• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

niconicoppの愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2020年5月8日

センターモノコックバー k12用 加工取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
k12用のセンターモノコックバーを加工してアクアに取り付けます。
2
潜って計測したら全長45cm 穴から穴のセンター長40.5cmです。ずいぶん短いです。
その通り切断しました。
3
切り外した取り付け部分を加工します。金槌や 平タガネなどでつぶして整形しました。10mm程度の穴を開けました。
4
元から矢印部分に8mmの穴が開いています。ネジも切ってあります。反対側も同様です。
5
8mmのボルトで取り付けます。ジャッキアップして両側取り付けました。
6
メーカー品だと6,000円前後しますが、不用品流用で取り付けできました。
少し走った感じでは、剛性アップを感じられました。走り込むにつれて効果が実感出来ると思います。
 今回、不要となったK12用を流用しましたが、ホームセンターで流用可能な鉄材やアルミの工材で自作出来そうです。興味がある方は挑戦してみてください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボデー剛性の話step1 GR鉄骨取り外し。

難易度:

ボデー剛性の話step2 cox ボディダンパー取り付け

難易度:

ボデー剛性の話step3 鉄骨の復活と・・

難易度:

リヤタワーバー

難易度: ★★

ボデー剛性の話step4 BLITZストラットタワーバー取り付け

難易度:

如意棒設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #ソニカ SD type/ スリットディスクローター https://minkara.carview.co.jp/userid/939483/car/2666227/9504982/parts.aspx
何シテル?   10/25 23:38
niconicoppです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
 発売からしばらく経ち、中古の価格もかなり下がってきたので、燃費を考えてこの車を購入しま ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
今年6月に購入。 以前試乗して気に入っていたのでネットで探しました。 希望のグレードが見 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
 以前は1.2LのCタイプに乗っていました、1.5L車があると 知って3年前に1.5Eタ ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバル ステラ 日産マーチにもに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation