• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルノ夫のブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

「ありがとうございました!」とのことです^^

「ありがとうございました!」とのことです^^以前、うちの娘のリクエストにこたえて頂き、美雄さんに切っていただいたステッカー........

やっと貼る場所が決定したようです(笑)

My姿見に貼らせていただきました

おやじが(爆)

大きさもまるで測ったかのようにピッタリ!!!

「これで自分好みの姿見になった♪」とテンション上がっております

ネコも興味津々^^
Posted at 2012/01/31 22:09:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年01月30日 イイね!

ステッカーを自分で切ってみた(汗)

ステッカーを自分で切ってみた(汗)先日、苦難を乗り越えて洗車したときLACKY◎STRIKEさんに切っていただいた大事な大事なベローヌのステッカーの一部分が剥がれかかっているじゃありませんか(泣)

Y’sさんで超強力なガラス撥水コーティングしていただいているので、やっぱり剥がれやすいです

もうそろそろコーティングしていただいて1年になりますが、まだまだガンガン弾きます♪

気兼ねなく今後も洗車できるように新しいベローヌステッカーを作っておこうと思い立ち、カッティングシートとトレッシングペーパー、専用ナイフを購入し切ってみました

いや~~大変なこと!!

まず細かいとこが見えない(笑)

台紙を切らない力加減が難しい

特にRのきついとこはどうすれば綺麗にスムースに切れるんでしょうか......美雄さん??

こんな大変だとは思いもしませんでした

あらためてLACKY◎STRIKEさん、ありがとうございました

やっとこさこんな感じで切れました

黒いバージョンも^^

まさに盗作です

著作権料いります?........LACKY◎STRIKEさん^^
Posted at 2012/01/30 19:26:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | RENAULT | クルマ
2012年01月29日 イイね!

お仲間に入れて頂きました♪

お仲間に入れて頂きました♪先日、愛知県から届いたブツを今日装着!

これで皆さんのお仲間に^^

貼った場所はRiver14さんの真似っこで♪

今回は給油口ステッカーの時のように斜めにならないように、水平な場所に車を止めて貼りました^^

内張り用は接着面の空気抜くのが難しい!




あと今日は今度の日曜日2/5に迫ったワンデイスマイル袖森フェスの準備です




まずは

肉球号の命ともいえるベロのしわとり

アイロンがけで(笑)




続いて

名刺を印刷^^

足りなくなると困るので(笑)




お次は

走行中も肉球号と一目で分かるように......

カッティングシートで貼っちゃえ!!

製作費75円(笑)

装着イメージ(爆)

まだ貼れません
来週、通勤にも使うので^^



あ!!
LUCKY◎STRIKEさんから預かりものが
メガーヌRSのステッカー 白いやつ2枚 内張り用2枚 預かっております

欲しい方は是非当日声かけてくださいね♪



まだまだ参加お待ちしております



Posted at 2012/01/29 11:05:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | RENAULT | クルマ
2012年01月28日 イイね!

ワンデイスマイル The学 車載映像の活用法

ワンデイスマイル The学 車載映像の活用法連日、東京へお出かけです

昨日、今日と車に乗ってないな~
苦労して洗ってはあげたけど^^


今日はワンデイスマイルThe学に参加してきました


開催場所は東京タワーのすぐ近く浜松町から徒歩6分、ホテルコンソレイユ 芝です。


今回のテーマは車載映像の活用法


熱いルノー乗りが4人も出席されたました^^
アジアン・ラクーンさんとhi hassyさん、MAG3さん♪


自分は車載は撮っておりますが、LAP SHOT導入以前はこれでおおよそのラップタイムを計っていたぐらいで、どうやって活用すればいいのか分からなかったのでいい勉強になりました

自分の走ったことのある袖森やTC2000、FSWはもちろん鈴鹿や茂木、TC1000まで皆さんがYou Tubeにアップした車載を見ながら注目ポイントを教えて頂きました。
また走りの改善点、もしかしたらこうしてみてもいいかもなどの提案も

コーナーの出口でのアクセルを開け始めるのと同時にステアリングを戻していく........
頭では理解していても実際には意外と出来ないんですよね~
この操作をしっかりされてらっしゃるゴルフに乗られているさぼいあさんのお手本車載を見て、FF乗りとしては大変勉強になりました

自分の車載映像で「これでスーツを着ていれば.....」会場(笑)
変な汗かきました^^

2/5に向けてちょっと試してみたいことも出てきました
走るのも大事ですがたまには頭を使うのも大事ですね♪
Posted at 2012/01/28 23:53:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | RENAULT | クルマ
2012年01月28日 イイね!

3つの苦難を乗り越え洗車(滝汗)

3つの苦難を乗り越え洗車(滝汗)洗車後のピッカピカの肉球号です^^

苦難を乗り越え綺麗になりました

どんな苦難かというと

外が寒い......そんなの車が汚れていたら苦難の苦の字にもなりません(キッパリ)!

その苦難とは







まず第1の苦難

外の蛇口が凍っておりました^^


これはお湯をぶっかけて30分、水が出るようになりました




第2の苦難

ホースを付けて水を出そうとしても出ません

ホースの中が凍っておりました^^

ホースを叩いてノズルを外して、しばらく水圧をかけているとホースの中からこんなん出てきました!




第3の苦難

ノズルを装着し水を出すと水が出ません

ノズルの中も凍っているようでした

凍ったノズルを家の中で解凍

再び装着

やっと出ました水が.........

ノズルの柄から.........


中で水が凍って割れてしまったようです


最近寒さが厳しいので皆さんご注意ください♪
Posted at 2012/01/28 12:49:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | RENAULT | 日記

プロフィール

いっとき、ルノ夫からルノちんに改名しましたが、やっぱりルノ夫がしっくりくるので戻します! よろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤスマリナ・ブルーでモーニングクルーズ初参加@柏の葉t-site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 12:31:07
[動画]鈴鹿サーキット 2分35秒760 ルノーメガーヌRSベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 19:27:45
クリスマスの朝☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/25 17:20:10

愛車一覧

トライアンフ スクランブラー400X トライアンフ スクランブラー400X
XSR900でネイキッドバイク、多気筒(3気筒)エンジン&ハイパワー(100ps)を経験 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 肉球号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
新型のメガーヌRS やっと100台限定でMT仕様が出たので購入しました。 今度のメガーヌ ...
ホンダ N-ONE 2代目にゃお号 (ホンダ N-ONE)
子供達が一人暮らしを初めて、MTカングーほど大きな車は必要無くなったので、買い替えました ...
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
バイク歴1年と2ヶ月、KTM duke250でバイク生活にも慣れてきたので思い切って大型 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation