• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルノ夫のブログ一覧

2013年02月21日 イイね!

準備万端

準備万端



今週末2/24は自分の誕生日......と同時にAHA主催FSW走行会

11:30から30分

14:30から45分の走行会がFSWで開催されます

今回、初めておじゃまします

一緒に走られる参加者の皆さん、よろしくお願いします♪



それに向けて

今日、Progress Shop Linkさんでタイヤ交換・ブレーキパッド交換・ブレーキフリュードエア抜きしていただきました



タイヤは毎度おなじみKUMHO ECSTA XS KU 36



パッドは今まで使っていたプロミューのフロントRacing777、リアRacing999はSタイヤ対応品

オーバークオリティーと感じたので

今回はフロント・リアともにプロミューのType HC+にしました


これならラジアルタイヤからSタイヤまで対応できます




朝10:00におじゃまし

到着早々

店主のMさん「10秒切れましたね~~」って


ありがたいことです

自分のみんカラブログチェックしてくれていたのね~~♡


続けざまに「あの1ヘヤのアクセルニ度踏みはもったいなかった」

「ログデータ持ってきた??」

データ片手に「1コーナーのブレーキング良いんじゃない」

「でも、もうちょっと奥目まで突っ込んでもイイんじゃない?」

「最終コーナーのアプローチ...........した方がイイよ!」

.......は企業秘密(笑

って講義の開始


ホント、勉強になります!!

忘れないうちにノートに書いとかなきゃね



ついでにFSWの最終セクターの走るコツ

特に13コーナーと最終のブラインド

あと100R、ヘアピンの疑問に思っていることを伺っちゃいました



今日は午後から、ちょこっとアルバイトに行かなくてはならなかったので

作業はお願いし

代車のタントを拝借

ということで今回は作業中の写真はありません

「今度、時間がある時、パッド交換とエア抜きを監督していただきながら自分でやってみたい」って言ったら

「イイですよ」って......もちろん工賃払いますからね^^

それまでに工具用意しておこうっと♪


「作業終わって、お時間あったらパッドの当たりを付けておいてね♪」って言い残しアルバイトに^^



午後6時、再びProgress Link Shopさんに

店主「試し乗りしときましたよ~~」

「頭の入りが気持ちいほどイイね~」

「後方から響く排気音やる気にさせるね~~」

「フロントのロールはかなりするね~でもリアはそうでもないな」

「加速は凄いけど、トルクステアは全くないね~~」

「左足ブレーキ使おうよ~~」
「ルノースポールは分かってる!左足ブレーキ踏んでも電子制御で回転数下がらないもん」

「ありゃ!楽しいわけだ~~」

というインプレッションでした

めでたくパッドの当たりは付けて頂いておりました♪


2010年5週製のタイヤを組んでいただきましたがかなり苦労した模様

サイドウォールは年月が経っているせいかかなり硬かったらしい^^

コレで今週末の準備は完了で~す


Posted at 2013/02/21 20:31:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | Progress Shop Link | クルマ

プロフィール

いっとき、ルノ夫からルノちんに改名しましたが、やっぱりルノ夫がしっくりくるので戻します! よろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤスマリナ・ブルーでモーニングクルーズ初参加@柏の葉t-site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 12:31:07
[動画]鈴鹿サーキット 2分35秒760 ルノーメガーヌRSベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 19:27:45
クリスマスの朝☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/25 17:20:10

愛車一覧

トライアンフ スクランブラー400X トライアンフ スクランブラー400X
XSR900でネイキッドバイク、多気筒(3気筒)エンジン&ハイパワー(100ps)を経験 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 肉球号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
新型のメガーヌRS やっと100台限定でMT仕様が出たので購入しました。 今度のメガーヌ ...
ホンダ N-ONE 2代目にゃお号 (ホンダ N-ONE)
子供達が一人暮らしを初めて、MTカングーほど大きな車は必要無くなったので、買い替えました ...
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
バイク歴1年と2ヶ月、KTM duke250でバイク生活にも慣れてきたので思い切って大型 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation