• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麒麟 by Ktecの愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2012年12月15日

COXボディダンパー 取付ボルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リアのCOXボディーダンパーのステーを固定している、追加したボルト。

今回はコレの交換です。
2
なぜかと言うと、このボルト、頭がディフューザーと干渉するんです。

干渉代は2ミリ程度。そのままディフューザーを取り付けると、若干「もっこり」します(笑)

なので、説明書にはディフューザーに逃がしのための穴あけをするように指示がありますが・・・んな面倒臭いことしたくありません(爆)
3
ということで、向かって左側の元のボルトから右側のボルトに交換します。

このボルト、普通にホームセンターで買うボルトと違うことが分かる方は専門の方だと思います(笑)

強度区分8の高強度ボルトで、M8ながら頭のサイズは12mm。

いつもお世話になっているネジ屋さんで購入しました。
4
左の元のキャップボルトに比べて、右のボルトは頭の高さが低いです。
5
ディフューザーを装着しても若干のクリアランスが確保できて、ディフューザーの穴あけを回避できました♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

雨漏り対策

難易度:

バッテリー健診

難易度:

エリーゼちゃん ハードトップ入れ袋 改善

難易度:

幌のワイヤー交換

難易度:

エリーゼ 次期タイヤを考えるのよ

難易度:

屋根とリアカウルトップ周り磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ダイハツ…どうなっちゃうの…」
何シテル?   12/20 21:27
車のために働いていると言っても過言では無いほど車が好きです。 学生時代はカー用品店→タイヤ屋&チューニングショップでアルバイトしつつドレスアップを楽しみ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

nino8446さんのトヨタ GRカローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 11:55:06
車中泊のための集中ドアロックスイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:48:23

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ずーっと欲しかった車ですが、趣味車を優先しており、なかなか手を出せずにいました。 ラリ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
5台目のロータスになりました。 前のパールのV6エキシージも気に入ってはいたのですが、 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ミラジーノ温存とサーキット修行用に購入しました。 予算が限られる中、6速MTの後期顔に ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
祖父の形見のミラジーノです。 とても尊敬している大好きな祖父が最後に乗っていた車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation