• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麒麟 by Ktecの愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2021年5月8日

クラッチオイルタンクの別タンク化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
クラッチフルードタンクを別のタンクにする作業を行いました。

エリーゼのブレーキフルードは、クラッチ側から汚染されて真っ黒になってしまい、ブレーキフルードの劣化が分からず「念のため」に毎年交換になってしまうので、それぞれのフルードの劣化を分かりやすくするために行っています。

また、クラッチフルードはブレーキほど良いものを使う必要が無いので、フルード代の節約にもなります(今回、クラッチフルードはトヨタ純正、ブレーキフルードはWAKO'S SP4を使用)。

サーキット派の方は、ブレーキパッドが磨耗して、リザーブタンクの油面が下がった時にクラッチが切れなくなる不具合の防止にもなります(毎回エア抜きなどで油面管理されている方は問題ないと思います)。

動画にまとめましたので、よろしければご覧下さいませ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートクッション エムリットフィルター クリングエアー

難易度:

デジタルルームミラー、前後ドラレコ付き

難易度:

17年目車検でミッションオイル交換

難易度:

エアコン操作パネル

難易度:

endless サーキット&ワインディング用ブレーキパッド

難易度:

secter111.2ピースブレーキローター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月8日 2:26
麒麟さん

はじめまして。
いつも拝見させていただいて居ります。
少しおしえて頂きたい事がございましてご連絡しました。
以前実施されたクラッチフルードタンク別タンク化に伴う作業で
使用された国産ゴムホースは内径7mm辺りの物でしょうか、

今回、私のS2エキシージはブレーキマスターシリンダーの交換となりますが、品質やコスト面から使用するゴムホースは国産の物にしたいと考えてます。ブレーキ関係も同じ寸法で使用出来るのか、製品選びをする上で情報が少なく詳細をご存知であれば参考に教えて頂きたいと思っています。

ちなみにですが候補にしてる製品です。
キジマ (kijima) バイク バイクパーツ ブレーキフルード用ホース 耐油 950mm 内径7mm 106-21105
コメントへの返答
2023年10月14日 14:16
初めまして。いつもありがとうございます。
クラッチフルードタンクは内径7.3ミリのホースを使いました。
リザーブタンクのマスターシリンダーに行っているホースも同じ径だったように記憶していますので、仰る内径7ミリのホースで問題なく交換できると思います。

プロフィール

「ダイハツ…どうなっちゃうの…」
何シテル?   12/20 21:27
車のために働いていると言っても過言では無いほど車が好きです。 学生時代はカー用品店→タイヤ屋&チューニングショップでアルバイトしつつドレスアップを楽しみ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

5型 ルームランプ 配線加工 点灯方法変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 09:19:21
nino8446さんのトヨタ GRカローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 11:55:06
車中泊のための集中ドアロックスイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:48:23

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ずーっと欲しかった車ですが、趣味車を優先しており、なかなか手を出せずにいました。 ラリ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
5台目のロータスになりました。 前のパールのV6エキシージも気に入ってはいたのですが、 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ミラジーノ温存とサーキット修行用に購入しました。 予算が限られる中、6速MTの後期顔に ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
祖父の形見のミラジーノです。 とても尊敬している大好きな祖父が最後に乗っていた車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation