• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麒麟 by Ktecの愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2020年2月8日

純正サスペンションの車高調整とキャンバー調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
純正のCリングを使って車高を下げます。

タイヤを外して、ショックの上下のボルト&ナットを緩めて、ショックを外し、スプリングを縮めてCリングを移動するという工程になります。

がっ、左フロントだけABSの配線を保護しているカバー(S3のエンジンがZRになった、ABSがBOSCH製のモデルに存在)が邪魔で、ボルトが抜けません。

ということで、インナーフェンダーを取り外して、ABSの配線カバーを取り外し、ボルトを外してショックを取り外します。
2
外したショックのスプリングを縮めますが、僕の持っているスプリングコンプレッサーは爪が長く、ショックに干渉するので少しイレギュラーな使い方をしています(あまりやりたく無い使い方)。
3
フロントは純正状態が、一番プリロードの掛かるところなので、一番下がるところにCリングを移動します。

MY17.5以降にフロント車高が上がったように感じたのですが、溝の錆があるところを見ると、ビルシュタインからの納入時は真ん中なのをロータスが変更して装着しているようです。

S3初期は真ん中のままだったように記憶しています。
4
左フロント以外は、ショック上下のボルトを外せはショックが外れてきます。

リアのCリング位置は中央でしたので、一段車高が低くなる方向へ変更しました。
5
ついでの作業で、フロントのキャンバーを付けました。

フロントのナックルを留めているボルトを緩めますが、割と高めのトルクで締まっているため、僕はスピンナーハンドルを使って緩めました。
6
シムを2枚抜きました。
ボルトは片側を残さないと色々バラバラになって面倒なことになります。
7
写真を撮るのが絶望的に下手なので、角度とか撮る場所とか明るさとか、諸々違いますが、車高を下げる前後の比較です。

数値で見ると、ホイールアーチ頂点での比較で、フロント12mm、リア6mmダウンです。

程良い見た目とプリロードが下がったことによるハンドリングの変化が、個人的にとても気に入りました。
8
斜め前から見ると、こんな見た目なります。

フェンダー上に貼ってあるのは車高測定の位置決め&メモ書きとして貼ったマスキングテープです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正ビルシュタイン車高調整①

難易度: ★★

ナイトロン直る

難易度: ★★

サスペンション交換&車高調整冷や汗レンチ

難易度: ★★

フロントスプリング交換と車高調整

難易度: ★★★

足廻りメンテナンス後

難易度:

足廻りメンテナンス⑰ファイル

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月9日 5:31
おはようございます( ・∀・)ノ
詳しい情報ありがとうございます。
ABSの配線が邪魔するんですね~。
週明けに天候が回復するようなので、その日にチャレンジする予定です☆
コメントへの返答
2020年2月9日 22:57
いえいえ、やってみたかった作業ですので♪
色々なメーカー側の仕様変更が作業性を悪化させるのはロータスあるあるです(笑)
寒い中の作業になると思いますが、風邪を引かないように気をつけて頑張って下さいね~

プロフィール

「ダイハツ…どうなっちゃうの…」
何シテル?   12/20 21:27
車のために働いていると言っても過言では無いほど車が好きです。 学生時代はカー用品店→タイヤ屋&チューニングショップでアルバイトしつつドレスアップを楽しみ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

5型 ルームランプ 配線加工 点灯方法変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 09:19:21
nino8446さんのトヨタ GRカローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 11:55:06
車中泊のための集中ドアロックスイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:48:23

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ずーっと欲しかった車ですが、趣味車を優先しており、なかなか手を出せずにいました。 ラリ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
5台目のロータスになりました。 前のパールのV6エキシージも気に入ってはいたのですが、 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ミラジーノ温存とサーキット修行用に購入しました。 予算が限られる中、6速MTの後期顔に ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
祖父の形見のミラジーノです。 とても尊敬している大好きな祖父が最後に乗っていた車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation