• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R♂CK//の"METAL DRIVER" [トヨタ ヴェロッサ]

整備手帳

作業日:2016年12月10日

足回りシャーシャー音治し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
気になってた走行中の足回り異音点検
スリット加工して頂いたローターなのでブレーキ時に感覚が伝わってくるの当たり前でしたが
数ヶ月前からビニール袋でも引きずってるかのようなシャーシャー音が…
踏むと余計に聞こえるようになったので外してみる事に
作業しやすいようハンドルを切り
ホイール外して14mmレンチさえあればあっさりバラせますね♪
2
一番疑わしい一本のみw
パッドの厚みは十分だったので
面取りして様子見…と思ってましたが
左上のパッドが外側に付いてた物なんですが、さすがスリットローター使用なのでパッド中央の溝に削れカスがしっかりツライチに溜まってましたw
異音の元はコレかな?と思います
3
ドライバーの先で溝を綺麗にして
金ヤスリで面取り♪
チャチャッと終わしたいのでグリスは今回省きました
4
各ナット増し締め確認!
ガバッと戻して完了( ̄▽ ̄)

いや〜カッケーなぁ〜(//∇//)
リム深履かせたいから大径じゃないけどねw
5
外したついでに、以前リムからエア漏れしてたので洗剤で点検
毎週エアチェックもしてますが漏れはありませんでした
余裕ができたら新品タイヤ交換して不安から解放されたいですね(-。-;
6
ほい!黒金 仏壇仕様( ̄▽ ̄)
ここまでわずか30分足らず!私的最短!速攻
…急な思いつきで庭の芝生でジャッキアップしてたので、めり込むわ〜沈むわw
危ないので無謀なチャレンジャー精神は辞めましょう。

最後の14mmナット増し締めが良かったのか?
段差拾った時、カキン!パキッ!とか言ってた異音は車高短の宿命アームブッシュ類の劣化かと諦めてましたが…
試運転したら治っちゃってましたw
シャーシャー音も消え、金属音も消え一石二鳥
たまにイジってみるモンですね〜w
これでしばらく静かに優雅に走れます

足回りの分解整備は整備士さんの元で行ってください。DIYは自己責任でお願いします。

*半年後再発…………

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプLED化⑧

難易度:

油圧サイド取り付け

難易度: ★★★

テールランプLED化⑦

難易度:

ヘッドライトLED化

難易度:

油圧サイド取り付け

難易度: ★★★

ヴェロッサローダウン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ラーズ☆phaseⅢ さん テンション高めてるつもりなんすが…4輪が限界かとw」
何シテル?   06/09 12:22
※69兄 です。こん○△は♪ ★日々 参考にさせて頂いてます 3台掛持ち各週洗車 まぁ…疲れるw 車はアッサリ [シンプル好き♪] 音楽コッテリ [...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークX マーケックス~FURY農道~ (トヨタ マークX)
110系→乗り換え セダン好きのサガ♪ (後期 250 G) 内装ベージュ×黒 たし算ひ ...
ダイハツ ムーヴカスタム 農道ウォリアー (ダイハツ ムーヴカスタム)
家族も運転するので 純正+α シンプル仕様 背伸びせず 楽しみます♪ H29年式 RS ...
その他 ギター 縞板 八壱 (その他 ギター)
Jesper strömblad 同型マットブラック 王道の"EMG 81.60"ピック ...
その他 ギター ハレンチング V (その他 ギター)
地獄のHコード弾けぬまま 2020/9.20引退 zakk wylde ZV です 十 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation