• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

niconicoppの愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2020年5月4日

DIXCEL ディクセル PDタイプ  スリット6本加工とり替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
DIXCEL ディクセル PDタイプ  スリット6本加工品に替えました。
2
取り外した純正品です。
純正品が焼き付いて外せない時は8mmのボルトをディスクにある穴にねじ込んで外します。
3
ディスクキャリパー裏、矢印の部分のボルトを外せばキャリパー全体が外せます。17の両口レンチで外しました。
何かの台にキャリパーを乗せておいてディスクをとり替えます。
4
ブレーキローターの交換はとても簡単です。
まだ余り走っていないですが、効きは良好です。ただ、一緒にブレーキパッドも交換しました。
5
左が取り外した純正品。トヨタのマークがあります。右が新品の日立製パッドです。
このパッドは今まで各車で利用してきてとても効きの良いバッドです。
スリットディスクローターとの組み合わせでホイールはものすごく汚れます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロント ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換 139198km

難易度:

ハイブリッド車のキャリパーピストンは押し戻せない(のか?)

難易度:

またやっちまったと思ったゼ

難易度:

10万kmごときでブレーキパッド交換なんて

難易度: ★★

車検に備えてフロントパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #ソニカ SD type/ スリットディスクローター https://minkara.carview.co.jp/userid/939483/car/2666227/9504982/parts.aspx
何シテル?   10/25 23:38
niconicoppです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
 発売からしばらく経ち、中古の価格もかなり下がってきたので、燃費を考えてこの車を購入しま ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
今年6月に購入。 以前試乗して気に入っていたのでネットで探しました。 希望のグレードが見 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
 以前は1.2LのCタイプに乗っていました、1.5L車があると 知って3年前に1.5Eタ ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバル ステラ 日産マーチにもに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation