• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月17日

新しいヘルメットを使ってみました

新しいヘルメットを使ってみました 昨日、通勤で新しく買ったTT &COさんのヘルメットを被ってみました。

ゴーグルとフルフェイスヘルメットの装着は

メガネを掛けている自分は初めてで少し手こずりましたが^ ^



第一印象

なんと言っても軽い‼️

楽です、首が(笑



こめかみのちょっと上が少し当たっていますが痛くなるほどではありません

この程度なら、そのうち解消されると思いました





フルフェイスヘルメットはバイクでは初めてですが

今まで使っていたジェットヘルメットより

空が広い‼️

側方の視界も広い‼️

ただし、フルフェイスなので

メーターを見る時、首を動かさないと見えないという違いはありました

視界の広さは、帽体の薄さの効果だと思います

これがTT andCOさんのヘルメット


こっちが今まで使ってたSHOEIさんのジェットヘルメット


もちろん安全規格は通ってます

これだけ薄いとインカムのスピーカーを仕込むとどうなるか…..

耳が当たるとか無いと良いんですが

インカムの取り付けは後日です

バイクのコーティングと一緒にヘルメットも行う予定です




このメットには

空気導入口がないので

ヘルメット内部の蒸れやシールドの曇りが心配でしたが

どこからともなく風が入って来てヘルメット内部を抜けていくので

蒸れる事はなく

シールドの曇りは、停車時は多少はありますが

口で下方向に息を出せば大丈夫です




風切音は意外と感じました

バイクに乗って風を切ってる感が強いので

これはこれでありかなと思いました

インカムなどは多少聞きづらいかもしれませんが



この辺りSHOEIさんのジェットヘルメットはよくできているんだな〜と

改めて感心しました




なんと言っても最大の魅力は

メットの中の親父の顔が外から見えない事(笑


それと

凄〜〜く、写真映えするとこです♪




まとめ
1 帽体が小さく、形がカッコいい‼️
2 哀愁がある赤で写真映えする‼️
3 ヘルメットの中は風が抜けて快適‼️
4 風切音は大きめ
5 空が広い‼️視界が広い‼️
6 なんと言っても軽い‼️

以上です!
ブログ一覧 | XSR900 | クルマ
Posted at 2025/04/17 06:02:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ヘルメット…
クマおやじさん

合うヘルメットを探す旅(調達編)
estima829さん

サーキット走行の準備
OX3832さん

バイクに乗る時は必ずプロテクターの ...
ntkd29さん

日干しは大事
クマ吉さん

ジェットヘル新潮 
bcyさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

いっとき、ルノ夫からルノちんに改名しましたが、やっぱりルノ夫がしっくりくるので戻します! よろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤスマリナ・ブルーでモーニングクルーズ初参加@柏の葉t-site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 12:31:07
[動画]鈴鹿サーキット 2分35秒760 ルノーメガーヌRSベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 19:27:45
クリスマスの朝☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/25 17:20:10

愛車一覧

トライアンフ スクランブラー400X トライアンフ スクランブラー400X
XSR900でネイキッドバイク、多気筒(3気筒)エンジン&ハイパワー(100ps)を経験 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 肉球号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
新型のメガーヌRS やっと100台限定でMT仕様が出たので購入しました。 今度のメガーヌ ...
ホンダ N-ONE 2代目にゃお号 (ホンダ N-ONE)
子供達が一人暮らしを初めて、MTカングーほど大きな車は必要無くなったので、買い替えました ...
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
バイク歴1年と2ヶ月、KTM duke250でバイク生活にも慣れてきたので思い切って大型 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation