• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麒麟 by Ktecの愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2023年4月23日

ドライブベルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内

1
洗車の後とか、若干スタート失敗して回転が落ち込んだ時に、たまーに「キュキュ」とベルトが鳴くようになってきたことと、生産から5年も経過した(乗り始めてからは3年半と1万3千キロ)車の欧州のベルトは信用ならないので交換することにしました。
2
純正のベルトはコレです。サーペタインタイプなので、背も使うため文字は無くなりがちです(笑)
3
純正のベルトは、少し硬化が始まっており、若干の欠けや微妙なクラックが見られました。
いっぱい溝が入ってます(こんなベルト始めて見ました、タイミングベルトでは無いです)
4
今回使ったのは、国産車でもお馴染みのミツボシの6PK-1670。
純正より10ミリ長いですが、若干調整代に余裕があったので(恐らくCUP250や240ファイナルでブーストアップのため小径プーリーを採用しているため)、普通に余裕を残して張りの調整もできました。
5
あらゆるところの目視が難しいので、比較的手探り作業になります。
ベルト交換に慣れた方しか手を出さない方が良いと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エリーゼ エンジンオイル確認するのよ

難易度:

カムシール交換 60,420mi

難易度:

クラムシェルが外れている間にEG整備

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンチェックランプ点灯 エンジン不調

難易度:

電ファン回し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ダイハツ…どうなっちゃうの…」
何シテル?   12/20 21:27
車のために働いていると言っても過言では無いほど車が好きです。 学生時代はカー用品店→タイヤ屋&チューニングショップでアルバイトしつつドレスアップを楽しみ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

5型 ルームランプ 配線加工 点灯方法変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 09:19:21
nino8446さんのトヨタ GRカローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 11:55:06
車中泊のための集中ドアロックスイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:48:23

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ずーっと欲しかった車ですが、趣味車を優先しており、なかなか手を出せずにいました。 ラリ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
5台目のロータスになりました。 前のパールのV6エキシージも気に入ってはいたのですが、 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ミラジーノ温存とサーキット修行用に購入しました。 予算が限られる中、6速MTの後期顔に ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
祖父の形見のミラジーノです。 とても尊敬している大好きな祖父が最後に乗っていた車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation