• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sffzのブログ一覧

2016年09月03日 イイね!

タミヤ NSX キター!(笑)

AMAZONでタミヤNSXの予約が始まりました。

商品の説明

デトロイトモーターショーで発表された2代目NSXの1/24スケールプラスチック製組み立てキット。

全長187mm、全幅92mm、全高51mm。
実車同様のフレーム構成を再現し。
精悍なフロントマスクはボディ色部分、黒色のフロントグリル、メッキパーツは塗装と組み立てやすさを考慮したパーツ分割。
後輪駆動用のコンパクトなパワーユニット、縦置き3.5リッターV6ツインターボエンジン+1モーターをミッドシップに搭載。

シャープな造形の前後ライトはクリヤーパーツとメッキ仕上げのリフレクターで構成。
HondaやAcuraのエンブレムはメタル調ステッカーで再現。
左右のフロントタイヤを個別に駆動するツインモーターユニットも再現。
右ハンドル仕様、左ハンドル仕様として組立可能。
センターコンソールなどにはメッキパーツを用いてインテリアの質感を向上。
スポーツカーらしい肉厚でサポート性に優れたバケットタイプシートも実感の仕上がり。
ウインドウ用マスキングシートは輪郭線でカット済み。

※この商品は、組み立て、塗装が必要なプラモデルです。
※組み立て、塗装には別途、接着剤や工具、塗料等が必要です。
※「プラモデル」は日本プラモデル工業協同組合所有の登録商標です。

(Amazon.co.jpより)


価格的にラ・フェラーリ程の期待は出来無い様ですが、一応エンジンにフロントモーターも再現されるようです。
出来れば折角の3モーターのハイブリッドスーパーカーという事なのでバッテリーまで再現して欲しいです。
定価が4104円なんですが、この金額って今のタミヤ基準、というか全メーカーが3000円以上なのがカーモデルでは一般的な昨今においては決して高額ではありません。
確かエンジンレスのNDロードスターも3500円くらいですから、正直内容にはあまり期待できないのかもしれません。

カーモデルも一時のチューニングカーがずらっとラインナップされた頃とは状況がかなり異なってきていますが、ネオヒストリック系のキット化が増えたりと面白い方向になってきていますね。
気になったのはハセガワのジムニー!
サムライじゃない(笑)
ちょっと前のサニトラといい、ハセガワは良いところを付いてきますね。

カーモデルでは孤軍奮闘という感じのアオシマですが、パガーニ・ウアイラ。
キット化される車種が各メーカー、フェラーリやランボばかりなのでそれ以外のメーカーだとテンション上がります。


フジミがカーモデルのNEXTシリーズでヴェルファイア。
車的に全く興味がありませんが、フジミがどのようにカーモデルに色プラを使うのか興味があるのでちょっと買ってみたくもある・・。



まぁ作る時間ないですけどね(笑)
Posted at 2016/09/03 21:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 趣味

プロフィール

「@とたん@euroさん、埼玉のSA,PAマジでレベル高いと思います。下り寄居の深谷ネギラーメン(笑)とか無性に食べたくなります。」
何シテル?   09/04 10:31
sffzです。読み方はエス・エフ・エフ・ゼットでもスフォルツァンディッシモ(笑)でもお好きなように。基本的にスーパーインドア派です。車に乗っていなければ模型製作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/9 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

HiQ PARTS 
カテゴリ:模型の通販
2011/10/08 07:33:26
 
童友社 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/25 20:29:32
 
マツモデルデザイン 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/07 20:37:34
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
早く帰りたい時に使う(笑) やっぱりNAでブン回すのが楽しいですね~。 この車はスタ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
13G 高速道路通勤専用燃費戦闘車両(笑) 高速ではリッター30kmオーバーで走る真のハ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
乗って楽しいという類の車ではないが乗っていると出来の良さに関心する1台。
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
街乗り、旅行用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation