじさん、一時停止はその隣!逆だよ逆!ちゃんと止まらなきゃ駄目だよ!」

こちらはどこが一時停止か把握していますが向こうは勘違いをしているようです。
お爺さんは憮然として車に戻りました(笑)

おそらくご近所の人だと思うのですが、願わくば帰りに何処が一時停止なのか確認して欲しいと思いました(笑)
多分何十年も気付かずにいたんだろうな(笑)
Posted at 2016/04/12 21:20:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月11日 イイね!

笑える画像

2週間前、amazonで見つけた画像。

心底驚きました。
amazonには出店を予定していますが、自分の商品らしきものが既にある事に(笑)

これは私の商品のパーツ配置画像。
顔みたいな配置だからわかりやすいですよね(笑)



そしてこれが2週間前に見つけたamazonのコピー商品(この商品自体は今は削除されました)



驚くでしょ(笑)


配置くらい変えろよ(笑)
Posted at 2016/04/11 23:41:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月10日 イイね!

悪質業者もはや末期的

例のアホ業者ですが、とうとうハセプ○の商品までコピーし始めました。

ハセプ○はそもそもオートパーツエー○ェンシーとは取引業者の関係です。
取引業者からも容赦なくコピーするとは・・・・。

個人から有名メーカーまで、実に視野の広いパクリ眼です。

ちなみになぜ判ったかですが、ハセプ○の商品でS660用のモデューロのスカッフプレート用の商品が発売されています。
これのコピーと思われるもの(奴等が自分たちで製作すると信じていませんので・笑)をAPで見つけたので疑ったのです。
その商品は純正オプション用の商品です。
その時点で珍しいわけです。
多分APはオプション用の商品だと理解しないまま販売していると思います(笑)
他に何もS用商品が無いのに(笑)

業界的に同じパーツを型取れば形状は当然似ます。
しかし、そうでは無い商品も多々あるというのは私の様な駆け出し業者でもハセプ○のような大手でも同じです。
しかし、自分達で製作していないからでしょうが、そういったコピーしたらバレバレじゃねぇか的なデザインのみの製品もパクっているのを先ほど発見しました(笑)

あぁ・・・・・ハセプ○にばらしチャオ(笑)
Posted at 2016/04/10 23:44:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@とたん@euroさん、埼玉のSA,PAマジでレベル高いと思います。下り寄居の深谷ネギラーメン(笑)とか無性に食べたくなります。」
何シテル?   09/04 10:31
sffzです。読み方はエス・エフ・エフ・ゼットでもスフォルツァンディッシモ(笑)でもお好きなように。基本的にスーパーインドア派です。車に乗っていなければ模型製作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/4 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 12 131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

HiQ PARTS 
カテゴリ:模型の通販
2011/10/08 07:33:26
 
童友社 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/25 20:29:32
 
マツモデルデザイン 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/07 20:37:34
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
早く帰りたい時に使う(笑) やっぱりNAでブン回すのが楽しいですね~。 この車はスタ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
13G 高速道路通勤専用燃費戦闘車両(笑) 高速ではリッター30kmオーバーで走る真のハ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
乗って楽しいという類の車ではないが乗っていると出来の良さに関心する1台。
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
街乗り、旅行用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation