• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麒麟 by Ktecの愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2021年3月6日

ステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
既に付けてありましたが、少し取り付け方を見直すついでに、ステアリング交換作業の動画をアップしました。
パワステが無く、クイックレシオなエリーゼの場合、ステアリングのエアバッグの重さは意外に気になるものです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリング交換 momo Team

難易度:

endless サーキット&ワインディング用ブレーキパッド

難易度:

デジタルルームミラー、前後ドラレコ付き

難易度:

Moto-litaマイナーチェンジ

難易度:

スマホホルダー、MagSafe充電

難易度:

ステアリング清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月15日 19:53
こんばんは。
麒麟さんのYoutube見ながらステアリング交換してみたいと思います。
エアバッグ爆発しないかドキドキですね。
麒麟さんと同じくエリパの脱着装置使用予定です。
コメントへの返答
2022年3月15日 20:03
こんばんは! コメントありがとうございます!
確かにエアバッグの誤爆は恐怖ですよね~
何度もやった作業中なのですが、毎回ドキドキです。
エリパのボスですが、僕のモデルは旧型になったようでして、少しスリムなモノに変わりましたね♪
2022年3月15日 20:32
後はボスの穴の誤差がどんなものなのか…
パーツ交換で先駆者がいらっしゃると頼もしい!
コメントへの返答
2022年3月15日 22:28
ちゃんと精度が出ていることを祈っています!
海外製品を取り付けていますと、いかに日本の製品が新設丁寧か身に染みます(笑)

余談になりますが、10年ほど前にも仲間内でエリパから色々買ったのですが、お菓子のカールみたいな緩衝材が箱にすりきり一杯入っており、中に1つ1つ放り込まれてにいる部品を探すという罰ゲームがありました(ノ-_-)ノ~┻━┻
2022年3月19日 15:52
おかげ様で無事ステアリング交換出来ました!
Youtubeで仰っていた通り、少しモデルチェンジしてました。
主に配線がリニューアルしていました。
スペーサーのPCDはバッチリで精度良くなったみたいです。
何より、エンジン停止後30分・バッテリーオフ後30分の情報は
非常に貴重でした。ありがとうございました。
また色々と参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2022年3月19日 18:44
素晴らしいご報告ありがとうございます!
動画をご覧頂けるのも嬉しいですが、実践して同じ楽しさを味わって頂けるのは、もっと嬉しいです。
日本ほどは改良にマメではないエリパだと思っていましたが、ちゃんといい良いモノに改良されているのは嬉しいですね~
今後とも宜しくお願いします!

プロフィール

「ダイハツ…どうなっちゃうの…」
何シテル?   12/20 21:27
車のために働いていると言っても過言では無いほど車が好きです。 学生時代はカー用品店→タイヤ屋&チューニングショップでアルバイトしつつドレスアップを楽しみ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

5型 ルームランプ 配線加工 点灯方法変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 09:19:21
nino8446さんのトヨタ GRカローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 11:55:06
車中泊のための集中ドアロックスイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:48:23

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ずーっと欲しかった車ですが、趣味車を優先しており、なかなか手を出せずにいました。 ラリ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
5台目のロータスになりました。 前のパールのV6エキシージも気に入ってはいたのですが、 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ミラジーノ温存とサーキット修行用に購入しました。 予算が限られる中、6速MTの後期顔に ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
祖父の形見のミラジーノです。 とても尊敬している大好きな祖父が最後に乗っていた車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation